• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブロTの"ロド君" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年12月13日

タイヤ4本の車載方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前、購入したタイヤ付きホイールを組み替えて今のホイールと交換するため、タイヤ屋に持って行こうと思い、ロド君に4本積む事にチャレンジしました。
タイヤカバーは安い物をヤフオクで購入。
Lサイズ大き過ぎたのでMサイズで良かったなぁ(汗)
2
他の方のやり方を見たのですが、オイラの場合、トランクに入り切らなかった(タイヤサイズが違かったから?)ので、写真の様に真ん中に置いてトランクフードはビニール紐で縛って対応。
当然、ライセンスランプは点灯したまま…なんとかならないのかなぁ(汗)
3
いざ室内へ。
まずは助手席シートを一番前に動かして背もたれを前に倒します。
リヤガラスとシートの間、真ん中より運転席側にタイヤを置きます(写真の様に)
ちなみにエアロボード付いたままの状態です。
4
次はタイヤを助手席シートの裏側に入れて、片手でタイヤを少し上に持ち上げた状態で反対側の手でシートレバーを操作し、できるだけ後方に動かします。
背もたれもタイヤを固定する様に、できるだけ起こします。
5
お次は助手席にタイヤを写真の様に置き、タイヤがズレない様に助手席シートを少し前に出したりして固定します。
この置き方が「キモ」です。
6
運転席側からの車内の様子その1。
リヤ側の視界は直接での目視では視界ゼロですがバックミラーで見ると上部1/3程度は後方確認する事ができます。
7
運転席側からの車内の様子その2。
助手席シートと助手席に置いたタイヤの間から助手席側のサイドミラーが見る事ができればOKです。
タイヤはしっかり固定して下さい。(シートとホイールを紐で固定すると良いかも)
でないとタイヤがシフトノブに覆い被さる様に落ちてきてしまいます(体験済み/汗)
さらにサイドブレーキも操作できません。
8
ちなみに写真の様に助手席シートにタイヤ2本置いてみたらサイドミラーが全く見る事ができなくてダメでした。
タイヤを車内に入れる時、結構狭いしタイヤが重いので大変でした(汗)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(中古)&アライメント調整&ワイトレ装着

難易度:

ミネルヴァとミシュラン比較

難易度:

ホイル交換

難易度:

ノーマルタイヤへ

難易度:

アタック&ドリケツタイヤ交換など(消耗品交換備忘録)

難易度:

タイヤ交換をしました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アーモンドカステラ 自分も一昨日くらいから、みんカラに非常にアクセスしずらい状況です。通信エラーになります((汗))」
何シテル?   08/18 00:18
整備記録は初心者の方でも分かりやすくを心掛けて割りと細かい部分まで説明しています。 オイラもド素人なんですが。 以前の車を失ってから9年。。 転職し、ようや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キノクニ / ランマックス サンドイッチブロックキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 22:29:51
マツダ(純正) チャコールキャニスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 22:27:11
NBロードスター ミッションの対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 08:08:46

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド君 (マツダ ロードスター)
ホイールは社外だけど、他は、どノーマル状態の個体を購入! サイドシル後部付近にサビが… ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
2016.09.28 ホンダのスーパーDio(後期)をヤフオク!にて29100円で落札・ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
~AE92 NA後期 LEVIn GT-APEX~ ●AE101/111用TRD4段 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
 ~アルトワークス GF-HA22S RS/Z(後期) ~ Eg:K6A インタークーラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation