• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2023年03月30日 イイね!

久しぶりの粋鮨ですた

3/26
 開店直後に行って来ました。久しぶりに行きましたが、氷見の地物を売りにしているだけに富山民で良かったと思える瞬間でした。ぶっちゃけ結構値段はする店なので財布は一気に寂しくなりましたがw
altaltalt
 久しぶりにでしたが、カウンターもタッチパネルになってましたね。時代かねぇ。回転寿司の皿は回ってましたが、寿司自体は回ってなかったです。ベルトコンベアーのみの状態でした。
Posted at 2023/03/30 06:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・観光・グルメ(2021~) | グルメ/料理
2023年03月28日 イイね!

これは世界一のスタバだわ

3/25
仕事の後、夜桜を見に富山の定番スポットの「富岩運河環水公園」へ行って来ました。
altaltaltalt
綺麗な桜を見ながらほうじ茶ラテ飲んでしばらくティータイムしました。この美しさは世界一のスタバやろ。

その後これまた定番の「松川」へ。富山の桜と言えばここです。
altaltaltaltalt
賑わってました。たこ焼き食って帰りました。美味しかったです。語彙力のなさよ。そして撮影の腕も( ^ω^)・・・
Posted at 2023/03/28 05:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・観光・グルメ(2021~) | 旅行/地域
2023年03月26日 イイね!

みその極意?

3/19
 オフ会の帰り道、本日の麺活は新しいお店へ。「からみそラーメンふくろう富山赤田店」です。去年オープンしてずっと気になっていたお店です。
altalt
今回は「からみそラーメンチャーシュー華盛り(2辛)」と「焼き餃子6個」をオーダーしました。
altalt
 ラーメンは普通にからみそ入れなくても美味しかったんですが、辛みそを入れると急に味が変わりますね!2辛が標準なんですが、それでも普通に辛かったですwでもこれを1度味わうと、以後はからみそを入れないと物足りなくなるというか、それくらいに味にインパクトがありました。辛いの苦手な人は入れずにそのまま食べるとOKかと思います。餃子も普通に美味しかったです♪
 すぐ近くの岐阜タンメンが滅茶苦茶並んでいて、こちらは空いていたので、人気ないのか?とか思ってましたが、私が帰る頃には沢山お客さんいらしていました。味も悪くなかったし、ここは結構良いお店かなと思いました。

 以上
Posted at 2023/03/26 06:25:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2023年03月24日 イイね!

ブログ開設&マークX納車して10周年!!

 というわけで、タイトルで全て言った感あるんで、本文で何を書けばいいやら全然思いつかんのですが、とりあえずめでてぇってことで。
もう10年ですか。早いなぁ。毎回言ってる?うん。
alt
 マークXの納車と同時にこのブログも始めましたが、10年続いたことに関してもびっくりです。最近はみんカラも何か過疎って寂しくなった感じがしているんですが、インスタ?ツイッター?カーチューン?に皆さん移行されたんですかね?寂しいなぁ(もう1回言っとく)。
 10年ということで、(多分)すっかり古参になった感ある自分ですが、今まで通りボチボチしょうもないブログを書いていきますかね( ゚Д゚)←しょうもないって言うなよ

 この10年、「マークXには全く不満なく、今でも乗ってて楽しい!」・・・みたいなことを毎年書いていたと思うんですが、ここに来て最近は何か急にイマイチテンションが上がらず。何というかマークXを全然いじれていないことも原因にあるとは思うんですが、そもそも車テンションもあんまし上がっていなくて、レビン含めてカーライフ自体がここに来て迷走中だったりします(汗)←オイオイ10周年だぞ?今書くようなことか???( ゚д゚)ポカーン

 「自分はどうしたかったのか?どうすれば満足するのか?」と自問自答の日々で。
極端なことを言うと、「ハイスペックな車(スーパーカーなり高級車)を買って、周りにドヤリたかったのか?羨ましがられたかったのか?」。それとも「純粋に好きな車に乗ってただただ自己満足に走りを楽しみたいのか?」とか。
 そう考えると、マークXは250じゃなくて350G’sを買っといた方が良かったのか?レビンはサスペンションぶっ壊れた辺りで、直さずにさっさと86に乗り換えておけば良かったのか?
・・・などといろいろとifな考えをしていて、「俺は結局どうすれば良かったんだ?」となっていたり。



alt
 というわけでこの記事を書く上で、「10周年ということで初心に還ろう」って感じで、最初の頃の写真とか見たりしてました。肖像権の関係でお見せ出来ませんが、10年前の自分はイケメンではないですが、「顔が若いな~」って思いました。マークXもまだグリルとホイールを交換したくらいで。ウインカーもノーマルだからオレンジ見えるしw良いねぇ。



alt
 ちなみにこれは先日2台共洗車した時に撮影したもの。10年前と体制変わらずwまさかレビンもまだ乗っていようとは、10年前の自分は思いもしないやろなぁ(白目)

「生涯下らぬ理想に囚われた紛い物を。それが自分の正体だと理解したか?」

 でもまぁ、少なくともこの10年この2台に乗って来て、100%満足しているかと言われると、そうではないかもしれないけど、少なくともこの2台を選んだことは、
alt
「間違いなんかじゃないんだから!!」と言いたい。



alt
 今回この記事を書くためにいろいろと昔の写真を見ていたら「カッコいいじゃん俺の車」と改めて思えてきました。
alt
 「俺としたことが、こんな『超』カッコイイ車に乗っていて、何でいちいち周りのスポーツカーや高級車を街中で見る度に羨ましがらないといけないのか。」
アホやな自分。

 とりあえず今年はお盆休み辺りにマークXで遠方へドライブしに行きたいな~と思います。思いつくのは年末年始に行けなかった神戸とか三重、あとは山形、秋田辺りも良いかも?とか思ったり。頭文字Dの聖地巡りに群馬も良いかもと思ったけど、あっちの峠巡りはマークXよりレビンの方が良いかもね(汗)。

 とりあえず仕事がクッソ忙しいので、落ち着いたら改めてちょっと10周年記念ドライブでもするかね~(;´・ω・)

 以上
2023年03月22日 イイね!

車好き同士の不思議な繋がり ~大黒丸パークwオフ会2023.03~

3/19
 神二ダムで黄昏ている時にお馴染み「某滑川若旦那」とLINEでやり取りしてまして、やり取りの結果大黒丸パークへ行くことになったんで、向かうことに。若旦那はお子さんの子守があるので、私が着く頃には帰って居ない可能性が高いって話でしたが、とりあえず向かいました。  

 ここ(神二ダム)から大黒丸パークwへはかなり時間が掛かるんで、「多分入れ違いになるな~」とは思ってましたけど、実際着いた際にはもうやり取りしていた当の本人は帰っておらず(ちゃんと帰る頃連絡してくれていたんですが)、でも若旦那の親友のマサキさんがそのお友達夫婦(IKu/squareさん)といらっしゃったので、ここで4人でプチオフ会になりました。
alt
 シビック(EK)乗りの旦那さんとNワゴン乗りの奥さん。あとはお馴染みのスイスポのマサキさんです。
 旦那さんは元々昔EKシビックに乗っていらして、このシビックはまた買い直して?いろんな車両からパーツを持って来て、いろいろと付けて完成させた車両らしい(マサキさん談)。
alt
 ボディパーツを見た感じでもいろんな部品が(汗)何気にフルバケ2脚とカーボンボンネット?サーキット仕様なのかな?EKというとAE111のライバル車なんで気になります。
 奥さんもかなりの車好き(?)ということで、普通に車談義されますし、元々神戸の方ということで、神戸のスポットをいろいろと教えて下さいました。年末年始に行く予定だった私にはとても合う話題でした。あと近々Nワゴンから新型ステップワゴンに乗り換えるということで、こちらの話題でも盛り上がりました。私も先日親友がステップワゴンに乗り換えたばかりだったので話に付いていけました(フフン)。
alt
 レビンとスイスポ。互いに軽量コンパクトスポーツ。皆さんはどちらが好み???w
 マサキさんともスポーツカー談義、社外品のパーツ談義をさせてもらいました。2時間ほどこの4人で話せて楽しいオフ会になりました。
alt
 今回天気良かった割には集まりはイマイチでしたね。でも某スーパーカーのチームが能登島のツーリング帰りに立ち寄ったのか、途中スーパーカー軍団が来てましたが。

 IKu/squareさんに撮ってもらった写真をいくつか紹介。ウチのレビンをカッコ良く撮ってもらった( ̄ー ̄)ニヤリ
altaltalt
 感謝感謝です♪またお会いすると思うので、その際はまた絡んで頂けると嬉しいです☆レビトレシビック高回転NA談義でもしましょうw

 そんな感じで夕方に解散。
alt
 立山連峰が綺麗に見える1日でした。やっぱり家でゴロゴロ引きこもってなくて良かったなと思えましたね。
 帰り道新湊大橋渡った後、別れたはずのマサキさんと婦中大橋でまた合流するという超偶然w
alt
 少しの間ランデブー。ツーリングみたいで楽しかったです。

 以上 良い休日になりました。
Posted at 2023/03/22 06:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会(2023) | クルマ

プロフィール

「[整備] #カローラレビン キーパープレミアム純水手洗い洗車 S https://minkara.carview.co.jp/userid/1823210/car/1364849/8420690/note.aspx
何シテル?   11/02 21:34
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

    12 34
56 78 910 11
12 1314 15161718
1920 21 2223 2425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) C160ミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 22:06:04
海王丸パーク駄弁りオフ 
カテゴリ:参加したオフ会の記事
2025/09/29 19:07:22
マークx G’s コンライト調整 
カテゴリ:チューニング
2025/09/23 12:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation