• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SURF-Sideのブログ一覧

2014年07月04日 イイね!

構造変更メモ

構造変更メモ
先日受けた構造変更。最初は右も左も分からない私みたいな素人にとっては構造変更って相当、敷居が高そうなイメージがありましたが、いざ受けてみると予想に反して簡単だったので、次にまた構造変更する時に備えて得た情報をメモっておきます。 おおざっぱに言うと、リフトUPとBIGタイヤを履いた改造程度 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/04 21:23:27 | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月05日 イイね!

ショックアブゾーバー予定1

ショックアブゾーバー予定1
後々足回りの強化でショック交換を予定しているため、事前準備としての個人的なメモ書きになります。 現在装着しているFJクルーザー用のリフトUPコイルメーカーではビルシュタイン5100ダンパー対応をうたっています。「高性能ダンパーの相乗効果(※)により、リフトアップ時に発生するロール量の増加を抑制 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/05 20:26:50 | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月26日 イイね!

サーフ他、国内外CMいろいろ

サーフ他、国内外CMいろいろ
まずは215(4runner 4th)・・・・ ドラマっぽい仕立てだけど、一体いつサーフ出てくるの? 次は、185・・・・この時代はとにかくCMいっぱい タコマ タンドラ ハイラックス ピックアップ ハイラ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/26 22:08:23 | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月04日 イイね!

新車購入

新車購入
前から欲しかったF-150/Raptorを新車で購入しました。 通常はスーパークルーキャブで 600万円 オーバーですが・・・・・・・・・・・ 楽天で良い玉が見つかり、100円のポイントを引いて・・・・・・・・・・・ 輸送費込みで・・・・・・ なんと驚きの 4 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/04 19:28:44 | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月28日 イイね!

4ランナー、タコマ、タンドラなどの最新モデル

4ランナー、タコマ、タンドラなどの最新モデル
今月16日のNYモーターショーではエコカーではなく大型車のブースが目立ったそうです。シェールオイルの採掘により、エネルギー事情への懸念が薄まり、エコカーへの移行が足踏み状態で、大型車や高級車へ回帰する流れとなってるようです。 ところで、最近のトヨタってプラドでもそうですが、マイナーチェンジで外観 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/28 19:19:49 | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月16日 イイね!

SUVの相場

SUVの相場
思い起こせば・・・16、7年前、1998年だったか1999年だったか忘れましたが、185サーフを新車の全額ローンでやっとこさ手に入れる事ができた当時。下のVセレクションのSSR-X/2.7Lのガソリン車4WDで諸費用と下取りとか込みこみで確か280万円ぐらいで買ったのかな・・・。諸事情で5年ほどで ...
続きを読む
Posted at 2014/04/16 22:52:22 | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月13日 イイね!

映画に出てくるハイラックスやサーフなど

映画に出てくるハイラックスやサーフなど
映画Back To The Future。ドクが発明したデロリアンに乗って50年代にタイムスリップ。若かりし両親に遭遇して仲をとりもつという当時はストーリーといい、なんて斬新で粋なSF映画なんだろうと思ってました。50年代の古き良きアメリカの街並みがよく再現されてたり、不良グループがリーバイスの5 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 17:39:30 | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2014年04月12日 イイね!

TAMRON A09

TAMRON A09
当方、デジ一で撮影する際、主にTAMRON SP28-75F2.8(A09)のレンズをずっと愛用してるのですが、このレンズはポートレートから料理、風景、マクロまで活躍してくれる素晴らしいレンズです。、溶ろけるような美しいボケ味が特徴のレンズです。もちろん絞ればしっかり解像してくれます。愛車の撮影に ...
続きを読む
Posted at 2014/04/12 19:31:27 | トラックバック(0) | TAMRON A09 | 趣味
2014年04月06日 イイね!

リフトアップコイルのいろいろ

リフトアップコイルのいろいろ
215系サーフ用のリフトアップコイルは色んなメーカーから発売されていますが、同じ2インチUPコイルでも結構上がった場合は、自由長の仕様が長め、あるいはバネレートが高めのどちらかだと思います。(実際のリフト量は、ホイールのオフセット位置とサスペンション上下の三角力点も大きく影響するようです。) 一方 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/06 17:52:32 | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月05日 イイね!

10年ぶりのサーフ

10年ぶりのサーフ
185-SSRXのVセレクションから10年ぶりに210サーフを買いました。2009年式の最終モデルです。年末の寒い時期の納車でした。一旦サーフを離れてからジムニーなどの小型車に乗りなれていたため、最初は取り回しに戸惑いましたが、すぐに慣れました。サーフ好きは手放してもサーフに戻ってくるのかもしれま ...
続きを読む
Posted at 2014/04/05 19:04:52 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

2014年7月3日構造変更完了!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日のカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 00:35:48
まみなたさんのその他 ガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 11:56:49
SPYDER AUTO Projector Head Lights w/DRL L.E.D.s 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 21:31:16

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ サーフ (トヨタ ハイラックスサーフ)
185以来、16年ぶりのサーフです。やっぱりサーフ最高! 2014年7月3日構造変更によ ...
スズキ ジムニー サーフサイドjr (スズキ ジムニー)
JB33以来の5年ぶりのジムニーです。今回はJB23軽となりました。 1998年の3代 ...
フォード F150 2011 RAPTOR (フォード F150)
1/24スケール リフトアップ
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初代ロードスターです。50年代風のメッキドアミラーやメッキバンパーガードを装着。オープン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation