• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2021年03月13日 イイね!

以前から噂では聞いていたけど・・・

毎回エコバッグを車に忘れる男、どうもarawnです。
今回は地元ネタではなく、隣県石川県ネタです。
今回の件は他人事じゃないんでね。ここはオイラも結構好きな場所だし。
alt
お隣石川県の有名な走れる砂浜「千里浜なぎさドライブウェイ」。
全国的にも珍しいところということで、ご存知の方も多いと思いますが、そのドライブウェイが存続の危機とのこと。

>千里浜なぎさドライブウェイが浸食で消えたと聞いたので早速ドローンで撮りに行ってきた20210222

>車走れる砂浜が浸食で存続危機!?【千里浜なぎさドライブウェイ】

前々から噂では聞いてましたが、大分深刻みたいですね。
単なる波の浸食なのか、それとも地球温暖化の影響なのか?わかんないけど。

鳥取砂丘の雑草問題に通じるところがある気がするなぁ・・・。
観光名所を何とか存続させるためにってやつ。
alt
ここは私も過去レビン等で何度か走ったりしているんで、なくなると寂しいですな。
ショボーン(´・ω・`)


Posted at 2021/03/13 02:56:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・観光・グルメ(2021~) | 旅行/地域
2021年03月12日 イイね!

バレンタイン→ホワイトデー→ライバルズ

週末はテンションMAX!
arawnです。
金曜の夜はやはりテンション上がりますな(圧力)。
残業の日々が続いてて、土曜出勤じゃないかと内心ヒヤヒヤだったYO!
無事土日休みゲットなんで疲れも和らぎました。
帰り道「大喜」のラーメンへ。
alt
時々無性に富山ブラックが食べたくなる・・・富山県民だからなのか???

今回はライバルズネタです。
さて、先月もいつもの如く、無事「レジェンドランク」に到達してましたが、
alt
バレンタインイベントとか、新弾とかでドタバタしていたらいつの間にか2月終わっていたでござるの巻。
alt
ライバルズでまさかのバレンタインイベント。
ローラ姫は強力なカードではあるけど、ハードモードとかだと次のターンまで生き残れないからなぁ。今は私は採用していないですね。

んで、新弾が出てからの新環境での3月ランクマッチ。
alt
2月のバレンタインのイベントに続いて、3月はホワイトデーのイベント。
現実でも明後日日曜日ですね。皆さんお返しの用意はされていますかね?
alt
ホワイトデーの目玉カードは「ロトのよろい」ということで、ソロモードでは必須カードになっているものなので、こちらはなんとしてもゲットしたい!ということで・・・
alt
ソロモードをやりまくって一気にメダル稼いでゲット!
これで元々持っていたやつと含めてようやく2枚か~。

肝心のランクマッチの方も、ホワイトデーイベント同様日々こなして、毎日少しずつランクを上げて・・・
alt
本日無事レジェンドランクに到達!!
今月も結構早めに上がれたね~☆
正直新弾出て最初の2,3日は新環境になじめず、なかなか勝てなかったんですがね。
何とか環境に順応してきた感じでした。
自分は今回ドレアムピサロ(アンルシア)で行けましたわ。
alt
あとは月末までマッタリとやろうかなと思います~。
現環境はスライムカミュ、スライムククール、スライムゼシカが多い印象です。スライム系やっぱりかなり強化されて強いな~。物質系アリーナとか、占いミネアとかも見かけたけど。

>ここ最近のガチャ報告
alt
altaltaltaltaltaltalt
キングモーモン3枚当たったorz
もっとダブらず、ばらけて欲しいんですが(汗)
しかも今のところ使用される可能性皆無だし・・・。
それ以外のリィン、レティス、ゴールデンスライムは持ってないから嬉しかったですが☆
alt
こんな感じで真3弾の環境も楽しんでやってます♪

ハッピーターンのてりやき味ってどんなの???って気になって買ってみたんですが、
alt
予想外にかなり美味しかったです♪期間限定品ですが、またコンビニなどで見かけたら買おうと思います。
Posted at 2021/03/12 21:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味
2021年03月10日 イイね!

来冬には今から頼んでも間に合わない可能性?

悪路に強いレンジローバー!ランドクルーザー!ジムニー!!
どうもarawnです。
alt
alt
個人的にこの3台が悪路に強い印象なんですが、まぁレンジローバーとランドクルーザーは高級車なので庶民の私にはとてもとても(汗)イヴォークは年末に親友Hのを乗せてもらいましたが、トータル800万円だったし、ランクルも高い(汗)「プラドがあるじゃん」って意見もあるけど、プラドも362万円~みたいなんで乗り出し400万円超えるな~。
alt
ちなみにプラドは従兄弟が乗っているんですが、450万円で買ったとか言ってたっけ。
会社でも若い兄ちゃんが先代ISから乗り換えて乗ってますわ。羨ましいの~☆

とまぁ上の3台が高いので買えないとなると、残る選択肢は庶民の頼れる味方!
ジムニーとなるわけですが、
alt
どうやら未だに現行ジムニーの納期は一年以上みたいで・・・それだけ人気ってことなのかな?
>スズキ・ジムニー、契約から1年経っても納車されない「5つの理由」
いつだったか工場の増産体制で納期が短くなるとかネットニュースで見た覚えがあったんですが(それでも納車4ヶ月待ちくらいになるって感じだったかなと)、あれは誤報だったのかな?
今年始めの大雪でSUVの必要性をつくづく痛感させられて、レビンがズタボロになったこともあり、買い換えを考えさせられたんですが、ジムニーの納期がまだしばらく長いとなると来冬に向けて注文するのは既に遅いようですな(遠い目)
中古で型落ちのでもいい気がするけど、いや~とりあえずジムニーの納期の長さには驚きました。

あんな大雪、今後毎年のように来ないといいのですが・・・。
何かここ数年、3年に1回くらいドカッと大雪が降っている気がします。これも温暖化の影響かな?
今年はランクルが新型出るということでどんな感じになるのか楽しみにしていたりします(買えんけどw)。
Posted at 2021/03/10 20:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国産車情報 | クルマ
2021年03月07日 イイね!

ゆ~ちゅ~ば~に翻弄されているだと!?この俺がか!!

からあげくんは基本的に「レッド」1択なんですが、レッドがない時にたまたま久しぶりに「レギュラー」を食べてみたんですが、美味かった~。
「基本って大事ね」って思う味でした。今後時々頼もうと思います。
どうもarawnです。

週末はマークXを動かして、ちょいと氷見の方へドライブに行ってきました。
3/6
天気はあいにくの雨でしたけど、まぁバイクじゃなくて車なんで。
>〔氷見グルメ〕氷見牛ランチのコスパがすごすぎ!あれもこれも食べ放題!
↑の動画がたまたまオススメ動画にあって、見たら行きたくなったんで、行って来ました。
牛やの本店へ。
alt
焼肉店と精肉店が今まで一緒になっていたのですが、今回増床して別々の店舗になったようなので気になって、ここまで弁当を買いにやって来ましたよ。
今晩の晩御飯にここのカルビ焼肉弁当を買おうかなと。
お昼過ぎだったので、弁当が残り少なかったんですが、何とかゲット出来ました。
alt
マークXで来たので長距離も楽々よ♪←県内だけどなwそれでも富山市内からだと氷見までそこそこ距離あんのよ。
雪もなくなってきたので、週末はなるべくマークXを動かすようにしております。
alt
ちなみにこっちが元々ある店舗で、今は焼肉食べるレストランかな?
過去に何度か食べに来たことあるけど、焼肉は結構良いお値段がするので、毎回氷見牛カレーのランチ(1000円くらいだったかな?)を食べてましたw

無事にゲットし、行きは国道8号線~二上山の横~雨晴海岸沿い~って感じだったんですが、帰り道は能越道でちょっとエンジン回して(マテ)高岡の方からぐる~っと、富山平野を回る感じで帰りました。
alt
弁当滅茶苦茶美味しかったZE!
こんな柔らかい焼肉久しぶりに食べたかも♪
わざわざ氷見まで行った甲斐があったかなと思いました。
焼肉食いたい(切実)でも食べ放題の店はどこも混んでて何かコロナ渦の今はちょっとな~って(汗)気にしすぎかもしれないけど・・・。
alt
でもおやつ村でたこ焼きも買ったよ!!(マテ)
めっさ食ってるな~自分(遠い目)。
3/7
昨日に続き、動画の影響で今回は総曲輪へ。
いつもの総曲輪ベースにこれを食べに。
苺大福。実は結構好きで、コンビニのレジのそばに売っていたりしたらちょくちょく買っちゃうレベルくらい。
alt
昼前に行ったんですが、既に完売でしたorz
代わりにこちらも期間限定だったんで、せっかくだしチョコバナナ大福を買ってきました。
alt
400円は正直高いと思うけど、でもかなり美味しかったッスね。
女子にあげると喜ばれると思いまふ。
もうすぐホワイトデーやし。

あと同じ総曲輪ベース内で今「糸庄」と「大将軍」のコラボメニューが食べられるんですが、こちらもyoutube効果なのか滅茶苦茶長蛇の列で人気でした。
このうどんも美味そうだったんですが、さすがに待ち時間が何時間もかかりそうだったんで断念。外までずら~っと並んでたから・・・(汗)

んでお昼どうすっかなって思ったらたまたま空いてたイタリアンカフェ(オレンジシャマリティ)を見つけたので、入って・・・
alt
アサリのトマトパスタとロールケーキを食しました。
入った時点ではお客さん居なくてガラガラでしたが、帰る頃にはかなり混みあって来てました。大和の前だから、大和で買い物した人らが休憩がてら寄るんでしょうね。
こんな感じで麺活(?)を終えて、買い物を済ませて・・・
alt
夜はスーパーでぶりを買って、頂きました。
※運んだ際傾いたから刺身崩れた(汗)
やっぱりぶりはうめ~なぁ!!

明日からまた仕事しんどいんで週末美味しいもの食べないと頑張れないんDA!!
こんな感じでyoutubeの影響受けまくりな週末でした。

ではあとはヲカさんのツーリング動画見て、寝るまでの時間を過ごしたいと思います。
ではでは~ノシ

あ~動画見てたらツーリングしたくなって来るなな~☆
もうこのまま独身ならヲカさんみたいに大型のバイク免許取って、S1000R買ってツーリングでもするかな~ってちょっと思ったり、しなかったり・・・なんてな☆
2021年03月03日 イイね!

もはや何も言うまい

先日発表されたポルシェ911GT3(992型)。
私もリアルタイムで発表会の動画を見てました。

>The New 911 GT3 at the Nürburgring

ポルシェの中でも特に人気で、まさにピュアスポーツカーと言えるモデル。
最高のフラット6NAエンジン。ターボモデルが多い中、未だにNAで拘り続けているのがNA好きとしても嬉しい。
alt
ニュルのタイム、7分を切るところまで来ましたかって感じ。
最近車テンションがイマイチ上がんないんですが、まぁでもポルシェは相変わらず好きッスよ。
先週土曜日も718ケイマンGT4とすれ違って軽く嫉妬したし(マテ)。
チキショ~カッコイイな~、羨ましいな~ってなったYO!!
マークXに乗ってドライブしていたのにw

バレンタインジャンボに期待しとくか・・・(結局それか)。

以上
Posted at 2021/03/03 21:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸入車情報 | クルマ

プロフィール

「ダイハツディーラーの尾根遺産が美人で、対応がレクサスばりに完璧で惚れそうになった。」
何シテル?   10/04 17:36
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 12 3456
789 1011 12 13
14 1516 1718 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

海王丸パーク駄弁りオフ 
カテゴリ:参加したオフ会の記事
2025/09/29 19:07:22
マークx G’s コンライト調整 
カテゴリ:チューニング
2025/09/23 12:30:48
けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation