• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2024年06月08日 イイね!

あんぱんまん!あたらしいかおよ!←おかのした

 一部のみん友さんはご存じでしたが、先日からレビンのウインカーの固定している部分が破損していまして、「AE111レビン・トレノ持病あるある」なんですが、このウインカーグラグラ問題が遂にウチの子にも発生しました。

 とりあえずどんな感じがまとめると・・・
altalt
友人O「このままだとグラグラな状態が悪化して、最終的に他の停めている部分も外れる可能性があるから交換or補修が必要だと思う。」
ワイ「じゃあ新品取り寄せてくれ。」
友人「わかった。(検索中)・・・駄目だ。レビン用は欠品している。オークションとかで適当なやつ手に入れて来てくれ。」
ワイ「おかのした。」

 そんな感じで人生初のオークションにて検索するも「レビン用」はなく。「トレノ用」のウインカーは新品で出品されている。

ワイ「ファッ!Σ(・□・;)新品!これは早く買わんと誰かに取られる!落札や!」
速攻で落札する。
altalt
 しかし、ここで問題発生。レビン用とトレノ用ではライト内の色が違うため違和感バリバリ。

ワイ「トレノ用のウインカーだとライトもトレノ用がないとな。ヤフオクにもメルカリにも出品されていないか・・・( ゚Д゚)さすがにそう都合よくないか。」

 しかし、2日後
ワイ「ファッ!Σ(・□・;)ちょうど美品が出品されとるやんけ!速攻で買ったろ!(使命感)」
 というわけでトレノのライトも美品を8万円で(それでも新品より高いプレミア価格)落札。
alt
 因みにこの時レビンの新品もヘッドライトが出品されていましたが、値段がヤバかったの(26万)とウインカーがどのみちレビンは廃版なので買わず。
 ライトをトレノ化することに。

 こうしてトレノのヘッドライトとウインカーを無事揃えるも、装着出来るか不安がる友人O。色が違うとはいえ基本的に同じものだし行けんだろと言うワイ。
 バンパーを外さずに行けるかどうかで工賃&作業時間も変わって来るので、結構作業時間が掛かる可能性があるとのこと。そして今現在(3月末時点)、ディーラーは車検とリコール対応で激混み。よって5月の半年点検のついでに実施は無理。というわけで、これはこれで後日となり、ようやく本日実施になりました。
altalt
上:レビンのライト&ウインカー
下:トレノのライト&ウインカー
 オーナーじゃないと気づかないレベルですが、ライトの中がシルバーなのがレビンで、ブラックになっているのがトレノです。

※完全に自己満足です。本当にありがとうございました。
alt
 黒いライトで引き締まった感がある我がレビン。
フロント:トレノ、リア:レビン=トレビン?

 依頼して2ヶ月、ようやく実施出来て、作業も無事完了して、一安心。
ウインカーのグラグラもなくなりました。満足です。今後はこの顔で行きますのでよろしくお願いいたします。

 そんな感じで、今回も何とかなった感じではありますが、結果を言うと反省点も・・・
・レビン用のウインカーは欠品だったが、何故かトレノ用はまだ新品で購入可能(え?)。
・しかも今回落札した価格は定価の2倍以上ということに後から気付くorz
・ヘッドライトはレビン・トレノ両方とも生産終了している。今回トレノの美品を手に入れたが、それもプレミア価格で新品以上の値段で購入。
 自分がオークション初心者だからというのもあっていろいろと勉強になりました。車の年式的に各部品が欠品だったらまたこうしてオークションとかで調達する必要がありそうですが、今後はもうちょい上手くやりくりしたいと思います。
alt
 とりあえず無事顔面整形完了で、金は掛かりましたが、満足満足!元のレビンライトはかなり黄ばんでいて白内障状態だったので、タイミング的にも良いタイミングでの交換になりました。

以上
Posted at 2024/06/08 22:51:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | レビンチューニング | クルマ
2024年06月02日 イイね!

未来のことはわからない。とりあえずは現状維持。

今週末はちょいと隣県へ野暮用。
とりあえず昼御飯に久しぶりに富山ブラックラーメンを食う。
alt
それから県境を走り、白山GRガレージへ向かいます。
alt
レビンの純正パーツのことで聞こうと思って来店。
ちょっと付けたいパーツがあったんで、取り寄せ可能か確認。
alt
欲しい車がいっぱいだぁ(白目)自分にはどれも高嶺の花状態。GRコペンでも300万くらいやろ?
スタッフさんに在庫確認してもらったら欲しいパーツは生産終了しているとのこと。残念ながら手に入らず。でも生産終了していることがわかっただけマシか。
せっかく隣県まで来たのでお馴染みもりもり寿司へ。
altalt
うみゃーした(語彙力)

その後はちょっと夜遊び。
最近絡んでくださっている86海苔のお二人と談笑しました。
alt
ZN6とZN8どっちもカッコイイですよね( ゚Д゚)
交換して欲しいんですが無理でした(そりゃそうだ)orz
altaltalt
夜遊び楽しかったです。

今度の週末は顔面整形の予定なんで、イケメンに生まれ変われるか?不安ですが、楽しみでもあります。無事手術が上手くいくといいのですが・・・。
上手くいったら報告したいと思います。

以上
Posted at 2024/06/02 17:01:40 | コメント(0) | オフ会(2024) | クルマ
2024年05月30日 イイね!

ふっかつしたのか?

 ここしばらくMobil1のオイルが欠品だの生産終了だのいろいろと噂があり、実際結構欠品状態だったわけですが、何か今日見たらワイの愛用オイルである0w-40が復活している?
alt
 Mobil1は
・オイル事業から撤退してもうオイルは現在ある在庫の分だけとか
・親会社が変わって、工場の生産状況が落ち着くまではしばらくの間欠品状態になるとか
・0w-40だけが生産終了になるとか
 噂レベルでいろいろとネットで調べていると書かれていて、真実がどれかわかりずらかったりしました。

 でも事実はどれかわからなくても、実際オイルも欠品していたので、この前のオイル交換の際はカストロールの0w-40を代わりに買って、今のマークXには使っているわけで。
 先日のレビンの点検時に4L缶の残りを全て使い切ったこのオイル。さすがに次回は2台共エッジになるか~と思ったけど、Amazonで普通に約半額で復活してくれていたので嬉しいね。
 性能、値段・・・このバランスの良さでこれ以上のオイルは個人的にはないので、嬉しいよ。
 この安いの今だけじゃないよね?今のうちに買っといた方が良いかな?またオイルも最近値段上がっているし、不安なんだがw

 とりあえずオイル問題解決か?
Posted at 2024/05/30 21:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークXチューニング | クルマ
2024年05月18日 イイね!

カローラ納車記念オフ会

 今日はカローラセダンに乗り換えて氷見で食事をしていたら、「某滑川若旦那」から連絡があり、カローラ海苔同士で3台で集まろうって話になったので、急遽オフ会になりました。
altalt
 先日新型カローラツーリングを納車したお二方と久しぶりにお会いしました('ω')
 何気に今年初でしたね(*^^)vどちらも最近納車したばかりということで、新車羨ましい限りでした。私のは前期型なのでちょっと古いですがカローラ同士仲良くしてね?w
alt
 何か細かいところまで手が入っていて、滅茶苦茶綺麗な車。もう1台の愛車のスプリンターもとても綺麗にして乗っていらっしゃるので、こういうのはやっぱりその人の性格が出ますね('ω')
alt
 結局3時間くらい談笑したのかな?ほぼほぼお二人のカローラ談義を聞いているだけでしたが、とても勉強になりました。
 プレハブ110さんと2人で天下一品へ夕食を食いに行くことになり、天一までドライブ。
altalt
 何気に今年お会いしたのは初だったのでいろいろと話すことがあり、ここでも長話をしました。ラーメン食った後駐車場でしばらく駄弁る。

 お二人共お疲れさまでした。お二人のNEWカーライフが良くなることを祈っております(*^^)vまたD黒〇パークでお会いしましょう♪

 カローラはやっぱり良い車でした('ω')どうやらワイもカローラ海苔の呪縛からは逃れられぬ運命らしい( ゚Д゚)このまま死ぬまでカローラかなぁ?

 以上
Posted at 2024/05/18 22:20:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会(2024) | クルマ
2024年05月15日 イイね!

車マウントはバッチ来いだが、スマホマウントは無駄だ!効かぬ!!

5/11
 レビンのエコダイヤのコーティングメンテナンスの後、いつものD黒〇へ。終わったのが18時だったのでもう夜や(´;ω;`)誰もいねぇ。
alt
 カップルしかいねぇ( ゚Д゚)ボッチでしばらく黄昏ていましたが、海風が寒く退避。

alt
 もうすぐわたくし顔面整形することになったんで、キムタクばりのイケメンになって帰って来ます(え?)これで女性にモテモテになると良いのですが(マテ)

alt
 AE111はこの真横からの絵面が好きなんだよなぁ( ゚Д゚)このシンプルさが極まった「ザ・クーペ」感。ホント教科書に載りそうな典型的なスタンダードデザインって感じで好きやわ。もうAE111乗って20年以上経ってますが飽きんね。
 あと出来れば車高2センチくらい落とせれば完璧なんやけどな('ω')

 車格的に羨ましがられるわけでもなく、ドヤれるわけでもなく、タイプRに並ばれると「あっちの方がエンジン良いな~(羨望)速いし」とか、GT-Rに並ばれると「やっぱ車格が違うよな~、良いなぁ~GT-R(羨望)」とか、86に並ばれると「やっぱ86良いな~('ω')新しいし、FRやし、パーツ多いし」とか街中走っていたら劣等感感じまくりだけど、そういうのも最近はそこまで思わんくなってきた(・ω・)
 思えばAE111も最近は全然見かけない絶滅危惧種なので、もうむしろこっちの方が86とかより希少なんじゃね?ってなっている。
 まぁぶっちゃけデザイン自体は86とかGR86より好きだったりするし、エンジンも4AGの方が気持ちよく回るし、とか良いところもあるので、もうこのまま行くよ。86に乗り換えはないよ!金もないしな(ToT)/~~~

 なので排気量マウント、気筒数マウント、新車マウント、高級車マウント・・・バッチ来いや( ゚Д゚)!全部サンドバックで受けてやるぜ!!

 そういやとうとうXPERIA 1Ⅵが発表されましたね!
alt
 4Kでなくなったり、21:9のヘンテコサイズをやめたのは個人的には別に良いんじゃね?とは思うけど、サイズ止めた割にそこまで縦長変わらんように感じるのはワイだけか?
 とりあえず電池持ちが良くなった以外特に目立った進化はなさそうだから1V民ワイ勝利か?
 車マウントは取られてもスマホマウントは取れんよ、俺からは。iPhone15PROMAXだろうとソニー信者のワイには効かんわ( ー`дー´)キリッ
alt
 マウントとか関係ないって言える人は素晴らしいと思うの(・ω・)
 でも本当にそういうの全く(゚ε゚)キニシナイ!!ってやつはいないと思う。会ったことがないわ。車、時計、靴、カバン、家電製品等など・・・・いろいろとあるけど、誰かしら拘りはあるわけで。社会にいる時点でそれからは逃れられない運命だ。

 以上
Posted at 2024/05/15 20:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | BZ-R!BZ-R!( ゚∀゚)o彡° | クルマ

プロフィール

「アクアハンマーヘッドデザインになってフロント👍良い感じやけど、リアがそのままで微妙( ゚д゚)ポカーンあと284万~ってコンパクトにしては高くない?ヤリスとの差別化なんだろうけど。装備沢山付いてるってのもわかるんやけど。もうちょいでカローラ行けるやん。😅」
何シテル?   09/01 22:18
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation