• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月09日

サビはキライ。

サビはキライ。 風よけのメッキ金具がサビサビ。
放置してたけど、今夜はちゃんと磨いてあげました。
ミニから外して、バラしてシコシコ。
もうずっとシコシコ。
プラ部分はサンエーパールでシコシコと。
キレイになってきたけど、少し残ったサビは見なかったコトに。
あと半分頑張ろう!

でも、またスグにサビちゃうんだろうなぁ(´・ω・`)ショボーン
ブログ一覧 | ミニ(パーツ関連) | クルマ
Posted at 2011/03/10 00:52:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ReiGoofyさん

昨日は・・・☁️
よっさん63さん

物価高を感じるわ
ターボ2018さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
MASAYA7さん

朝ご飯🥪
sa-msさん

中干し 軽トラエアコン修理 草刈り
urutora368さん

この記事へのコメント

2011年3月10日 1:48
え〜よ〜く見ないと解らないくらいじゃないですかー(Po^)
コメントへの返答
2011年3月10日 1:59
磨く前は半分サビサビだったの〜(汗
めっちゃキレイになりました(・∀・)
2011年3月10日 2:01
まめだね~^^

一家に一人だね^^
コメントへの返答
2011年3月10日 2:07
本当はオイル交換とかしたかったのですが、風が強くて寒くって室内作業に逃げました〜w
2011年3月10日 2:14
ステンで自作しましょうw
と無責任なコメ
コメントへの返答
2011年3月10日 2:20
ステン製のが欲しいです!マジで!
この金具、メッキが悪すぎるんだもん…
再メッキすればイイのかも?
2011年3月10日 2:53
http://www.soft99.co.jp/products/detail/34/294
ほんとはやっちゃいけない使い方みたいですけど、これを適当な容器に入れて、金具を一晩くらい浸しとくとすっかり錆が取れてなくなりますよー。
もう遅いけどw
コメントへの返答
2011年3月10日 12:23
さび取り剤!
手元にあれば使用したかったのですが、無くて…
浮きサビ程度だと、結構落ちるんですよね〜
結局シコシコしちゃいました♪
2011年3月10日 2:57
シコシコ好きですね♪

これって風よけなんですか?
エアスクープ?導風板?

風を入れるためのものですか?
コメントへの返答
2011年3月10日 12:26
だって、男の子ですもん♪

コレって風よけ&風入れですね。
可動するので、多少効果あります。
窓全開でも風の抜けを多少コントロールできるんですよ〜
2011年3月10日 2:59
そういえば以前、今までにない、滅多なことじゃ剥がれないとかいう新しい技術のメッキをやっているという人と知り合ったんですが、連絡先を無くしました。
コメントへの返答
2011年3月10日 12:27
う〜ん、う〜ん、その程度の技術だったということで…
このステー自体、クオリティーが悪すぎなんです。バリ残したままメッキしてるし(´-ω-`)
2011年3月10日 7:20
ピカピカになってすることなくなっちゃったら私の錆び々々のと交換してあげます(^。^;)
コメントへの返答
2011年3月10日 12:28
よ〜し!頑張っちゃおう〜!
うむ!?何か騙されてるような気が・・・
  Σ(゚ω゚=;)
2011年3月10日 7:29
流石はシコリスト♪
コメントへの返答
2011年3月10日 12:30
シコリストってーーーw
最近ニードルはシコシコしてないです。1本余ってるから、ちょと遊び様に作ってみようかなぁ…
2011年3月10日 8:50
ホームセンターで、「透明サビ止め」なるスプレーが売ってました。
使ったこと無いけど。
コメントへの返答
2011年3月10日 14:23
ヾ(゚ω゚)ノ ナニナニ
透明サビ止め!!!
どんな仕上がりなのか気になる〜!

あ、使ったコトないのですね…
誰か使用感をレポしてください〜(汗
2011年3月10日 12:30
さびっぱなし!
一度試みましたがさびすぎでやめちゃいました。
コメントへの返答
2011年3月10日 14:24
ここは昔からサビサビになるんですよね。20年前のもサビサビになりましたもの〜
品質が悪すぎなんですよね、また錆びちゃうから、やはり透明サビ止めなるものを吹いて置くのが得策かも!?
2011年3月10日 12:46
ミニの部品って、この手のモノが多いですよね~。すぐ錆びちゃうのが分かってるのにスチールでメッキが良くないもの…。

私の中でイチバンは本体がステン製のくせにボルトとナットがスチールですぐに錆びるバンパーが理解できません…(^o^)ゞ
コメントへの返答
2011年3月10日 14:27
そうなんです。中途半端な年代のパーツはスグ錆びちゃうのが多かったり。
昔のメッキは深みがあって、さびないのに…

バンパーのナットはほぼ全てのミニがサビサビに〜!ウチのもボルトが空回りしたまま放置してます(汗
アレもどうにかしないと…
2011年3月10日 15:17
ピカピカになったとこで、
クリアーを吹けばいいのかなぁ?
メッキってたいへんw
コメントへの返答
2011年3月10日 22:52
そう、クリアー吹けばサビ防止になるみたいです。でもちゃんと付くのかなぁ〜?透明サビ止めってタイプはメッキの上からスプレーできるみたいw
仕上がりがどうなるのか気になるトコなんです。う〜ん、試したい〜

プロフィール

「明日は久々に有明会に行く予定。早めに行ってチャリで海沿いをポタポタしようかなぁ。」
何シテル?   09/11 18:36
とにかく小さいクルマが大好き! 古い丸目ライトのクルマにココロ奪われます。 特に英国車は昔からのお気に入りです。ミニに乗り始めたのはパーツが豊富でいじれるク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初春の房総ツーリングに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 00:05:47
2014 お花見ツーリングに行ってみた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:35:27
なぞなぞです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 12:59:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
赤×黒ツートン、両側電動スライドドア、全方位ナビ、デュアルカメラブレーキサポート。 それ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オースチンセブン仕様 ローバーミニ スプライト1.3 クーラー無! (通称キャブスプライ ...
その他 その他 その他 その他
車名「ノスタリア」 マルキン自転車のクロスバイクタイプの通勤仕様。 外装6段、泥よけ、前 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992年7月に新車購入。確か総額145万したようーな。 初めてのマイカーでした。運転す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation