• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2025年05月20日 イイね!

GRカローラとMFゴースト

5/17
 レビンのタコメーターの件で社外品のメーターを見にオートバックスへ。
altalt
 GRカローラのHKS仕様のデモカーが展示されてました。HKSのパーツ販売のイベントですね。ウチのレビンもHKSのパーツをたくさん付けているので気になるところですが、AE111用のパーツがあるわけもなく(´;ω;`)
altaltalt
 あとMFゴースト仕様に出来るパーツ紹介もされていましたね。自分がZN6に乗っていたら間違いなくカナタ仕様にしていたと思うのでこういうのはありがたいですよね。いや~ZN6ユーザーが羨ましい(´;ω;`)
alt
 結局社外品のタコメーターってあんまし展示されていなくて(;´・ω・)
 油温、油圧、水温、ブースト計はあるんですけどね┐(´д`)┌ヤレヤレ
 まぁ元々タコメーターは車に付いているからあまり社外のタコメーターって需要なんでしょうね~。セコハンの方に新古品の社外メーターが売っていたけど、どこのメーカーかよくわかんない(´・ω・`)ショボーン
alt
 最近何故かむてっぽうがマイブームでGW辺りからちょいちょい通ってますw

 以上
Posted at 2025/05/20 19:57:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連イベント(2021~) | クルマ
2025年05月16日 イイね!

原因と対策

 レビンの半年点検ついでに今回は、以前から時々発生していた「タコメーターの針が動かなくなる」症状の確認・修理をお願いしました。

レビンのタコメーター問題。
alt

 症状としては(arawnの私見、経験からの推測)
・1時間以上運転していると針が動かなくなる。
・動かなくなったらその日は何度エンジンを掛け直しても直らない。
・何故か次の日の朝には症状が直っている。
・針が0になって動かなくなるか、1400回転の辺りで固定。

 ディーラーで調べてもらった結果、原因は
・メーターそのものの基盤の劣化による症状と判明しました。
・熱を持つと針が動かなくなる。
・試しに車内をしばらく暖房で暖かくしたら針が動かなくなる症状が発生した←ディーラーにて実際試しに実施してもらった。
・なので冬の暖房使用時、及び夏場の車内の暑さによって起こるものと思われる。

 今後の対策としては
・車内温度を冷房などで低くしておけば起きない模様。
・純正のメーター及びメーター関連の部品は全て廃版(調べてもらった)。なので修理は不可能。
・車検時の対策として社外品のタコメーターを装着することが手っ取り早い。←社外品のメーターでも車検に通ることは確認済み。

 こんな感じでした。直すのは部品がもう廃版で出ないということもあって無理でしたが原因がわかったのは良かったです。センサー(配線等)などが原因ではなく、基盤そのものが原因ということは、社外品のメーターを取りつけさえすれば問題なく動くということなので。
 車検までしばらくあるのと、今すぐどうこうする必要はないので、まぁゆっくり社外品メーターの種類とか取付場所とか考えようかなぁと思います。
 AE111系の方で同じようにタコメーターが動かなくなったという症状の方がネットで調べると複数人いらっしゃったので、同じ車種に乗っている方の参考になれば幸いです( 一一)

 高回転NA(MT)にとってはタコメーターはかなり重要な要素なので、やはり針が動かなくなると困ります(汗)まぁ8000超えたら燃料カットはされるとは思うのですが(;´Д`)どこまで回しているのかわからないのはちょっと、ね。
Posted at 2025/05/16 20:54:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | BZ-R!BZ-R!( ゚∀゚)o彡° | クルマ
2025年05月11日 イイね!

スポーツカーって良いですね(小並感)~大黒丸パークオフ会~

5/11
alt
 二上山の帰り道にいつもの大黒丸パークwへ立ち寄り。
 何か本日軽自動車の集会があって盛り上がっていたのか、凄いたくさんの車が停まっていて賑やかでした。
 いつもの(?)知り合いの2台を発見したのでしばらく雑談。
altalt
 何気にお会いするのは今年初でした。前回はマークXだったので、今回はレビンをお披露目。レビンを見ながらしばらく車談義しているとNDロードスターの方とRX-7の方と話すことになり、そのまま車を見せてもらったりしました。
altaltaltalt
 何気にマツダ率高いな(;´・ω・)
 FDかっけーなぁ!一時期欲しかった車なので結構食い気味で見ましたwFDの写真多めなのはそういうことですw
alt
 フルバケ+4点式シートベルトでガッツリサーキットガチ勢でした。何気にFDの内装を見るの珍しいかもしれない。

 そんな感じで2時間くらい話して解散になりました。
 せっかくなので帰り道はFDの方の後ろをしばらく走りつつ富山市内へ帰還。
altalt
 FDええな~(・∀・)イイネ!!
 ここしばらく車テンション上がらなかったけど、つーか今もそこまで上がってないけど、久しぶりにたくさんのカスタムカーを見ていると、改めてスポーツカーって良いなぁと思いました(小並感)。
 実用性が悪いだとか、燃費が悪いだとか、パワーあってもその馬力使ってどこ走らせるんだとか、女子ウケが悪いだとか・・・ひとまずそんなもんはどうでも良い。見た目がカッコイイのと、街中でも走らせると楽しいのがスポーツカーだろうが。やっぱり自己肯定感を高める意味でもスポーツカーは必要だ。

 はぁ~車欲しい(;´・ω・)←2台持っとるやんけというツッコミはなしで。
alt
 帰り道古久龍でラーメン食いました。やっぱりここのラーメンは最低でも月1では食べたくなるね(*'ω'*)2週間に1回くらいは行っている気がするけどw

 以上
Posted at 2025/05/12 22:51:43 | コメント(0) | オフ会(2025) | クルマ
2025年05月11日 イイね!

二上山を攻めるっ!←言うほどよっw

 久しぶりに二上山を走りに行ってきました( ゚Д゚)
altalt
 天気は途中小雨だったりと微妙でしたが、久しぶりに山道を走ってエンジンブン回してきましたw
 昨日洗車したので綺麗なレビン。映えます。周りのおっちゃんらもジロジロ見てきますw
 怪しい外国人の集団が近づいてきたのでエアタグを仕掛けられる前に離脱しました(マテ)ウチの車シルビアじゃないよ!売ってもそんなに値段付かないよ!
 そのまま帰り道いつもの大黒へ向かうことに。
alt
 いつもこの店に停まっているG’s顔のエックスが気になる('ω')113万円で安いし。程度悪いのか、ただの250Gだからなのか?ブレーキはホイールのデザインのせいで見えなくなっているので、多分素の250だと思います(;´・ω・)

 以上
Posted at 2025/05/11 19:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・観光・グルメ(2021~) | 旅行/地域
2025年05月09日 イイね!

僕たちの行方

arawnの今年のGWダイジェスト
5/3
 前述。「すてっぷわごん」で千里浜行ってきた('ω')
5/4
 瀬女までドライブぶ~ぶ~、いけいけ俺のエックス。alt

5/5
 高山行ってきた。飛騨牛と名物のカボチャプリン食って来た。
altalt

5/6
 高岡のおとぎの森公園に出来た新しいタリーズコーヒーに行ってきた。
alt
 おとぎの森の施設内にある建物(展望タワー内)にはミニカーがたくさん展示されていて、車好きならついつい見入ってしまうラインナップでした。
alt
alt
 大好きなバトンさんのがあったぜ!←その当時ちょうどF1見ていなかった時期(´・ω・`)ショボーン

 せっかくなので展望タワーの上まで行ってみた。
 無料なので財布に優しいぜ(ФωФ)フフフ・・・

 おれのぶーぶーはどこだ?
 とまっているくるまでいちばんかっこいいぞ。ほかにすぽーつかーがいなかったからな。
alt
 タリーズに合わせて駐車場がかなり綺麗に整備されていて、よきよきでした。

 こんなかんじでなかなかの「りあじゅう」だったぜ(*'ω'*)
Posted at 2025/05/09 21:34:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・観光・グルメ(2021~) | 旅行/地域

プロフィール

「紳士の嗜み」
何シテル?   07/19 13:02
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation