• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2021年03月26日 イイね!

「身構えてる時には死神は来ないものだ、ハサウェイ」

ガンダムは生きがい!
どうもarawnです。
ようやく待ちに待った週末ですね~☆
週末になると元気になります!
明日は休日出勤だと思って今週ずっと仕事してましたが、何とか連日残業地獄の成果なのか休みに出来ました。なのでゆっくりしたいと思います。
alt
>『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』予告2
閃光のハサウェイの新しい予告映像が来ましたね~♪
今までは人物メインだったんですが、今回はガッツリMSメインでガンダムが動く動く~!!これは期待できそうです♪
alt
クスィー VS. ペーネロペーが熱いですな!!
3部作なので1部は正直クスィーちょい出くらいで終わるかな~と思っているんですけど、見た感じ結構ガッツリ戦闘してくれそうな感じでこれは期待したい!!

つ~かアムロ出すのは卑怯だろ・・・(褒め言葉)
Posted at 2021/03/26 19:58:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダムヽ(・∀・)ノ | 音楽/映画/テレビ
2021年03月25日 イイね!

遂にニュー86発表かな?かな?

次のモデルは400万円超えるのかな?
どうもarawnです。

>トヨタ×スバル、共同開発の新型車を公開「いっしょにいいクルマつくろう!」 4月5日

4月5日にトヨタとスバルの共同開発の新型車を公開!
・・・ということで、まぁ最初に思い浮かぶのは86&BRZかなぁっていうのがありますよね。
他にもこの2社で提携して車の開発はしているでしょうけど、個人的な願望も含めて86であって欲しいなぁっていうのがありますね。

BRZは先行で北米版が発表されているんですが、86はまだなんで、どんなデザインなのか、気になりますな。

エンジンが2Lから2.4Lになるというのがわかっていますが、それを考えると値段が上がってスープラと値段が変わらないくらいになるんじゃないかな~って思うのがちょっと気がかりではあるけど。
そうなると2Lの現行型の需要が高まって、中古車の値段がまた上がりそうだな~。
Posted at 2021/03/25 22:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国産車情報 | クルマ
2021年03月24日 イイね!

ささやかな祝福を!8周年!

やっぱり自分の青春時代(中学、高校辺り)の曲が一番良いな~と歴代の名曲紹介の音楽番組を見ていて思いました。90年代後半の曲が好きです。
どうもarawnです。

数日前からずっとこれが出ていました。alt
いつもは当日まで全然気付かないんですが、今回は毎日この表示が出ていたので忘れませんでした。
毎回言っていますが、このブログはマークX納車と同時に登録したので、
マークX&ブログ開設8周年です!!

ここまでの軌跡というか、現在の仕様はこんな感じで。
<販売店OP>
スマートナビ NSZT-W62G G-BOOK mXモデル(2018.3.17ナビデータ更新)
バックガイドモニター(M59X)
ETC車載器 ビルトインタイプ(ボイスタイプ)ナビ連動タイプ(M7LX)
iPod対応USB/VTRアダプター
モデリスタ フロントスポイラー
モデリスタ フロントグリル
モデリスタ サイドスカート
モデリスタ リヤスカート
フロアマット ラグジュアリータイプ
ナンバーフレーム(プレステージ)
コーナーセンサー(ボイス4・インナーミラー表示タイプ)
オートリトラクタブルミラー
キー付きホイールナット
TRD スポルティーボサスペンションセット(AVS対応)
TRD スポルティーボスタビライザーセット
TRD ウインカーバルブ
TRD H.I.D.バルブセット
DENSO クリーンエアフィルター プレミアム
トヨタ(純正) マークXGRX-130後期型オーディオパネル
トヨタ(純正) GRX-130後期型用250Sエンブレム
トヨタ(純正) ヴェルファイア純正V6エンブレム
<社外品>
ホイール:RAYS VOLK RACING CE28N 18インチ 8J
ホイールナット:RAYS ジュラルミンナット(スタンダードタイプ) (GM)
タイヤ:BRIDGESTONE POTENZA RE050(A) 235/45R18 94Y
タイヤ(冬):BRIDGESTONE BLIZZAK VRX 235/45R18
ブレーキパッド:ENDLESS SSM (Super Street M-Sports)
ブレーキローター:DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
マフラー:スルガスピード PFSループサウンドマフラー(チタンテールエンド 直角タイプ)
センターマフラー:スルガスピードセンターマフラー(2.5L2WD用)
エアインテークパイプ:LEXUS GS250用 サウンドクリエイター
フォグランプバルブ:BELLOF LED FOG コンバージョンバルブ シリウス ボールド・レイ タイプ(H8/H11/H16) Rコード(DBA1301) 色温度(6500K)
ナンバー灯:孫市屋 T10-ハイパワードームチップ-白
エンジンオイル:Mobil 1 Ultimate Performance 0W-40
<カーメンテナンス>
ダブルダイヤモンドコーティング
ホイールコーティング
ドリームコート
ここしばらく「弄る」というより既に「維持り」モードになっていますが(汗)まぁまたどこかしらいじりたいところですな。

残業続きで忙しい日々ですが、さすがに今日は仕事帰りにささやかながら相棒と乾杯。
alt
酒じゃないけど、まぁこういうのは気持ちの問題よ。
去年はコロナの関係であまり動かせなかったけど、今年はもうちょい動かしたいね。
緊急事態宣言解除されたとはいえ、感染拡大リバウンドが叫ばれているので、オフ会とかもどうするかな~って感じですな。とりあえずは夏までにどうなるか注視ですな。

8年経過はあっという間で、毎度のことながら実感がないですけど、幸いまだマークXには全然飽きてないし、愛着は初期の頃から変わらずありますので全然手放す気はないですね。これからもよろしくなエックス♪
2021年03月23日 イイね!

近年稀に見る注目年なF1とZ&GT-R続報?

開幕前のプレシーズンテストを終え、期待されているホンダ勢。
テストの結果は、王者メルセデスが不調っぽいのとは対照に、ワンツーだったホンダ。その中でも久しぶりの日本人F1ドライバー角田選手が、圧倒的なパフォーマンスを見せて
皆を驚かせたテストになりましたね~。


メルセデスは毎度のことながら三味線弾いている可能性もあるんですが、今回のはマジでトラブルっぽいので、開幕戦までにどう修正してくるかが注目ですね。

1.ホンダPU最後の1年
2.日本人ドライバー角田選手の活躍
3.ミック・シューマッハの活躍
4.ハミルトンの前人未到8回目のワールドチャンピオンなるかどうか?
5.アロンソのF1復帰!!
6.フェルスタッペンのチャンピオンなるか?
7.ペレス&レッドブルの速さは如何に?
8.移籍したリカルド、ベッテル

個人的にはこれくらいですかね、今回の注目点は。

>【動画】 レッドブルのF1ドライバーが新旧ホンダ・NSXで華麗なバトル

レッドブルはPVに新旧NSXを登場させるなどホンダへのリスペクトを感じますね。
F1についてはポルシェ(またはアウディ)が参戦するって噂が出ていますね~。参戦してくれると盛り上がると思うんだけどな~。続報に期待します。

F1ネタの後は日産ネタを。
いつもの(?)ベストカーから新型フェアレディZとGT-Rの情報があり、yahooの記事で紹介されてました。


ベストカーの情報なので、噂レベルかもしれませんけど、気になる情報なのは確か。
ZもGT-Rも日産を代表するスポーツカーですし、ファンも多い車種。現行モデルもかなり長く販売しているのでモデルチェンジが待たれます。Zに関しては既に新型が発表されていますが詳細なスペックや価格がまだなのでこちらも早く知りたいって方多いんじゃないでしょうか。
Posted at 2021/03/23 00:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2021年03月22日 イイね!

ちゃんと車ネタもあるでよ※後半アメ車ネタなので

最近、
「早起きして勉強して、ジム通って、それから仕事して、帰宅後も勉強して、資格を取ったり、自分自身のスキルを高める」
みたいな、「「意識高い系」」の方のルーティーン動画を見ていたら、自分とのあまりの差に軽く絶望したZE。
自分を高めようと日頃からコツコツと努力する人はホント凄いと思う。
・・・対して自分はどうだ?
仕事から帰って来たら、勉強せずにライバルズw
alt
終わっているな自分w
でも楽しいけどね、ライバルズ。
まぁ人生それぞれよ。成功するも、失敗するも、後悔するも、全部自己責任。
後になってどう思うかってことで。
でもああいう人は、私が遊んでいる時とかも、真面目に自分を高めようとずっと勉強していたんだろうなぁと、こうしてまざまざと動画を見て改めて見せつけられた感じがしてちょっと憂鬱。だからといって、「じゃあ今からでも何か始めるか?」っていうと特に始めようともしない。
これが自分。ホント屑ってるなぁと思う・・・。

ちょっと愚痴になった長めの冒頭ネタ。
どうもarawnです。
まぁ愚痴はここまでだ。

今回はたま~にブログで紹介している「わしゃがなTV」ネタです。

alt
ゲストに声優の安元さんを呼んで、元々仲良いことで有名な3人で、それぞれ私物紹介な動画で、今回は中村さんと梶田さんの私物を紹介。

中村さんはガンダム系、梶田さんはアメリカ車系ネタで、それぞれ面白い話でした。
安元さんの激しいツッコミも相まって、かなり笑わせてもらいました。

例.※動画の1:40くらいです
ガンプラの箱のサインに
安元「富野さんじゃん!!(ガンダムの生みの親)」
中村「由悠季の!」
梶田「由悠季のサインもらったんスか!」
安元「さんをつけろデコスケ野郎!」×2

中村さんのガンダム愛はもちろん、梶田さんのアメ車好きな思いも凄く伝わってきましたし、結果的にオチ(?)もあって動画的にはかなりいい感じでしたね。
後半のデアゴスティーニのアメリカンカーネタもかなり面白くて見応えがありましたので、アメ車興味ない人でもどうぞ最後まで見てみてください!!
※動画の12:30くらいからです
alt
梶田さん的には残念な結果にはなりましたが。
動画内で安元さんも言ってますが、梶田さん的には残念なんですが、動画のオチとしては面白かったかなと。
Posted at 2021/03/22 21:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記・趣味など | 趣味

プロフィール

「国から調査依頼がやってきたが・・・ http://cvw.jp/b/1823210/48692597/
何シテル?   10/04 12:09
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 12 3456
789 1011 12 13
14 1516 1718 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

海王丸パーク駄弁りオフ 
カテゴリ:参加したオフ会の記事
2025/09/29 19:07:22
マークx G’s コンライト調整 
カテゴリ:チューニング
2025/09/23 12:30:48
けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation