• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ(y5y5)の"アイちゃん" [三菱 i-MiEV]

整備手帳

作業日:2016年12月12日

ABSハイドロリックユニットASSY交換 161205-12

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
2016年春頃から普通レベルの運転で発生しているASCの誤作動。
1回目の対策として、8/2にヨーレイトセンサーを交換してもらいました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/183214/car/1664020/3896106/note.aspx

その後、頻度は減ったものの、完治したとは言えない状況。
そんななか、11月下旬、神戸市兵庫区内の国道428号線(通称:有馬街道)を北から南へ走っていると菊水ゴルフクラブ前交差点を赤信号で停止。

下り坂だったので、全くアクセルを踏まずにNレンジで加速。
制限速度付近まで加速したので、Dレンジで少し回生ブレーキを掛けてフットブレーキを踏まなくても良い速度になったのでシフトレバーを動かさず、ペダルも踏まずにステアリングを操作するとASCの誤作動が。

しかも平野交差点までのほぼ全てのカーブで「ガガガガガッ」とASCが長めに作動し、明らかに異常と思える状況に。
(青線の部分を上から下へ走りました)
2
i-MiEV購入店に相談すると「あの道をその状況で走って誤作動するのはおかしいですね。預かって確認させてください」と話になり、代車は当然アイミーブ。

貸出予定表を確認してもらうと、いつも代車として指名しているアイミーブ(3号くん)は12/4(日)に高砂マラソンの先導車で使うとのことで任務を終えて戻ってきた12/5(月)に私のアイちゃんと交換。
3
入庫すぐに計測機器を繋いで購入店から割と近いテストコース?をメカニックさんが試走すると、「整備解説書ではシステム作動時にONになるはずのサービスデータ№7 バルブリレーON信号が時々OFFに瞬断した」そうな。

このことからどちらかと言えばトラクションコントロール機能が原因かも?と言うことで
KAKUさんも交換されたABSハイドロリックユニットASSYを交換することに。
http://minkara.carview.co.jp/userid/247335/car/932446/3975187/note.aspx

部品番号:4670A509
品名:ハイドロニックユニット,ブレーキモジュレータ
交換時距離:57375km(12/12受取時走行距離)

ABSハイドロリックユニットASSY交換後の試走では
・瞬断信号の発生はしていない
・異常なタイミングでのASC作動無し
とのことで受け取りました。

交換した部品はメーカーに返送するように指示があったそうで、外した部品は既にありませんでした。
ということで、イラストの写しでイメージを。。。

今回の交換に併せてブレーキフルードも全交換になりました。
4
ASCのシステム図で言うと赤い四角の部分が今回の交換部品です。
緑の四角は2016年8月2日に交換してもらったヨーレイトセンサーです。
部品番号:4670A509 にヨーレイトセンサーは含まれていないそうです。

今回のような事例が複数発生しているようで、「交換後の様子を教えて下さい」とリクエストももらっているので色々な状況で試してみようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパー塗装

難易度: ★★

ブレーキディスクとパット交換。(*´ω`*)

難易度:

アイミーブ ウインカーLED化

難易度:

駆動用バッテリー容量測定_202406

難易度:

充電記録

難易度:

シルフィード貼付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月20日 7:08
良かったですね。
うちもあれから道志の道には行っていませんが、妻もガガガというと言わなくなったので直ったと思います。
コメントへの返答
2016年12月20日 12:29
コメントありがとうございます。
今回はKAKUさんの事例も口頭でサービスフロントさんに伝えたこともあり、ABSハンドリングユニットASSYが交換となりました。

似たような事例が、KAKUさん、riona-pさん、私と3人以外でも、一定発生しているようでメーカーも情報を欲しがっているようです。

プロフィール

「EVメインのゆるいオフ2024春!240601 http://cvw.jp/b/183214/47770357/
何シテル?   06/09 02:29
当初「y5y5」で登録していましたが、「よこよこ(y5y5)」に改名しました。 これからもみなさんと色々な情報を交換、共有出来ればと考えています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイ・ミーブ(i-MiEV_X)無充電走行チャレンジ2021夏!約15万キロ車でチャレンジしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 17:20:25
C.F.Cみんカラ営業所 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2016/02/01 13:22:11
 
三菱-○、日産、トヨタ、ホンダ-× 140204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 11:53:28

愛車一覧

三菱 シャリオ リゾランGT ファイナルエディション (三菱 シャリオ)
前車でシャリオの良さを再確認し、改めてMTが欲しくなり購入しました。 N43W・リゾー ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
2005年8月30日・・・コルトMiEVに同乗試乗 2007年11月16日・・・C.F. ...
スズキ アルト アル子 (スズキ アルト)
軽自動車を含めた2台体制とするなかで、シャリオと趣向を変えて相方の意向も考慮して選んだ「 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
シャリオ大規模修理&モデファイ後は軽自動車を含めた2台体制とすることを決めたものの、所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation