• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mini417のブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

大晦日にMac修理。

大晦日にMac修理。やっとパーツが届いたので、
大晦日だけど、Macのボード外してコンデンサ交換。
コレが予想外に苦戦。
というのも、基盤からコンデンサを外そうとハンダゴテ当てても
ハンダが溶けない~
40Wじゃダメなの?
仕方ないので、コンデンサグイグイして、無理矢理外すことに。
でも、基盤に足とハンダが残っちゃうから、リューターで削って、穴開けてと。慎重にやったからメチャ時間かかってしまった。。。
仕方なく1個だけ交換して、組立。
膨らんでヤバイのは6個あるけど、とりあえず年内は1個だけで・・・

ちゃんと起動した(・∀・)ウレシイ♪
スリープしても、ちゃんと解除できる!
1/6の確率にドンピシャだったみたい。

しかし、年末ジャンボはカスリもしませんでした。。。
Posted at 2008/12/31 18:24:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | Mac | パソコン/インターネット
2008年12月30日 イイね!

謎の多いスプライト。

謎の多いスプライト。気になるコトがあって情報収集。
もう10年も乗ってるキャブスプライト。
1300のミニでは最遅スペックなワケだけど、燃調&点火をイロイロと試行錯誤しつつ乗ってマス。
それにしても走り出しのトルクが無い。
660ccの軽よりない。。。
もしかして?

う~ん、謎が多いスプライト♪
Posted at 2008/12/30 21:57:45 | コメント(8) | トラックバック(1) | ミニ全般 | クルマ
2008年12月29日 イイね!

クランクガタガタ。。。

クランクガタガタ。。。最近気になっていた、クランクのガタ。
日に日に酷く悪化してきて、もうガマンの限界!
なので、バラしてみることに。
クランク抜くには専用工具が必要なんだけど、20年前に購入したクランク抜きが発見出来ず、新規購入。

バラしてクランクシャフトを抜き、ベアリングを外して見ると、ビックリの原因が。。。

なんと、ベアリングの玉が2個不足してマス。。。
そりゃガタ出て、ベアリングケースは変形してガタガタになっちゃうワケで。
恐ろしい中華クオリティ。。。。
日本のメーカーのチャリだけど、組立は中華なんですよね。

整備手帳
クランクベアリング修理

Posted at 2008/12/29 22:31:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年12月28日 イイね!

バジルシード。

バジルシード。本日もMacの調子が悪くって気分が乗らず・・・
調子悪くなると、再起動30回位しないと起動しないんだもん。
ミニに乗る気力もなくグダグダと。
気分転換にベランダで栽培してるバジルの種を収穫。
来年に向けてちっこい種を確保。
コレがイイ香りなんです~
Posted at 2008/12/29 01:34:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2008年12月27日 イイね!

電子工作セット?

電子工作セット?朝からMacが不調。
ビッ!ビッ!っと変な音出しながらファン全開でフリーズ。
画面は真っ黒のままで。。。
取りあえず強制終了してと。
その後、起動を試みるけどなかなか起動せず、30分ほど頑張ってやっと起動!メチャ嬉しい~
デジカメのデータバックアップとって無かったから、DVDに焼こうとしたけど、何回やっても途中でエラー。
どうやらDVDドライブにも影響が出てるみたいな。
やはりコンデンサが悪さしてるのか?
ココは一か八かのコンデンサ交換を実行しようと40個ほど発注。
たぶん10個くらいしか交換の必要はなさそうだけど、多めが安心だし。
基盤って弄ったコトないので、必要な道具を購入。
ハンダゴテはあるけど、20年前の古いタイプ。
コテ先がダメになっていたので、細目のタイプのコテ先を単品購入して、細目のハンダ、掃除用のコテ置き等を用意。

試しに不要な基盤で練習。
果たして直るのか、ちょっと不安・・・
Posted at 2008/12/28 00:06:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | Mac | パソコン/インターネット

プロフィール

「明日は久々に有明会に行く予定。早めに行ってチャリで海沿いをポタポタしようかなぁ。」
何シテル?   09/11 18:36
とにかく小さいクルマが大好き! 古い丸目ライトのクルマにココロ奪われます。 特に英国車は昔からのお気に入りです。ミニに乗り始めたのはパーツが豊富でいじれるク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初春の房総ツーリングに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 00:05:47
2014 お花見ツーリングに行ってみた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:35:27
なぞなぞです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 12:59:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
赤×黒ツートン、両側電動スライドドア、全方位ナビ、デュアルカメラブレーキサポート。 それ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オースチンセブン仕様 ローバーミニ スプライト1.3 クーラー無! (通称キャブスプライ ...
その他 その他 その他 その他
車名「ノスタリア」 マルキン自転車のクロスバイクタイプの通勤仕様。 外装6段、泥よけ、前 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992年7月に新車購入。確か総額145万したようーな。 初めてのマイカーでした。運転す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation