• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pleasure7125の愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2022年7月9日

カタカタ音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
さて本日はステアリング内部のカタカタ音対策に取り掛かります。
と共にカタカタ音発生源を探っていきます。
2
先ずはバッテリーマイナス外してステアリング両端のトルクスボルトを緩めてホーンパッドを外しエアバックとホーンのカプラー抜いてステアリング脱着します。
3
どうやらこれスパイラルケーブルユニットがカタカタ鳴ってるようです。
4
一応取り外しついでにステアリング軸のボールベアリングにグリスアップしました。
5
スパイラルケーブルを取り付けた際に干渉する部分にスポンジテープを貼ります。
6
スパイラルケーブルとステアリングの接続部分が隙間だらけでスパイラルケーブルユニットが遊んでいてカチャカチャ音を発生させてるのでフェルトシールを張り遊ばないようクリアランスを確保。
7
こちらがメス側のスパイラルケーブルユニットで溝は左が広く右が狭いです。ステアリングをデフォルト以外へ交換した場合、稀にこう言ったズレが発生するみたい😥
取り付け後はガタ無しでステアリングにドンドンと振動を与えてもビビリ音無しです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キー番号確認

難易度: ★★

ハンドル純正戻し

難易度:

ステアリングシフトスイッチ付き純正モモステを改造&流用取付

難易度: ★★

エアコンが冷えないので

難易度:

ステアリング高さ位置調整

難易度:

ステアリングシフトスイッチ付き純正モモステを改造&流用取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@K田氏さん 中々の距離ですねぇ」
何シテル?   05/04 21:12
よろしくお願いします^_^ ドレスアップは主にオリジナルの状態を崩さないようカスタムしてます 細かい部分を高級車仕様へ変更し車内は走行時に段差時のカタカタ音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) コペン純正クラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 20:57:09
O2センサーアダプター取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 20:01:51
K'spec DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 13:19:59

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム カスタムエッセ (ダイハツ エッセカスタム)
ESSEのDからの乗り換えです。 L245SのESSEカスタムは 非常にレアで運良く隣県 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
みんカラの愛車追加のやり方ミスって今までの3年間に渡る整備やパーツレビューが全てパーにな ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
セカンドカー
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
このくらいのレベルまで軽自動車もくれば 乗ってもいいかなぁ🤔と乗り換えました。 初の軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation