2/5 地元のGRガレージに「GRカローラ」が展示されているということで、性懲りもなく(え?)見に行ってきました。いや~今週珍しく暇なもんで(汗)



去年わざわざ白山のGRガレージまで見に行ったので、今更感はあったんですが、GRガレージにちょっと用もあったんで行って来ました。GRカローラのシフトノブはGRヤリスと同じタイプなんですが、GRマークが入っていて、こっちの方が良いなぁ。今度これ買うか?wって思いました。←現在レビンにGRヤリスのシフトノブを使用中なので。
ちょうどチューニングショップのパーツ販売のセールしていたみたいで、各社チューニングメーカーのパーツが展示されていました。あといつもの(?)ヨタハチも展示。向かい側の建物の方にはGR86のデモカーもありました。
店内を物色しているとコーヒーを出されたので、本日の紳士のティータイムとばかりに寛ぐことにしました。コーヒーを頂いていると、GRガレージの店員さんと、その常連?らしき若者2人(この写真奥の白い86と、別のところに停めてあるランエボ乗り)に「AE111良いッスね~!」と話しかけられ、それからしばらく4人で話し込むことになりました。
何かこういうの良いッスね~。車好きの繋がりというか。他車種ですが、スポーツカー乗りの方からウチのレビンに興味を持ってもらって、声を掛けてもらえるっていうのは。 30分くらい楽しく話をさせてもらいました。何かオフ会みたいで面白かったですし、店員さんからいろいろと話も聞けて勉強にもなりました。
みん友さんではないですが、こういう絡みも良いものです。というか最近のスポーツカー好きな若者と話せて、何つーかオッサン嬉しかったわw
86乗りの方はGR86に乗り換えようとしているみたいですが、その際は今乗っている旧86を譲ってもらおう(マテ)。
何か今月結構いろいろ毎週イベントしているみたいなんで、また暇な時にでも行ってみます。またこの2人にも会えるかもしれないし。今度会えるようならそれぞれの愛車をじっくり見させてもらおう。
富山新庄店のGRガレージは5周年ということで記念のバッジをもらいました。
以上
Posted at 2023/02/08 00:05:57 | |
トラックバック(0) |
オフ会(2023) | クルマ