• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ(y5y5)の"アイちゃん" [三菱 i-MiEV]

整備手帳

作業日:2015年12月25日

トランスミッション兼リヤデフオイル+エアコンフィルタ交換+スタッドレス空気圧調整 151221

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回2万kmで交換したトランスミッションオイル。
http://minkara.carview.co.jp/userid/183214/car/1664020/3129545/note.aspx

メンテナンスノートによると、通常10万kmごと又は走行距離の30%以上が悪路、山道、登降坂路では4万kmごとに交換とあるのですが、前回の汚れ具合と入っている量と酷使具合(リヤデフも兼用でありトルコンがないので結構切り替えて使用している)を考慮し交換してから2万kmを走行した4万kmで2回目の交換を行います。

今回交換距離:40172km
前回交換距離:19671km
2つの差分 :20501km
2
前回交換時にドレンプラグが磁石になっていないことが解り、購入店経由でメーカーに問い合わせてもらったところ

-ここから-
ドレンプラグ付きのマグネットではMiEVのトランスアクスルに対しては性能が不十分な為、トランスアクスル内に設置されたマグネットフォルダにマグネット2コを設置しています。
そのためドレンプラグにはマグネットが付いていません。
-ここまで-

と言う回答を頂いたのですが、個人的にはドレンプラグにマグネットが有った方が良いと思ったので某氏に相談して下記を購入。

ATS株式会社 強力ネオジムマグネット付オイルドレンボルト
http://www.a-t-s.co.jp/10etc/index-drain-bolt.php

i-MiEVのトランスミッションオイルのドレンプラグは「Fタイプ」でピッタリでした。

左:ATS製プラグ、右:純正プラグ
3
2つのドレンプラグを横から撮影。
規定量が0.75Lと少ないので、オイル量が少なくならないように首下が同じ長さのものにしました。
4
2万km走ったオイル(三菱純正ATF)がコレ。
前回と違って純正の赤みが少しだけ残っています。
個人的にはこの位で交換するのが良さそうに思います。
と言うことで次回は6万kmで交換予定です。
5
交換はi-MiEVを購入した三菱販売店にお願いしました。

具体的な値段は伏せますが、3500円未満でした。
合わせてスタッドレスタイヤの空気も補充してもらいました。
これでいつでもスタッドレスタイヤに交換できます!
6
前回から2万km走行したのでエアコンフィルタも交換。
交換方法を前回教えてもらったので今回はセルフで。

グローブBOXのストッパを外すと白いフタが見えます。
7
フタを外すとエアコンフィルタとご対面。
8
左:旧品、右:新品

どちらもMONOTARO脱臭+抗菌+防カビ対応エアコンフィルター
品番ACF-MI01 注文コード87075773 税別1490円
http://www.monotaro.com/p/8707/5773/

それなりに汚れているのが解ります。
エアコンフィルタも次回は6万kmで交換予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自宅で手洗い洗車

難易度:

エアコンガスチャージ (備忘録)

難易度: ★★

オイル漏れ

難易度: ★★★

ドアサッシュテープを貼る。(取り外し・リヤドア編)

難易度: ★★

ドアサッシュテープを貼る。(リヤドア編)

難易度:

見た事が無い、デフオイル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月6日 9:26
よこよこさま
イイネありがとうございます(^_^ゞ
ミーブは乗った事が無いので分かりませんが音はしないのでしょうか!?プリウスに乗ると静か過ぎて変な感じがします。
コメントへの返答
2016年3月6日 9:58
コメントありがとうございます。
アイミーブはエンジンがないのでエンジン音はしません。
別の言い方をすればプリウスのエンジンが掛かっていない状態(EV走行)とほぼ同じです。
ただ静かすぎる問題があるので現在は「車両接近通報装置」と言う音発生装置が付いています。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/i-miev/safety/saf_01.html

でも慣れてくるとエンジン車の方が違和感を感じることが増えました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/183214/car/1664020/3454276/note.aspx

アイミーブに乗った事がないのでしたら、一度乗ってみてはいかがですか?
1800cc並の太いトルクが極低速で発生するので走りの面での不満はありません。
特に夏場はエアコンを使ってもエンジン車と違ってパワーダウン感じませんし。

プロフィール

「熊本で1時間に100mmの記録的短時間大雨。250811 http://cvw.jp/b/183214/48595489/
何シテル?   08/12 15:04
当初「y5y5」で登録していましたが、「よこよこ(y5y5)」に改名しました。 これからもみなさんと色々な情報を交換、共有出来ればと考えています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイ・ミーブ(i-MiEV_X)無充電走行チャレンジ2021夏!約15万キロ車でチャレンジしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 17:20:25
C.F.Cみんカラ営業所 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2016/02/01 13:22:11
 
三菱-○、日産、トヨタ、ホンダ-× 140204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 11:53:28

愛車一覧

三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
2005年8月30日・・・コルトMiEVに同乗試乗 2007年11月16日・・・C.F. ...
三菱 シャリオ リゾランGT ファイナルエディション (三菱 シャリオ)
前車でシャリオの良さを再確認し、改めてMTが欲しくなり購入しました。 N43W・リゾー ...
スズキ アルト アル子 (スズキ アルト)
軽自動車を含めた2台体制とするなかで、シャリオと趣向を変えて相方の意向も考慮して選んだ「 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
シャリオ大規模修理&モデファイ後は軽自動車を含めた2台体制とすることを決めたものの、所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation