• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2024年05月30日 イイね!

ふっかつしたのか?

 ここしばらくMobil1のオイルが欠品だの生産終了だのいろいろと噂があり、実際結構欠品状態だったわけですが、何か今日見たらワイの愛用オイルである0w-40が復活している?
alt
 Mobil1は
・オイル事業から撤退してもうオイルは現在ある在庫の分だけとか
・親会社が変わって、工場の生産状況が落ち着くまではしばらくの間欠品状態になるとか
・0w-40だけが生産終了になるとか
 噂レベルでいろいろとネットで調べていると書かれていて、真実がどれかわかりずらかったりしました。

 でも事実はどれかわからなくても、実際オイルも欠品していたので、この前のオイル交換の際はカストロールの0w-40を代わりに買って、今のマークXには使っているわけで。
 先日のレビンの点検時に4L缶の残りを全て使い切ったこのオイル。さすがに次回は2台共エッジになるか~と思ったけど、Amazonで普通に約半額で復活してくれていたので嬉しいね。
 性能、値段・・・このバランスの良さでこれ以上のオイルは個人的にはないので、嬉しいよ。
 この安いの今だけじゃないよね?今のうちに買っといた方が良いかな?またオイルも最近値段上がっているし、不安なんだがw

 とりあえずオイル問題解決か?
Posted at 2024/05/30 21:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークXチューニング | クルマ
2024年05月18日 イイね!

カローラ納車記念オフ会

 今日はカローラセダンに乗り換えて氷見で食事をしていたら、「某滑川若旦那」から連絡があり、カローラ海苔同士で3台で集まろうって話になったので、急遽オフ会になりました。
altalt
 先日新型カローラツーリングを納車したお二方と久しぶりにお会いしました('ω')
 何気に今年初でしたね(*^^)vどちらも最近納車したばかりということで、新車羨ましい限りでした。私のは前期型なのでちょっと古いですがカローラ同士仲良くしてね?w
alt
 何か細かいところまで手が入っていて、滅茶苦茶綺麗な車。もう1台の愛車のスプリンターもとても綺麗にして乗っていらっしゃるので、こういうのはやっぱりその人の性格が出ますね('ω')
alt
 結局3時間くらい談笑したのかな?ほぼほぼお二人のカローラ談義を聞いているだけでしたが、とても勉強になりました。
 プレハブ110さんと2人で天下一品へ夕食を食いに行くことになり、天一までドライブ。
altalt
 何気に今年お会いしたのは初だったのでいろいろと話すことがあり、ここでも長話をしました。ラーメン食った後駐車場でしばらく駄弁る。

 お二人共お疲れさまでした。お二人のNEWカーライフが良くなることを祈っております(*^^)vまたD黒〇パークでお会いしましょう♪

 カローラはやっぱり良い車でした('ω')どうやらワイもカローラ海苔の呪縛からは逃れられぬ運命らしい( ゚Д゚)このまま死ぬまでカローラかなぁ?

 以上
Posted at 2024/05/18 22:20:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会(2024) | クルマ
2024年05月15日 イイね!

車マウントはバッチ来いだが、スマホマウントは無駄だ!効かぬ!!

5/11
 レビンのエコダイヤのコーティングメンテナンスの後、いつものD黒〇へ。終わったのが18時だったのでもう夜や(´;ω;`)誰もいねぇ。
alt
 カップルしかいねぇ( ゚Д゚)ボッチでしばらく黄昏ていましたが、海風が寒く退避。

alt
 もうすぐわたくし顔面整形することになったんで、キムタクばりのイケメンになって帰って来ます(え?)これで女性にモテモテになると良いのですが(マテ)

alt
 AE111はこの真横からの絵面が好きなんだよなぁ( ゚Д゚)このシンプルさが極まった「ザ・クーペ」感。ホント教科書に載りそうな典型的なスタンダードデザインって感じで好きやわ。もうAE111乗って20年以上経ってますが飽きんね。
 あと出来れば車高2センチくらい落とせれば完璧なんやけどな('ω')

 車格的に羨ましがられるわけでもなく、ドヤれるわけでもなく、タイプRに並ばれると「あっちの方がエンジン良いな~(羨望)速いし」とか、GT-Rに並ばれると「やっぱ車格が違うよな~、良いなぁ~GT-R(羨望)」とか、86に並ばれると「やっぱ86良いな~('ω')新しいし、FRやし、パーツ多いし」とか街中走っていたら劣等感感じまくりだけど、そういうのも最近はそこまで思わんくなってきた(・ω・)
 思えばAE111も最近は全然見かけない絶滅危惧種なので、もうむしろこっちの方が86とかより希少なんじゃね?ってなっている。
 まぁぶっちゃけデザイン自体は86とかGR86より好きだったりするし、エンジンも4AGの方が気持ちよく回るし、とか良いところもあるので、もうこのまま行くよ。86に乗り換えはないよ!金もないしな(ToT)/~~~

 なので排気量マウント、気筒数マウント、新車マウント、高級車マウント・・・バッチ来いや( ゚Д゚)!全部サンドバックで受けてやるぜ!!

 そういやとうとうXPERIA 1Ⅵが発表されましたね!
alt
 4Kでなくなったり、21:9のヘンテコサイズをやめたのは個人的には別に良いんじゃね?とは思うけど、サイズ止めた割にそこまで縦長変わらんように感じるのはワイだけか?
 とりあえず電池持ちが良くなった以外特に目立った進化はなさそうだから1V民ワイ勝利か?
 車マウントは取られてもスマホマウントは取れんよ、俺からは。iPhone15PROMAXだろうとソニー信者のワイには効かんわ( ー`дー´)キリッ
alt
 マウントとか関係ないって言える人は素晴らしいと思うの(・ω・)
 でも本当にそういうの全く(゚ε゚)キニシナイ!!ってやつはいないと思う。会ったことがないわ。車、時計、靴、カバン、家電製品等など・・・・いろいろとあるけど、誰かしら拘りはあるわけで。社会にいる時点でそれからは逃れられない運命だ。

 以上
Posted at 2024/05/15 20:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | BZ-R!BZ-R!( ゚∀゚)o彡° | クルマ
2024年05月11日 イイね!

ふくいへいってきたぞ

5/5
 GW後半戦3日目。今日は福井へ遠征。マークXで優雅に下道レーシングで、
 359号線→304号線→山側環状→道の駅瀬女へ。
altalt
 定番の「キジトラコーヒー」でアイスを。
 せっかくなので期間限定品食ってみた。

 その後は「ダムダムツーリング」でお馴染みの「勝山方面」へ抜けるルートを駆け抜ける喜びしました←メーカー違うけど
alt
 勝山にてちょうど良いお店を見つけて名物のおろしそば&ソースカツ丼セットを食すw
 これで福井のご当地グルメを満喫している感あるなぁ( ゚д゚)ポカーン
 白馬のお蕎麦も美味しかったけど、福井のおろしそばも別の方向性というか、全然違うキャラクター感あってこれはこれで美味しかったです。どっちも好きやで。

 その後は「道の駅恐竜渓谷かつやまで休憩」。
alt
 駐車場めらくそ混んでました(´;ω;`)
 次は越前大野を目指します。
alt
 上に城がチラっと見えるなぁ。
 ここは過去に2回?来ているのですが、久しぶりに来たくなりました。
alt
 休憩所&お土産屋もあり、賑わっていました。
 もちろん来たからには登る!( ー`дー´)キリッってことで登山です(え?)
altalt
 のんびり1時間くらいかけてぐる~っと山を回りましたかね。気温が30℃くらいでもうフラフラでした(;´・ω・)暑いわ、夏やわw
 下山後城下町を物色。
alt
 ジオラマ体験走行クッソ楽しかったw
 無料ですw

 そんな感じで「越前大野」を満喫した後「福井駅」へ向かいます。途中水の駅で力尽きしばらく仮眠( 一一)
altalt
 目覚めてから再度福井駅へ向かいました。
 福井駅は今新幹線延伸によりフィーバー中ということもあり、かなり賑わっていました。
altaltalt
 動く恐竜ロボットも各所におり、皆さん写真を一生懸命撮影されてましたね。
 駅中も観光客だらけで疲れる(;´・ω・)
 かなり駅中&駅前が綺麗に整備されていて、オシャレになってましたね。富山駅より全然都会的というか未来的な建物になっていて裏山でした。
alt
 あ、せっかくなので福井駅前で麺活してきました(;´∀`)

 帰り道は高速で帰ったんですが、美川~金沢西まで渋滞が酷かったので手前で降りてそこからはひたすら下道レーシングで帰りました(´;ω;`)

 さすがにほぼほぼ下道レーシングだったのでかなり疲れた。マークXだからまだマシだったかな?レビンだったら死ぬorz

 とまぁこんな感じで大充実???の福井遠征でした。

 以上
2024年05月09日 イイね!

ハムの人「どうやら君と私は運命の赤い糸で結ばれていたようだ!」

5/4
 GW後半戦2日目。昨日の白馬遠征のこともあり、地元で過ごすことにしました。夜には友人Hと飯&映画へ行く約束をしていたのでそれまでブラブラすることに。
 359号線を走って砺波方面へ向かっていたらちょうど砺波チューリップフェアの渋滞に捕まり、氷見方面へ行くことに。氷見の番屋街へ行ったんですが、こちらもイベントを開催していて、激混み状態だったので諦めて羽咋方面へ向かうことにしました。
altalt
 途中神子原で、某姉さんオススメ「神子原名物のコーヒー」を飲んで眠気覚まし&一服。目が覚めたところでそのまま千里浜方面へ行き、里山海道で内灘方面へ。こっちは某イケメンセリカの方の地元でお馴染みなのですが、肝心のセリカは見当たらず(マテ)道の駅でケーキを食すことにしました。

 と、
 ここで何と夜に会う約束をしている友人H一家と遭遇しましたw
 何という偶然!!県外で、この時間でこのタイミングで会うとかもう運命を感じるねwwwさすが「マブ♡」なだけはあるな(マテ)
altalt
 相変わらず良いところでした。

 そのまま地元に帰還して、夜に再度友人Hと合流。古久龍にてラーメンを食ってからガンダムSEEDの映画を見に行って来ました。
altaltalt
以下茶番。
ワイ「くだらない泣き言は止めろ!嫁が!子供が!無理だ無理だって言ってばっかりで、行くためにどうしようかとか考えてないだろ!お前は。・・・もういい。そんな泣き言ばかり言うならイジイジ実家で腐ってろ!」
alt
友人H「だったらお前には何かいい案があるって言うのか!」
ワイ「何で言わない!頼まない!誰かに!お前ひとりで何ができる!!」
alt
alt
友人H「映画に・・・行きたい。僕はただ、ガンダムの映画に見に行きたいだけなのに。僕にはもうどうすればいいのか、わからない!!」
ワイ「お前にはわかっていないのか・・・?嫁から今回、俺と飯食いに行く許可が出たんだろ?ならそのままレイトショーで一緒に見に行けばいいだけじゃないか!」
友人H「( ゚д゚)ポカーンお前・・・天才か?」
ワイ「行こう・・・GWの楽しみの仕上げと行こうじゃないか!」
友人H「うん!」
というやり取りがあったとか、なかったとか(汗)

altaltalt
 ワイ9回目。友人は子育て&家族サービス、仕事も忙しく今まで見に行けていなかったので、今回ちょうど良い機会になりました。友人も勿論ガンオタなので、SEEDも滅茶苦茶詳しいッスw
 今週の特典は全国47都道府県のカードをランダム配布なんですが、奇跡の富山県が当たりました!富山県民としてこれ以上の結果はあるまい('ω')ラクスとトリィなのも良いね!!ちなみに友人は石川県(金沢駅)が当たってましたw
 映画の帰り道はもちろんガンダム談義で盛り上がりましたとさ。

 以上
Posted at 2024/05/08 23:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・観光・グルメ(2021~) | 旅行/地域

プロフィール

「@パパセッキ さん、前にワゴンRに付けている人が居てワゴン「R」だからか~と強引に納得していましたがwさすがにデリカミニに貼っているのは初めて見ましたw」
何シテル?   07/06 22:17
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5 6 78 910 11
121314 151617 18
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation