• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayomayoの"grコペン.400" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2025年5月14日

エンジンマウント(リアマウント)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
コペンLA400Kエンジンマウントが3点で支持されていますが、今回は最終工程のリアマウントを交換することにしました!トルクロッドとも言うようです。
2
いきなり取り外した(左側)と新しい(右側)の物ですが、見た目は分かりません。何しろ12万km走行しているので!
この部品はあまり交換する方はあまりいないようです!
3
交換後の写真です!
今回特に苦労をしたのが、黄色い〇印のボルトナットが固くて緩みませんでした!
まず、ラチェットレンチで緩めようとしても全くだめです。次にインパクトレンチを使っても緩みませんでした。この時死ぬほど力を出しても全然回ろうとしません(泣き)あとは最後の手段としてラチェットレンチに鉄パイプを友人から借りてきて延長1メートルくらいにして思い切り回すと少し回りました!ホッとしました(笑)ついに外す事に成功しました!一時はもう諦めようかと思ったのも事実です!やはり、手この応用ですね。
4
別な角度からの写真です。
こうして、なんやかんやで無事に終了しましたとさ(喜び)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タペットカバーパッキン交換後の感想

難易度: ★★

イグニッションコイル交換

難易度: ★★

プラグ交換/91900㌔

難易度:

あかんやつ交換

難易度:

HALFWAYスポーツECU・ハイカム・UNFAZEインタークーラー・耐圧イン ...

難易度: ★★★

リビルトエンジン&ATミッション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

mayo mayoです。mayoと呼んでね。よろしくお願いします。ドライブと暇さえあれば車をいじってま~す!さりげない改造を心がけてます。またキャンプが好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

UMED コペンセロ用ワンオフフロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 18:05:15
三菱自動車(純正) ekワゴン用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 21:56:58
コペン@ゼロ吉さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 22:13:31

愛車一覧

ダイハツ コペン grコペン.400 (ダイハツ コペン)
880コペンに替えて2019年5月に変更しました。以前の880コペンがオイルにじみが酷く ...
ホンダ N-BOX+ エヌボちゃん (ホンダ N-BOX+)
暇さえあれば車をいじっています。この度車を入れ替えしました。同じNBOXに見えますが、今 ...
ダイハツ コペン 流星号880 (ダイハツ コペン)
従来のNBOX+に加えて、2016年5月にCopenを買いました。もちろん中古車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation