10/9
午前中に前の記事で書いたタイヤの件を解決し、午後からは暇だったんで思い切って新型BRZ試乗に行ってきました。

幸い土曜でしたが、電話したらすぐに試乗出来るとのことだったのですぐにディーラーへ向かうことに。
BRZの方がライトがかっけ~と個人的には思いますね。ポルシェにフロント似てますよね?ね?
でもヨタ信者なんで、買うとしたらGR86買うと思うけど(ボソッ)。
MTの試乗車ということで、電話でも現地でも「試乗車はMTですが大丈夫ですか?」って言われたけど、むしろMTがいいんじゃい!って言いたいw
新型は個人的に感じたフィーリングですが
※あくまでど素人の個人的見解です。
・ボディ剛性がかなり上がっている!ガッチリ感を滅茶苦茶感じる。
・加速がウルトラスムーズ!排気量&馬力アップの効果大ですね。
・メーターがかなり先進的になったけど、針の動きの見易さはイマイチかなぁ?でもこのデジタルな感じは好きですね。
・カーナビが結構でかい。内装はそんなに先代後期と変わらない感じ。そんなに豪華でもなく、安っぽくなく、値段相応かなぁと。でもダッシュボードが水平基調になったりと結構視界確保にこだわっているみたいですね。
・シフトフィールは先代と変わらずショートストロークですこすこ入る。
・ぶん回したら235PS?相応のそこそこ速い加速。不満はない。この車はスペックはそんなに重要じゃない。楽しさが重要。
・とにかく各所新しさが感じる!
・実用性はお察し。まぁでも一応4シーターな分、2シーターよりはマシ。
ちなみにトラックモードにしたらレーシーなメーターに変わるのが良いね!!
これでツーリング行ったらクッソ楽しいやろなぁ~って思いました。マジでこれ良いぞ!!ビーナスラインこれで行きたいな~、最高やろな~←とりあえずビーナスラインな男arawn
先日展示車を見に行った時の記事でも書きましたが、新型のリアのデザインがイマイチ好きになれなかったんですが、結構実物で見たらアリだなぁって思いました。 店員さんにかなり親切丁寧に対応して頂きました。とても楽しい試乗でした。
ちなみに納車スペースには明日納車のお客さんのBRZが。試乗車と同じ色。かっけ~なぁ!良いなぁ!!明日は天気良いらしいから最高の納車日だなぁ!!ちなみに今注文すると大体2ヶ月待ちみたいです。
こんな感じで良い試乗会になりました。正直先代よりかなり好印象ですね。
最後の純ガソリン車でMT車になる可能性が高い新型BRZ&GR86。スポーツカー好きなら買う価値ありですね~☆
やっぱりMTは楽しいな~って改めて思いましたね。あのクラッチ踏んで左手でシフトガチャガチャするのが堪らんのよ。
以上試乗レポートでした。
Posted at 2021/10/10 00:05:57 | |
トラックバック(0) |
車レビュー | クルマ