• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2021年10月12日 イイね!

いつもとは違うオフ会~魂R~

10/10
 天気は快晴。昨日帰って来たばかりのマークXを午前中に洗車。
alt
 点検ついでにどうやら洗車機に入れられていたようで、意外と綺麗だったんで、正直洗うか迷いました。でもまぁ綺麗にしてもらっときゃいいかってなって、結局実施。

 お昼は麺活。「めん家」の「塩ネギラーメン(大盛)」。
alt
 久しぶりのめん家はやっぱり美味しかったです。塩ラーメンはここのは間違いない!!いつものように開店と同時に突入作戦で、コロナの感染リスクを最小限に。

 んで洗車と昼食を済ませて、いつもの「富山の大黒(笑)」へ。
alt
 夏場並みに暑くて、気温は31℃。日陰じゃないとヤバイ感じでした。つーかまだ夏だわ。秋どこ行った?思いっきり日差しで焼けるんだが。
 しばらく愛車を眺めて待っていると・・・
alt
 洗車直後のエックスはマジかっけ~ZE!!見ていて飽きないZE。(はいはい)

 このブログではお馴染み、「滑川若旦那」こと「プレハブ110さん」が合流し、しばらく談笑していると、今回の主役(!)が登場!
alt
 なんと「RX-8」「スピリットR」が登場!!
 ロータリーだぞ!エイトだぞ!!
 みん友さんの「お堅いエイト好き」さんが、お友達のマークX乗りの女性を連れて2人で参上!!
alt
 先日お友達登録をさせて頂きまして、ここしばらくメッセージのやり取りをして、結果今回めでたくお会いすることになりました。
alt
 スピリットRは今となってはかなりレアな車になりましたね。中古車の値段を見ていると新車価格と変わらなかったりするし。ホイールもスピリットR専用色になってますね♪お堅いエイト好きさんは、そのハンドルネームとは裏腹に(え?)とても優しそうな若い好青年の兄ちゃん(私主観です)って感じでした。お友達のマークX乗りの女の子も(名前聞くの忘れましたスミマセン)、次回またお会いすることがあれば是非愛車のマークXをお披露目して欲しいところです。
alt
 短い時間ではありましたが、念願叶ってお会いすることが出来て良かったです♪同じ富山在住なので、またお会いするのを楽しみにしております!

 そんな感じで3台並べて談笑して、お堅いエイト好きさんたちが帰られてからは、オッサン2人で駐車場内の車をいろいろ物色して、適当な時間に解散しました。

 以上オフ会でした。

 余談
 解散後帰りに一人で「粋鮨」へ。
altalt
 明日からまた仕事がしんどいので、頑張るために奮発しました。美味しかったです。

 以上
Posted at 2021/10/12 00:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会(2021) | クルマ
2021年10月11日 イイね!

マークX帰って来た~

10/9
 整備手帳にも上げましたが、マークXが点検から帰って来ました。
 今回の内容としては
・半年点検(プロケア10)
・フロントグリル(モデリスタ)再塗装
・走行中に聞こえる異音について
 この3点でした。

 まず半年点検は特に異常なし!

 そしてフロントグリル塗装は、モデリスタ製のフロントグリルのプラスチック部分の塗装が剥がれて素地が剥き出しになっていて、見た目が悪くなっていたので、今回再塗装を依頼しました。
altalt
施工前・後比較画像です。わかりますかね?結構違うでしょ?
 これで結構フロント周りが締まって見えるかなって思います。またそのうち剥がれてくるだろうとのことですが、まぁその時はその時ですわ。

 そして走行中にする異音について。以前から加速・減速時にダッシュボードの下辺りから「パタン」と何かが倒れる音が聞こえていたのが気になっていて、今回点検ついでに調べて貰いました。何かエアコンの内気循環の時に使うモーターかな?原因がわかり、ヒーターエアダンパーがモーターから外れていたそうで、外れたりハマったりでそんな音がしているようでした。何が原因で外れたのかはわかりませんが、原因がわかってとりあえず良かったことと、それの取り付けをし直してもらいました。今後もまた外れて来るようなら加工して取り付けることも考えるとのことでした。

 この3点でした。なかなか充実した内容の点検でした♪
alt
 以上
2021年10月10日 イイね!

やっぱり純ガソリン+MT=最高!

10/9
 午前中に前の記事で書いたタイヤの件を解決し、午後からは暇だったんで思い切って新型BRZ試乗に行ってきました。
alt
 幸い土曜でしたが、電話したらすぐに試乗出来るとのことだったのですぐにディーラーへ向かうことに。
alt
 BRZの方がライトがかっけ~と個人的には思いますね。ポルシェにフロント似てますよね?ね?
 でもヨタ信者なんで、買うとしたらGR86買うと思うけど(ボソッ)。
alt
 MTの試乗車ということで、電話でも現地でも「試乗車はMTですが大丈夫ですか?」って言われたけど、むしろMTがいいんじゃい!って言いたいw

 新型は個人的に感じたフィーリングですが
※あくまでど素人の個人的見解です。
・ボディ剛性がかなり上がっている!ガッチリ感を滅茶苦茶感じる。
・加速がウルトラスムーズ!排気量&馬力アップの効果大ですね。
・メーターがかなり先進的になったけど、針の動きの見易さはイマイチかなぁ?でもこのデジタルな感じは好きですね。
・カーナビが結構でかい。内装はそんなに先代後期と変わらない感じ。そんなに豪華でもなく、安っぽくなく、値段相応かなぁと。でもダッシュボードが水平基調になったりと結構視界確保にこだわっているみたいですね。
・シフトフィールは先代と変わらずショートストロークですこすこ入る。
・ぶん回したら235PS?相応のそこそこ速い加速。不満はない。この車はスペックはそんなに重要じゃない。楽しさが重要。
・とにかく各所新しさが感じる!
・実用性はお察し。まぁでも一応4シーターな分、2シーターよりはマシ。

 ちなみにトラックモードにしたらレーシーなメーターに変わるのが良いね!!
alt
 これでツーリング行ったらクッソ楽しいやろなぁ~って思いました。マジでこれ良いぞ!!ビーナスラインこれで行きたいな~、最高やろな~←とりあえずビーナスラインな男arawn
alt
 先日展示車を見に行った時の記事でも書きましたが、新型のリアのデザインがイマイチ好きになれなかったんですが、結構実物で見たらアリだなぁって思いました。
 店員さんにかなり親切丁寧に対応して頂きました。とても楽しい試乗でした。

alt
 ちなみに納車スペースには明日納車のお客さんのBRZが。試乗車と同じ色。かっけ~なぁ!良いなぁ!!明日は天気良いらしいから最高の納車日だなぁ!!ちなみに今注文すると大体2ヶ月待ちみたいです。

 こんな感じで良い試乗会になりました。正直先代よりかなり好印象ですね。
 最後の純ガソリン車でMT車になる可能性が高い新型BRZ&GR86。スポーツカー好きなら買う価値ありですね~☆
 やっぱりMTは楽しいな~って改めて思いましたね。あのクラッチ踏んで左手でシフトガチャガチャするのが堪らんのよ。

 以上試乗レポートでした。
Posted at 2021/10/10 00:05:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車レビュー | クルマ
2021年10月09日 イイね!

VRX2、続投

 ここしばらくスタッドレスタイヤの件でいろいろと奔走しておりました。
alt

alt
1.ネジが刺さっていたのを発見
  ※ここでやらかしたのがすぐに抜いてしまったこと
2.抜いて半年経過するも今のところパンクはしていない
3.行きつけのタイヤ屋で補修してもらえないか依頼したが「ネジを抜いて持ってきたらダメ」と断られる
4.VRX2の新品1本を買うことにするも、メーカーの在庫がないと返事
5.ネットで探すことになり、みん友さん数人にも協力してもらってここしばらく探してましたが、在庫がないので諦めモード
6.でもこの穴の深さ的に多分ワイヤーまで行ってない気がするからワンチャンこのまま使えるんじゃね?と思い始める
7.某若旦那に「というかアロ兄さんBS信者なら、タイヤ館に行ってタイヤ見てもらったらどうスか?」と勧められて本日地元のタイヤ館へ行ってみることに
8.店員さんに事情を話し、タイヤの点検をしてもらった結果、「このまま使用されても大丈夫ですよ」と言ってもらい、買い換える必要がなくなった。

 というわけで、何か大丈夫そうなんで、VRX3買い換える必要なくなりました~。懐事情的には助かりました~。いや~、まだタイヤ溝9割あるんで、勿体無かったから買い換えたくなかったんですよね~。でもVRX2の在庫はないわで、最悪フロント2本だけVRX3にしようか?とかも考えてました。
 でも買い換える必要なくなったから、このまま行きます。まぁ最悪パンクしたらその時こそ補修なり買い換えなりすればいいわけで。
 タイヤ館の店員さんには感謝です!!
Posted at 2021/10/09 12:34:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | BZ-R!BZ-R!( ゚∀゚)o彡° | クルマ
2021年10月08日 イイね!

カローラ、かろ~ら

 「ON YOUR MARK」のライブで歌ったボーカルVer.マジで神曲だわ~。CDに収録してだしてくれないかな?この横浜の動画の14:00くらいからで26秒辺りから歌い始めるんですけど、マジ最高ッス。ガンダムUC最高!どうもarawnです。

alt
 今のウチの体制!新旧カローラ♪前の記事で登場したワイの「にゅ~ましんw」カローラスポーツと、このブログをずっと見てくれている方なら親の顔より見ているであろうカローラレビンです。

 クラッチのペダルのクッション直して、ライト綺麗にして、スピーカーも直して、ここ最近直してばっかりやなorzってことで?今週はレビンは車庫で休ませて、通勤はもっぱらカロスポで行っております。せっかくだから動かしたいっていうのがありますけど。レビン動かすとまたどっか壊れるし(マテ)たまには休ませようってことで。
 新旧カローラ並べて、お前どんだけカローラ好きなんだよwってね。
alt
 そのうち「大型はいいぞ~おじさん」ならぬ、「カローラはいいぞ~おじさん」になりそうでつれぇわ。

 まぁそれは冗談としても、ここ数日のレビン関連のメンテナンスで沢山イイねして頂いたおかげで、
alt

 久しぶりに1位取れました。
 皆さんどうもありがとうございました。

 それでは良い週末をノシ
Posted at 2021/10/08 18:17:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | BZ-R!BZ-R!( ゚∀゚)o彡° | クルマ

プロフィール

「やっぱりガンダムは水星とかジークアクスの女主人公より、WとかSEEDとかOOみたいにイケメン男主人公じゃないと燃えねぇっていうのがよくわかった。キャッキャ(´∀`*)ウフフを見たいんじゃねぇ、ガンダムにそんなの求めてない。カッコイイ機体が無双すんのがみたいんや。」
何シテル?   07/27 13:36
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 121314 1516
171819 2021 22 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation