ラーメンは生きがい!
コロナ渦になってから思うように行けてないのが苦痛です。
どうもarawnです。
とは言え、先日久しぶりに行ったことのない店へ行ってきました♪
新規開拓もたまにはしないとねってことで。
今回は富山市山室にあるBUSHIKEI(ぶしけい)さんです。

鶏白湯と煮干がウリの店とのことで鶏白湯好きとしてはぜひともチェックしたいってことで行ってきました。
見た目も、同じ鶏白湯の「犬家」や「つぼみ」に通ずるところがありそうな感じだったので、個人的に期待は高まるばかりで・・・。
おぉっと!自らハードル上げて来るね~☆鶏白湯何か変わったみたいで、更に美味しくなったと思えばいいのかな?
今回は鶏白湯ラーメン+煮玉子+レアチャーシュー増しでオーダー。麺の固さとかスープの濃さとかもオーダー出来るんですが、初見なので両方「普通」で頼んでみました。
感想としては
スープ:美味しい
麺:とんこつのバリカタ?みたいで結構硬い。
チャーシュー:何か臭みがあって、ちょっと気になった。動物臭い?感じで。
臭みを感じたのが残念でした。麺が固いのはオーダーで柔らかくしてもらえばいいのかな?って思うけど。スープが結構美味しく感じただけに、勿体無いなというのが正直なところ。
あと、チャーシュー丼が美味しそうだったのでオーダー。
最近サイドメニューで、丼物を食べるのまた増えてきたなぁ。これは文句なく美味しかった!!
つーかラーメンよりこれが美味しい印象でした(マテ)
ちょっと焦がしてあるのがポイントですね☆ぶっちゃけこれを2杯頼んで、ラーメンは頼まなくてもいいんじゃない?て思えるくらい美味しかったなぁ~。
純粋な鶏白湯としては「犬家」と「つぼみ」には及ばないかなというのが個人的な感想(※あくまで個人的な感想です)。
実は以前このお店に来たことはあったんですが、その時はコロナの影響なのか?しばらく休業状態で、食べることは出来なかったんです。今回たまたま前日に店の前を通ったら営業していたので、思い切って再来訪してみました。
久しぶりに新規開拓出来て良かったです♪
他に今のところ気になっている店といえば、以前激混みで断念した「てしお」もそのうちリベンジしたいところ。最近テレビとかyoutubeでよく取り上げられていて相変わらず混んでいるみたいだからなかなか難しいけどね(汗)
Posted at 2021/03/19 20:42:03 | |
トラックバック(0) |
ラーメン | グルメ/料理