• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるご屋のブログ一覧

2013年08月14日 イイね!

【V40ライフ】センターキャップのサイズ(^_^)

【V40ライフ】センターキャップのサイズ(^_^)みなさんこんばんは(^_^)
まるご屋の夏休みも今日で終わりで、明日から仕事です(^_^)


夏休み最後の日はのんびりとしようかと思ったのですが、朝洗車⇒千葉までドライブ等々、結局アクティブに動いてしまいました(^_^;)








さて、ここ最近、すっかり帰省ネタばかりでしたので、この辺で少し、MyV40ネタを(^_^)


まるご屋のV40のホイールは、純正SegomoからMOTEC NITROに換装しています。
タイヤは純正流用です。


以前、ディーラー営業担当者から「ホイール替えてもセンターキャップだけは純正にされる方が多いんですよね。なので、センターキャップだけの発注をたまに受けることがあります」という話を聞いていたことを、ふと思い出しました(^_^)


「ひょっとすると、NITROのセンターキャップも純正に替えられるんじゃ( ̄ー ̄)」




早速試してみようと、倉庫に保管してあるSegomoのセンターキャップをパコンっと脱着(^_^)




NITROのセンターキャップも同じ方法でパコンっと脱着(^_^)




そこに、純正のセンターキャップを装着!




(´-ω-`)




全く合わないわけではないけど、ちょっとグラグラ(´-ω-`)




サイズが違うのね(´-ω-`)





どれだけサイズが違うのか実測してみることに(^_^)





【NITRO(左)、Segomo(右)のセンターキャップ)】






【センターキャップの裏側(左Segomo、右NITRO)】






【Segomoのセンターキャップの品番。30666913】






まずは、純正Segomoのサイズから(^_^)
なんかレトロな定規でスミマセン(^_^;)、メジャーあったのですが、ストッパーがなくて写真がとりづらかったので、定規で(^_^;)、メジャーの数値と同じ事は確認しています(^_^)



■注:注意して計測していますが、あくまで目測のため、実際のサイズと異なることがありますm(._.)m






【ツメではなく内側の円の直径は、60mm】







【ツメまでの直径は、62mm】







【表面の外周の直径は、同じく62mm】







続いて、NITRO






【ツメを先端とした円の直径は、64mm】







【あまり関係ないですが、表面の外周の直径は、52mm】








ツメ外周の直径が2mm純正の方が小さいですね(´-ω-`)
これではグラグラするはずです。





ツメ外周の直径が64mmのアイアンマークセンターキャップがあれば、純正風に変えられそうです(^_^)
Posted at 2013/08/14 23:24:06 | コメント(2) | トラックバック(2) | V40ライフ | クルマ

プロフィール

「[整備] #オデッセイ デジタルインナーミラーのビビり音対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/1836426/car/3584441/7801644/note.aspx
何シテル?   05/19 17:58
まるご屋です。RB1オデッセイから間はさんで、今はRC5オデッセイに乗っています(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11 1213 14151617
18192021222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

メッキモールを磨くぞ4<モールスーパー> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 22:52:59
BEEVON 万能クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/21 08:49:08
WAKO'S SH-R / スーパーハード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 17:58:38

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
約10年ぶりぐらいにみんカラ再開します(^_^) 今回、オデッセイを購入して、購入までの ...
ボルボ V40 ボルボ V40
4/6にT4_SE(カスピアンブルーメタリック)を契約して6月29日に納車されました(≧ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation