• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やばなしの"おーぷんかー" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年5月20日

ブレーキローター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキローターがサビサビのガタガタだったので交換しました。
せっかくなのでスリット入りのローターにしましたが効果の程は分かりません。
2
ブレーキローターを交換します。
まずはリヤから着手。

オモテだけですが振れをみました。
中華製のダイヤルゲージなので適当ですが交換前後で比較ができれば良しです。
振れは0.05mm位でした。

気分だけの計測終えたらキャリパーとパッドを固定しているトルクメンバを外すのですが、キャリパーか邪魔で力が入りにくいので、急がば回れでキャリパーを外しました。
で、トルクメンバを外すのですが、先月の車検で交換したのでディーラーの仕業ですが鬼トルクで締まってる!
狭いのでメガネをパイプで延長したりソケットとスピナーハンドルも無理だったので、インパクトドライバでガガガーとボルトを緩めました。
左側はインパクトドライバーでも緩まずだった為、インパクトレンチで緩めました。

ローターは固着しているので、8mmの抜きボルトを入れて浮かせて外します。
3
外したついでにサビサビになっているハブ周りの錆び取りをします。
インパクトドライバーにワイヤーブラシつけて軽ーくやります。ハブボルト周辺は傷つけないようブラシでゴシゴシ
4
ローターの比較です。新品は塗装されているので綺麗
5
裏側はヤバすぎな状態になってました。
表だけで判断していたことを反省。もっと早くに交換すべきでした。
6
取り付けたらキャリパーを元に戻します。
先月の車検でリヤはキャリパー交換したのでここだけ見れば新車です(笑)
振れの計測はスリットがあるのでやり難いですが、純正比で1/5位になりました。
7
フロントは2本のボルトを外すだけですし、ステアリングを切ればスペースができるのでキャリパー外しは簡単ですね。
8
交換前後のローターを比べると、抜きボルトの位置が違うので、純正にスリット加工したものではないことがわかります。
9
フロント裏側はリヤより更にヤバすぎる状態です。
10
塗装面を剥がして当たりつけのため、200キロほど走ってきました。
パッドの摺動面が綺麗に出ています。
11
リヤも綺麗に当たりが出ました。
ホイールがTC-4だとスリットがよく見えます。
12
マシーングレーのブレンボがさりげないですが、ローターが綺麗なので引き締まって見えます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リア ブレーキパッド交換

難易度: ★★

リアブレーキローター&パッド交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換 フロント/リア

難易度:

ブレーキローター、パッド、キャリパーOH

難易度: ★★

パッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一度は所有するべき http://cvw.jp/b/1837513/45712295/
何シテル?   12/18 19:14
遠方への単身赴任となり、2代目FD3Sも知らない土地で維持整備ができないためND5RCに。 アクセル踏んでも何も起こらないアンダーパワーにビックリ、オープンの気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正回路でフロントフォグ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 06:07:49
リヤキャリパー OH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 09:15:53
ブレーキキャリパーオーバーホール(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 09:15:07

愛車一覧

マツダ ロードスター おーぷんかー (マツダ ロードスター)
兵庫県から期間未定で福島県に単身赴任中。 2代目FDの維持管理ができなくなるため、新しい ...
日産 エルグランド おっきい しかくい くるま (日産 エルグランド)
自分の実家に帰省する際に、快適な車を選びました。家族からはなるべくノーマルで乗るよう指示 ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
1100を選んでますが本当は750です。(750は3型しか選択肢がないので) 前後の足 ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
超カスタムした刀から乗り換え。 かっこいい。でも前傾がきつくて二人乗りには不向きなバイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation