• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2023年03月09日 イイね!

しゃあない、切り替えて行こう・・・な日

3/4
 今週も土日休みゲット!!
 天気も良いので朝からマークXを動かす。いくつかしたいことがあり、

・カー用品店でタッチペンを購入
・マークXのヘッドライト補修依頼
・マークXの1年点検予約
・マークXのパーツ等いくつか注文云々

 とりあえずオートバックスへ。駐車場の一部が中古車展示場になっていて、いつもより駐車場が狭い。駐車場大混雑(汗)駐車整理してくれよorz←その1

 タッチペンを買おうかと思ったら何人か人だかり(汗)ちょっと待っていたらどんどん人が来て、しまいにはみんな自分の車の色はと調べる人らで混雑するので諦める←その2

 昼ごはんにカレー食いに行こうと思ったら営業してないorz←その3

 トイレ行きたいなと近くの公園へ行ったらサッカーか野球の大会で?駐車場大混雑orz停められず、どんどん車が後ろから入って来て出られない←その4

 ヘッドライトの補修依頼にいつもコーティングを施工してくれているショップへ行く。見てもらったら「確かにそろそろ補修しないといけないといえばいけないけど、まだ大丈夫では?もう1年くらいはこのままの方がいいかと思います。正直なところあまり頻繁に磨くとどんどん薄くなってしまうので、あまりお勧めしません。」と今回は施工せず←その5

 その後いつものディーラーへ。マークXの1年点検を依頼しようと来て、希望日を伝えると・・・
 4/1、2は?→「ごめん(汗)4/1~3までうちの会社何故か休みなんで・・・。」
 4/9は?→「ごめん(汗)その日俺不在(汗)」←その6
 というわけで3度目の正直で他の日になりますた(;´・ω・)

 う~んこの何とも上手くいかない日感。何か事故りそうな感じがするからいつも以上に気を付けて運転してましたw

 一旦帰宅後、レビンの補修をさっき買ったタッチペンで実施。その後しばらく家でまったりしてから夕方から高岡へ。

 高岡のネッツにGR86の中古が展示してあるようなので、どんなもんか見に行ったら、確かにあったんですが・・・
 GR86の試乗車落ち?1000km走行の赤色、298万円。ATでした( ゚Д゚)←その7
 う~んATかぁ。何か2,3日前に展示された白山のGRガレージのGR86もATだったような(汗)それは375万円だったかな?

(゚Д゚)ノ MTが欲しいんじゃい!!
(-ω-)/ でもお前どのみち買う金なくね?
(´・ω・`)ショボーン

 その後は砺波まで行き、久しぶりに「椿家」でラーメン食って帰りました。
altaltalt
 安定の美味しさでした。

 ラーメン以外は正直う~んって感じの1日でした。

 以上 しゃあない。切り替えて行こう。
Posted at 2023/03/09 00:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2023年03月07日 イイね!

しゅくめいのらせん

U.C.エンゲージしてないけど・・・w

>Mobile Suit Gundam U.C. Engage UCエンゲージ - U.C. 0093 Char's Counterattack Cutscenes 【ガンダムUCE】
alt
この辺りの戦闘、原作でも屈指の戦闘シーンですが、現代版に綺麗にリメイクしていますね。サーベル&ファンネルチャンバラ楽しいね~☆

ちなみに原作はこちら。今見ても神懸ってるなぁ、スピード感といい・・・。
>The final battle

逆シャアのリメイク・・・して欲しいような、して欲しくないような(汗)変な改悪とかしないんなら良いかな。
alt
この構図好き。
2年前?3年前?に逆シャアとか劇場版OOの4DX上映してたんだよなぁ・・・行きたかったなぁ。またやってくんねぇかなぁ。

その前に新約ZZガンダムをですね( ^ω^)・・・
Posted at 2023/03/07 00:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダムヽ(・∀・)ノ | クルマ
2023年03月05日 イイね!

やっぱり最高だなケミは

 コロナ禍になってからここしばらく新曲があまりリリースされず、ツアーとかはここ最近やっていたらしいけど、あまり聴く機会がなかったのが実際のところ。


 久しぶりにリリースということで嬉しい限り♪
 Da-iCEとのコラボということで、私Da-iCEは知らないんですが(オッサンなんでスミマセン)ケミみたいな2人でハモる感じのアーティストなんでしょうね。4人でハモっていい感じでした。そして堂珍変わらずメラクソイケメンやろ☆ワイでも歌声は川畑派だったりするwどっちも好きだけどねもちろん。

 やっぱり好きな歌はいろいろとあるけど、「上手い」と思うのはケミストリーなんだよなぁ。
Posted at 2023/03/05 00:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2023年03月03日 イイね!

麺活本格活動開始?

2/25
 夜に最近お気に入りの「古久龍」へ。定期的にここの餃子が食べたくなる。
altalt
 牛すじラーメン+餃子(2人前)を注文。安定の美味しさでした♪

2/26
 昼から友人Nと合流し、はるばる入善へ。昨日・今日と「入善ラーメン祭り」が開催されているので、そっちへ行くのかと思いきや違いまして(え?)、最近気になっていたつけ麺屋である「つけ麺 勢直」へ。去年オープンしたばかりですが、その美味しさから早くも人気店になっているということで、結構ネット上でも話題になっている店です。
altaltalt
 つけ麺(味玉)+中盛(300g)をチョイス。友人はつけ麺(チャーシュー入り)+大盛(400g)を頼んでました。確かに人気なだけあって美味しかったです☆わざわざ入善まで約40km以上走って来た甲斐がありました(白目)。
 13:30くらいでしたが、20人くらい並んでました。雪の降る中でしたが、皆さん寒い中我慢して並んでました。それほどに食べたいってことでしょうね♪

 その後友人宅の上市に戻るようにして、途中滑川の本屋のタリーズにて本日のカフェタイム。
alt
 友人としばらく駄弁ってから友人宅へ帰宅。そのまま友人宅にて更に夜まで駄弁りました。
 友人は昔は会う度に「レビンを売るor廃車にして、86に乗り換えろ!」って言ってたんですが、最近は「レビンはちょいちょい壊れては直してっていうネタを定期的に提供してくれるし、最近車自体が珍しくて逆に貴重っぽいから、レビン存続でマークXを売って、86/BRZに乗り換えろ!」って言ってくる(汗)何か前と言っていることが逆なんですが( ゚д゚)ポカーン昔から一定数「マークX手放せ」との声が仲間内から出てて、オイラちょっと悲しかった(´;ω;`)マークXがむしろ絶対手放す気ないんだが。

 そんな話は置いといて、とりあえず3日連続麺活でした☆
 どの店も美味しかったです♪
Posted at 2023/03/03 00:00:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2023年03月01日 イイね!

トワイエとモリゾウ

2/25
 久しぶりの土曜休みでテンション高め。
alt
 今回のカフェ処は「Cafeトワイエ」さんへ。ランチセットはきのことトマトのリゾットとえのきの味噌汁、ブレンドコーヒーとティラミスのセットです。
altaltalt
 結構なボリュームで。お腹一杯になりました。1300円でしたが、まぁいいんじゃないでしょうか。ケーキ屋さんとしてかなり人気なのか?ひっきりなしにお客さんがゾロゾロと絶え間なく来客されてました。

 お昼&スイーツの後はGRガレージへ。先日GRガレージへ行ったばかりでしたが、今GRカローラの更に限定版の「モリゾウエディション」が展示されているということなので、買えもせんのに(というか抽選販売終わっているし)行ってみることに。
alt
 通勤経路なので正直ここ数日毎日眺めていたんですが、やはりモリゾウエディションでした。このガンメタカラーはモリゾウエディション専用色らしいです。
alt
 GRカローラが500台限定に対して、モリゾウエディションは70台限定ということで更にレア。それがこの田舎である富山に置いてあるの、結構凄いこと。
altaltaltalt
 内装専用仕様!赤い!シートベルトも赤い!そして後部座席ない!タイヤはパイロットスポーツカップ2!!ポルシェのGT3とかと同じタイヤ!!
 さすがにこれだけいろいろと特別だと欲しくなるなぁ~。もう抽選は終わっているし、値段も715万円?するから買えない車だけど。
alt
 さっきカフェタイムしたばかりだけど、またここでカフェタイム。何かGRガレージにお布施したいところだけど、今回も何も買うものがなく(汗)何かスミマセンって感じでした。
alt
 カフェタイムしながらレビンとGRカローラモリゾウエディションを眺める図。良いねぇ、欲しいねぇ。あっちとこっち交換してくれんかね?(マテ)今思ったらレビンのTRDバンパーの開口部、GR系のグリルと同じ形状やなぁと。
alt
 先日見に来たGRカローラもまだ展示されていて、こちらはエンジン掛けたりも可能みたいで他のお客さんが熱心にいろいろと店員さんの説明を聴きながらいろいろといじっていました。
 何気にGRカローラとGRカローラモリゾウエディションの2台が同時に展示されているのはかなり珍しいらしくて、「富山のGRガレージ実は凄いんじゃね?」って思ったり。展示したくても出来ない全国の店が多い中、2台とも展示って富山のディーラーの権力が凄いのか?おかげで店員さんの説明を聞きつつ、楽しんで見られました。
alt
 駐車場は白い車ばっかりw
 ウチのレビンもカッコ良さでは負けてないよね?ね?
 それにしてもこうして見るとトヨタ信者の聖地化しているね(-ω-)/いいぞもっとやれ!

 以上
Posted at 2023/03/01 00:01:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連イベント(2021~) | クルマ

プロフィール

「AE111もGRヘリテージパーツに組み込まれる?マジかよー。んじゃパーツ出たら買わないとだな。延命や。」
何シテル?   11/04 09:51
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

    12 34
56 78 910 11
12 1314 15161718
1920 21 2223 2425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) C160ミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 22:06:04
海王丸パーク駄弁りオフ 
カテゴリ:参加したオフ会の記事
2025/09/29 19:07:22
マークx G’s コンライト調整 
カテゴリ:チューニング
2025/09/23 12:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation