• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyansuのブログ一覧

2014年01月25日 イイね!

VTR1000F FireStormのタンデム

VTRで子供を乗せてのタンデム走行で意外な問題が起こっていました。
これはシート形状と前傾になるライダーのポジションによることですが、操縦している私に子供が抱きつくと子供は下の様な状態になってしまいます。



シートの段差もしくは前側にお尻が落ちてしまいステップの位置はご覧のとおり、これでは後ろに乗っている子供はたまりません。身長150cm強の長女が乗っても同じ結果でした。子供優先で私が前に座らないで腰を引いて腕を伸ばしますと・・・



この姿勢ではニーグリップが不完全なので、突っ張った腕だけで自分と子供を支えている私の方が参ってしまいます。そこで子供にはどこかに掴んでもらうしかないということで、専用のグラブバーを装着することにしました。


 
これで後ろの子供はようやく普通の乗車位置になりました。
私に抱きつけなくなった子供には寂しいかもしれませんが、自分で身体を支えていることで睡魔に襲われることも無くなるだろうと私は期待してます。後ろで子供が寝てしまって落ちそうなる恐怖は結構ヒヤヒヤものですので。
Posted at 2014/01/25 17:18:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | VTR1000F FireStorm(完結) | 日記
2014年01月13日 イイね!

マルチエンヂン狂 PART2

前回、自分の中では大好評?だった「マルチエンヂン狂」ですが、新たにYouTubeで発見したエンジン変態をピックアップさせていただきます。
大きいことは良いことだ、沢山付ければ元気100倍!っということで、3パターンです。



最初は2ストのV8エンジンです。8本のチャンバーが涙ぐましい、真面目な作品だと思います。




やっぱりいました、お星様を載せた変態バイクです。しかも「前輪駆動」です。
理解に苦しむ乗り物ですが、宇宙人がこれを見たら何と思うでしょうか。

最後は芸術作品です。




サウンドにはホントに恐れ入りました。6ロータリーエンジンです。かるく見積もっても800psは出ているんでないでしょうか。しかもまた車体が泣かせてくれますね。
ただでさえ五月蝿いペリなんで尋常でない大合唱ですが、このサウンドを生で聴けたら幸せでしょうね。
相変わらず日本人はこういったことやりませんね。私もやりませんが・・・

Posted at 2014/01/13 00:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | 日記
2014年01月10日 イイね!

砦の崩壊ですかね

砦の崩壊ですかね最近、Amazonでの買い物の依存率がかなり高くなっています。今までスーパーやドラッグストアで買っていた日用品や食料までAmazonで買うようになりました。
答えは簡単です、安さと手軽さです。

店頭価格より安い上に送料無料で出掛けなくても商品が手に入るAmazonはかなり強力なコンビニですが、Amazonで手に入らない商品も当然ありました。画像にある黄色い拭き取りクロスでした。

私がみんカラを始めるきっかけになったのが何を隠そう、この素晴らしい拭き取りクロスを洗車好きに紹介しようとした所からです。
ただこれは「ダスキン」の商品でして、購入には販売スタッフの訪問販売しかありませんでした。他の商品も勧められたりするのでこれが苦手ということもありますが、吸水性と作業性においてこのクロスを超える性能の物が今でも見当たらないので、仕方なく訪問販売で買っていました。

ですがいつからか、これがAmazonで普通に買うことが出来るようになってました。

詳しいことは分かりませんが、訪問販売で新規の顧客を得るきっかけがひとつ無くなってしまうだろうと思いました。私のようなユーザーには手軽に欲しい商品が手に入るので大変喜ばしいことなのですが、なんだか複雑な気分ですね。ちなみにこのダスキンのクロスですが、今ではほとんど「風呂掃除の拭きあげ」用途がメインです(笑)
Posted at 2014/01/10 23:09:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノンフィクションの30 | 日記
2014年01月05日 イイね!

ユニクロのヒートテックフリース



去年の年初はユニクロのプレミアムダウンベストの紹介で始まりましたが、バイク乗りの冬の定番アイテム、ヒートテックシリーズに理想的な組み合わせのフリースが加わりましたので早速試してみました。

今日はいつも行っている清水の朝市へ行くために朝6時前に出発しました。まだ外は暗く気温は0℃でかなり寒かったのですが、今日の装備は過去最強といえるものでした。
肌着は長袖のヒートテックタートルネックTで上に今回買ったヒートテックフリースを、その上にプレミアムダウンベスト、ソフトタッチタートルネックT、更にクシタニのインナーパッドジャケットに革ジャンと6枚重ねです。寒い訳がありませんが、着ぶくれで動きにくいこともありません。
ヒートテックは発熱を売り文句にしていますが、正直発熱を実感したことはありませんが、少なくとも他の生地に比べれば保温が高いのは実感しています。これが素晴らしいのです。
ユニクロ製品はとにかくコストパフォーマンスが非常に高いので、懐の寂しい庶民の強い味方ですね。
Posted at 2014/01/05 18:57:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | VTR1000F FireStorm(完結) | 日記
2014年01月02日 イイね!

娘とランチの予定が・・・

今日はかみさんが実家で手伝いということで、長女以外の3人の子供を連れて実家に行ったので、私と長女はガミガミうるさいのがいないのでバイクに乗ってランチでも行こうとなりました。

今日は正月とは思えないほど暖かい陽気で、バイクで出掛けるのは最高だというのに、基本出不精の長女が「寒いから家でマルちゃん正麺食べたい」と言うではありませんか。大変安上がりなんです、ちょっとガッカリです。
仕方なくサクッとマルちゃん正麺を作って2人で食べた後に、長女は隣にいる親父の家に遊びに行ってしまったので、物足りない私は一人で日本平のバイカーズカフェ ツインズさんでもう一度ランチを食べに行きました。


   お正月限定の”寿”なるとがポイントです

相変わらずカフェのマスターとママさんは優しい笑顔を迎えてくれました。本当に心地良いカフェです。
ビデオで流れていた鈴鹿の8耐を見ながら、軽くハムチーズトーストとホットコーヒーでランチを済ませました。今年は出来るだけツインズカップに参加したい気持ちをマスターに伝えて店を後にし、娘の待っている家へと向かいました。
今年の正月休みは本当に過ごしやすい天気が続きますね。嬉しい限りです。
Posted at 2014/01/02 16:48:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | VTR1000F FireStorm(完結) | 日記

プロフィール

「メリークリスマス!ミスターローレンス!!!!!!」
何シテル?   12/24 08:12
カネは無くともバイクに乗りたい。貧乏子沢山、4児のオヤジ、家族は一番の宝です。   
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/1 >>

    1 234
56789 1011
12 131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

[プジョー 208] プジョー208 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 18:22:16
[トヨタ ヴィッツ] サイドミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 18:13:12
[シトロエン グランドC4ピカソ] 低ダストブレーキパッドに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 20:50:36

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
実に優雅で実に楽しい、変態系ミニバンの極めつけ。 クルマの面白さは動力性能や運動性能だけ ...
プジョー 208 プジョー 208
かみさん専用車です。 雰囲気の良いスタイルとライバルに見劣りしないメカニズムが決め手にな ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
16年落ちの頂戴物で、以下のメンテナンスを経て長女の車として再出発。 ● ボタンの破損 ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型車です。 そして初としてありがちなVTR1000Fです。 多分一生ここで購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation