• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iPhama@やまひかデコ団のブログ一覧

2021年10月19日 イイね!

毎日頑張ってくれてありがとう。

1年で2万5千キロくらい乗ってるけど消耗品以外の故障はほとんど無く助かっている。
Posted at 2021/10/19 21:12:06 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年10月09日 イイね!

iPhone13とiPad

iPhone13とiPadが発売されてしばらく経ちます。
興味はあったけど今回は見送る方向で考えていたんですけどね。

iPad mini6は大きなモデルチェンジで小型のiPad Airみたいになってスペックも最新のチップを搭載とAirを上回るスペックで出してきたのは正直驚いた。
それで値段は6万円を切るとか(Wi-Fiモデル64GB)かなり攻めてきたなと思う。
今回発売されたモデルで買うならiPad miniかなって思ってたんですよね。
ただよく考えてみると昔iPad mini持ってたけど殆ど使わなかったのを思い出した。
使ってたのは初代のiPad miniだったけど今回のiPad miniよりわずかに大きかったけどやっぱり持ち歩くには少し大きいし、タブレットとして使うと小さくて使いにくい。結局買っても使わないだろうなって。

今はその時とは色々と環境は違うけど使い道を考えたら思いつかないんだよな。
どうせタブレット買うならiPad Air4の方がまだ使うかな?と思ったりもした。
だけどタブレット使う時って基本外だけど、iPhoneがあれば殆ど使わないと思う。
ということでiPhone13Pro Maxを買うかも知れない。ただ今ポチっても1ヶ月待ちだから手に入れるのは来月だよね。

そこでiPhone13の話になるけど、基本的にはiPhone12のブラッシュアップ版だと思っていいでしょう。特に無印は12と大きく変わったのはカメラの位置くらいだからね。



ただProになるとディスプレイのリフレッシュレートが通常の60Hzから120Hzになってしかも使用状況で可変させてエネルギー消費を抑えるようになってるのは凄い。
あと大きな変化はカメラかな。3眼は変わらないけどかなりグレードアップしてる。
マクロ撮影を可能にしたり、動画撮影もシネマティックモードを搭載したり(無印13も付いてる)望遠の倍率が高くなったりとマニアックな使い方が出来るようになった?

私は現在iPhoneXS Maxを使ってるけど、使用上では全く問題になることは無いから買い換えの必要は感じないんだよね。11,12と2世代飛ばしてきたからそろそろ買い換えといきたいところだけど理由が見つからない。本当に困ってないんだ。
ただ必要か必要でないかはどうでも良くて、欲しいか欲しくないかが重要なんだよ。
まだ正直迷ってる。来年出ると言われてるiPhone14?はたぶん結構大きな変更をしてくるだろうからそれまで待ったほうが良いんじゃないかとも思う。
迷うくらいなら買ってしまえば来年はまたどうにかなるって言い聞かせるしか無いかな。
本当はiPhone買ってる場合じゃないかも知れないけどね・・・もうすぐM1Xチップ詰んだMacBook ProとMac miniが出る噂も立ってるから正直そっちも気になるんだよね。

Posted at 2021/10/09 01:49:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPhone | パソコン/インターネット
2021年09月23日 イイね!

新型コロナウィルス

はじめに
コロナに感染して苦しかったから吐き出しただけで正直つまらないので読まなくてもいいですよ。自分の記録ですので。

もう先月のことですが、コロナウィルスに感染しました。
ちょうどお盆の頃に喉が痛くて体がだるいから風邪でも引いたのかなって程度に思ってましたが、翌日に熱が39度近く出て頭痛が激しくてとにかく動けなくなりました。
薬で熱は下がりましたが、息は苦しく食欲が無いどころか食べる問が拒否するようになりました。
これはもしかしたらコロナかも知れないと思い保健所などいろいろな機関に電話して支持を仰ぎました。
お盆の頃は東京の感染者が5000人超えだったためコロナ関連の機関はパンク状態でなかなか繋がらなくて大変でした。
とりあえず病院に行けとの事で紹介された病院に予約の電話をするのですが、お盆で休んでる病院が多いんですよね。あと発熱の患者は受け付けていないとかで病院探しに苦労しました。何とか診てくれる病院が見つかってPCR検査したら妖精・・ではなくて陽性で速攻隔離されました(T_T)
発症したであろう13日から10日間は自宅療養となりました。
家族も濃厚接触でPCR検査したら娘以外は陽性で同じく10日間自宅療養となり仕事にも行けないし外出も出来ません。
買い物とかは陰性だった娘に頼めたのが唯一の救いでした。

家族の中で一番症状がひどかったのが私でした。
熱は出たり下がったりと言うか無理やり薬で下げてた感じです。
熱が下がらないと全然寝れないからとにかく薬はきちんと飲んでました。
胃腸が弱って酷い時は水分も受け付けなくて熱が出てのどが渇いても飲まずに口を濡らす程度しか出来ないのは辛かった。もちろん食べるものは何も受け付けなくて5日くらいは何も食べれませんでした。食べれるのが消化があまり必要のないものばかりでそれでも胃が受け付けない時は強制的に胃から排除してました。
おかげで体重は5日で6キロ減りました。
味覚と嗅覚ももちろん無くなって何を食べても味はわからないし、蚊取り線香がついてても全く匂いが感じない状態でした。
そんな状態が8日続き何とか熱は下がり味覚と嗅覚が少し戻り始めました。
10日目には少し物も食べれるようになりましたが、肺が苦しくて頭痛は残って身体はだるい状態でとても仕事ができる状態ではありませんでした。
結局まともに仕事ができるまでそれから1週間掛かり、以前のように動けるまで2週間掛かりました。

ちなみに嗅覚は戻ったと思いますが、味覚はまだ完全に治りません。
特にサイダー系の飲み物は全部苦く感じて美味しく飲めません。

食事の方は当分は野菜しか食べれなくて1人野菜サラダだけ食べてました。
しばらくはうどんやそばに野菜をのせてドレッシングかけて食べてたり鶏肉の胸肉を買ってきてボイルして食べたりとヘルシーな食生活でした。

まあとにかくもうコロナは懲り懲りです。
電車とか怖いですから何処にも行けてません。
ワクチン打つまではライブとかも行けないな〜。

コロナの症状は個人差があり陽性反応出ても症状も出ない人もいれば重篤化して最悪亡くなられる人もいます。後遺症も様々で治っても後遺症で苦しんでる方もたくさんいらっしゃいます。
コロナに感染しても無症状の例だけを見て油断してると一生後悔することになるかも知れませんよ。

そういえば私がTwitterでコロナで毎日苦しんでるって書いてたらコロナはインフルエンザより死者が少ないからただの風邪だってコメントしてきたアホがいましたね。
こっちは苦しんでるつうのにただの風邪じゃねえわ!ボケ!(口が悪いw)

コロナも少し収まってますがまだまだ予断を許さない状態なので感染対策をしっかりして感染して苦しまないようにしてほしいです。

8月は仕事の収益が多いから期待してたのに散々な結果で今穴埋めに苦しんでます。
正直今は車を弄ってる余裕なんて全くありません。
今月も片手で足りるほどしか乗ってないからな〜
みんカラやってても車ネタないからしょうがないよね。

つまらないことを長々とすみません。
Posted at 2021/09/24 00:53:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月02日 イイね!

LiSA「LiVE is Smile Always ~LADYBUG~」in ぴあアリーナMM

こんにちは。
7月31日にLiSAさんのライブ「LiVE is Smile Always ~LADYBUG~」に参加した。
LiSAさんのライブは紅蓮華ツアー以来だから2年ぶり!

場所は横浜みなとみらいのぴあアリーナMMです。

みなとみらい駅に着いたらLiSAっ子がいるわいるわ!
とりあえずついて行けば迷子にはならないだろうと思って付いて行ったら迷わずに着きました。
入場時間になってすぐに入場して自分の席に行きましたが、今回は4階席で結構高くてちょっとビビりました。
今回はセンターステージだったので逆に高いほうが見やすくて良かったです。

会場に入ってすぐにペンライトを用意しなかったことにめっちゃ後悔しました。
曲に合わせて会場がペンライトで赤だったり青だったりに染まる様を見て取り残された感でいっぱいでした。
声が出せないぶんペンライトで応援が唯一の手段なのに参加できずなんか寂しさを感じてました。

ライブ前日のニュースでLiSAさんのことが心配でしたが、そんな心配を打ち消してくれるほどの素晴らしいライブでした。
実際は凄く辛かったのかも知れませんが、それを全く感じさせないあたりプロですね。

セトリ
1.dawn
2.oath sign
3.ADAMAS
4.VIVA LA MiDALA
5.GL
6.わがままケット・シー
7.ノンノン
8.妄想コントローラー
9.無色透明
10.best day,best way
11.play the world!Feat.PABLO
12.RUNWAY
13.炎
14.紅蓮華
15.ROCK-mode’18
16.Rising Hope
17.ハウル
18.Letters to ME
19.HADASHi NO STEP
20.Another Great Day

中でも一番嬉しかったのは「Rising Hope」を生で聴けたことかな。
「Rising Hope」はLiSAさんにハマるきっかけの曲で今でも一番好きです。
イントロが流れた瞬間にテンション爆上がりですよ!
アルバム「LADY BUG」が中心のセトリでしたが、新曲のHADASHi NO STEPも披露があったりと最後まで本当に楽しめました。

やっぱりLiSAさんの歌は元気と勇気をもらえるな。
すごい盛り上がりの中で声が出せないのが本当に残念ではあったけど参加して本当に良かった。
次のライブの時には大声で叫べるようになってると良いな。



Posted at 2021/08/02 14:06:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2021年07月02日 イイね!

全然乗ってない

都内に住むと全然乗ることがないから所持していることすら無駄に思うときもある。
Posted at 2021/07/02 10:17:09 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「もしかしてゴルフ2ヶ月くらい乗ってない様な気がする。
バッテリー上がってないと良いけど💦」
何シテル?   08/03 19:03
ゴルフ5 GTIに乗ってます。 ヤマハ アクシストリートは仕事用! YOASOBIのベース担当やまもとひかるちゃん推しです! 動画編集はじめま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

キャンプイベントに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 13:13:20
iPhama@nezukoさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/08 12:31:02
その他 自転車  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/19 08:34:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) じーていあい (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
MAZDAデミオから乗り換えました。 最近はほとんど乗らなくなって維持するのが精一杯です ...
ヤマハ アクシス トリート とりたん (ヤマハ アクシス トリート)
仕事用のバイクです。 中古で購入しました。 たまたま近所のバイク屋で安かった。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1台目のAE86。S58年8月が初登録の超前期型でした。事故車で購入しましたが、足回り等 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて所有したレビトレシリーズ FFでしたが下りでは結構早かった
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation