• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2025年03月07日 イイね!

YOASOBI Ver.2025.03

 今年に入ってから誰ともオフ会的なことをしていなかったのですが、ようやく定例会に参加してきました。
altaltaltalt
 寒い中でしたが楽しかったです。またよろしくお願いします(*'ω'*)
 GR86良いなぁ(ノД`)・゜・。
Posted at 2025/03/07 23:43:54 | コメント(0) | オフ会(2025) | クルマ
2025年03月06日 イイね!

そして人は28に還る

CE28Nの進化版「CE28N-plus」が発表されて、

それほど年月が経っていないのに、

早くもSLが出るようですね(;´・ω・)

出るの早くね?

alt
これはカッコよ( ゚Д゚)

やべぇ、やべぇぞ。

欲しいぞ(マテ)←お前何セット買えば気が済むんやwww

しかし、だ。

ぶっちゃけN-plusになった際に剛性アップしたことにより、重量増えているだろ?(公式では重さのことは特に触れていないけど)

だから既存の28Nから買い換える気にならなかった(まぁぶっちゃけ買い換えるほどでもないやろ)んだけど。

SLだとどれくらい軽いんかね?あんまし変わらんのなら要らんけど(でもデザイン良いなぁ)。

やっぱりSLのデザインかっけーなぁ( ゚Д゚)

でもブロンズないんよなぁ。ガンメタももちろん良いけどね。

やべぇ、最近CE28Nのデザイン飽きた感あったけど(もう22年使ってるんでさすがにね)、やっぱかっけぇってなるわw

次も28買いそう(マテ)素のCE28NSLでも良いかもだなぁ。そっちの方が軽いかもしれんw
Posted at 2025/03/06 22:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車ネタ(2021~) | クルマ
2025年03月04日 イイね!

新型miniは個人的にはアリ(買えるとは言っていない)

 先日友人の付き添いでミニのディーラーへ行ってきました。
altaltalt
 新型が去年出たばかりで、ディーラー内はお客さんがひっきりなしで賑わってました。
 現行型はどちらかというとガソリン車よりEV車がメインのデザインって感じで、先代に比べてスッキリしすぎという意見もありますが、個人的には先進的なデザインを感じて好きですね、買えんけど(´;ω;`)

 それにしてもミニも値段上がったな~、標準のクーパーでコミコミ約400万~かぁ~( ゚Д゚)
 2世代前ならクーパーS買える値段だぞ?もちろん性能が上がっているのはわかんだけどさ。

 個人的には内装の質感がかなり良いですね☆

 MTがないのは残念なところではありますが、時代ですかね。

 先日のマツダフェアといい、ちょいちょい最近新しい車を触れているのは嬉しい反面、買えないのが辛いッス(´;ω;`)

 以上 貧乏人はつれぇよって話でした(違う)

 はぁ、、、車欲しい( ゚Д゚)
Posted at 2025/03/04 18:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車ネタ(2021~) | クルマ
2025年03月02日 イイね!

キリ番逃したぁorz 55000km

何シテル?でもちょいと呟きましたが、

久しぶりにマークXを動かしました。
alt
、、、動かしましたが・・・

いつの間にかキリ番逃していましたorz
alt

気付いた時には「時既にお寿司」・・・じゃなくて遅し。

alt
ま、まぁ55000だから別にいいか~・・・なんてな。

いつもキリ番逃しがちなんだよなぁ( 一一)

この前のレビン20万kmはさすがに逃さなかったが。

気持ち切り替えて60000km目指して頑張ります(;´・ω・)
2025年02月15日 イイね!

とあるマークX海苔の休日2025~富山のグルメを楽しめ~

alt
2/15
 天気が良かったので午前中はレビンを洗車。←え?早速タイトルの出鼻をくじくスタイルw
alt

 昼からはマークXを動かして富山空港へ。
 先日オープンした店へ。
 富山のグルメであるお寿司とブラックラーメンを同時に食べられるお店・・・
alt

 つーわけで行ってきましたよ。
alt
 マークX(2週間放置してましたVer.)でドライブがてらに。幸いまだ2週間放置だからかバッテリーはまだ全然大丈夫でした。←ここでようやくタイトル回収(;´・ω・)
 でも明後日からまたず~っと雪みたいなんでどうしても今週末に動かしておかないと、次回いつ動かせるかわからない(汗)
altaltalt
 まだオープンしたばかりだからか結構賑わってました。20分ほど待って入店。
 富山の美味しいネタ3貫or5貫とラーメンを食べられる珍しい店です。
alt
 まずお寿司♪ネタは時期で変わるみたいですが、ちゃんと寿司職人さんが丁寧に説明してくれます。
alt
 んでラーメン。富山の代表的なラーメンブラックラーメン。有名店の「大喜」に比べると塩辛さはマイルドで食べやすいですが、味濃いのが苦手な方は普通のラーメンもあるのでそちらをどうぞ。写真見た感じだと普通の中華そばの方が美味しそうに見えるw

 これはまぁ、アレだ。ラーメン+ライスとかラーメン+チャーハンっていうのが定番ですが、それの代わりに寿司って感じだ。富山の厳選された寿司、普通にそこいらの回らない寿司屋のクオリティだわ。値段相応に美味い(・∀・)イイネ!!
alt
 ラーメンは可もなく不可もなくって感じでしたが、寿司は今後もリピートしても良いなって思える美味さでした。
 寿司にしようかラーメンにしようか迷ったらここにこれば一気に食えるわけですね( ̄ー ̄)ニヤリ
 今度はブラックラーメンじゃない普通のラーメンにしてみようかなと思いました。

 その後は行きつけのトヨタディーラーに立ち寄りマークXの点検の予約&いくつか相談事を。

 そんな感じでした。
Posted at 2025/02/15 13:27:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「某所にてプチオフ会 http://cvw.jp/b/1823210/48694558/
何シテル?   10/06 09:50
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 23 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

海王丸パーク駄弁りオフ 
カテゴリ:参加したオフ会の記事
2025/09/29 19:07:22
マークx G’s コンライト調整 
カテゴリ:チューニング
2025/09/23 12:30:48
けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation