4/16
前回の記事の続き。今回のオフ会のメインである「金沢輸入車ショウ」へ向かいます。


15時頃に行ったんですけど、滅茶苦茶混んでましたね。去年はポルシェ以外はほとんどまともに見なかったんですが(マテ)今年はちゃんと各メーカーの展示車を見ました。




見たのはスポーツカーばかりじゃないよ。ちゃんとSUVとかセダンとかも見たよ。ホントだよ。
今回結構真面目に居住性とかシートポジションを意識して見てみたんですが、結構私の体格で私の座り方だと、左足がセンターコンソール部分に当たったり、スポーツカーじゃなくても乗り込む時ルーフに当たったりとか、いろいろと気になる部分が(汗)後部座席が結構狭い車とかいろいろと考えさせられました。私の好きなポルシェで言えば右ハンドルだと結構ペダルが左寄りになっていたりとか。長距離走る場合とか結構気になるかも。
マークXの2倍3倍もする某御三家のセダン車でも外見とは裏腹に室内結構狭かったりとか、デザイン性重視するとやっぱりどこかしら不満点が出てきますね(汗)
個人的にはプジョーの「2008」とか「308」が外観・内装共に魅力的でしたね~。最近街中でプジョーよく見かける理由が納得でした。
あとはBMWの3シリーズもシートポジションとかしっかりしていて良かったな~と。さすが人間工学に基づいて開発していることをウリにしているだけのことはあるな~と感心させられました。
でもそう考えるとマークXの車としての出来の良さを再確認出来る良い機会になりました。ホント日本車ってよく考えて作られているな~と。
あと全体的に車の値段が上がっていましたね(汗)車がモデルチェンジする度に品質が良くなるとか、そういうのはわかりますし、グレードによってというのとか、昨今はハイブリッドやEVになったりで更に値段が上がるというのもあるけど。


外には中古車が展示されていましたが、正直外にある911のGT3が今回見た中で一番欲しい車だったり(マテ)いや、991のGT3が一番好きなんでボク(これは前期型だけど、贅沢言えば後期型が好みだけどね)。

輸入車ショウの後は夕食へ。
正月のオフ会に続き、今回も「金沢もりもり寿司」へ。


ぶり3種、ぶり5種盛り、ぶりトロが最高に美味しかったです♪←ぶりばっかやんけw
寿司を堪能した後は、スタバで一服してから解散しました。
お二人ともお疲れさまでした。

事前にのっティ*姉さんが組んだスケジュール通りに動きましたが、完璧と言えるタイムスケジュールで楽しい時間を過ごせました。お二人ともありがとうございました。
今回車(マークX)を出して運転手をしたからってことで、
キッチンユキ=プレハブ110さん
キジトラコーヒー、スターバックス=のっティ*さん
それぞれに食事代を奢ってもらいました。ゴチになりました。ありがとうございました。m(__)m
以上
Posted at 2023/04/21 05:32:40 | |
トラックバック(0) |
オフ会(2023) | クルマ