• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SURF-Sideのブログ一覧

2014年08月12日 イイね!

NEWデザインのマッドタイヤ?

NEWデザインのマッドタイヤ?FUELのHPを見ていたら、いつの間にか新作のマッドタイヤが発売されていました。Gripper M/Tのリニューアル版が7月29日デビュー。既に国内のSHOPで取扱開始しているみたいですので、ご存知の方も多いと思いますが、今回、FUELの「F[」マークをブロック・パターンに使用した何ともユニークなデザインが目を惹きます。現在、33x12.5oR20と35x12.50R20の2ライン。ホイールメーカーがタイヤを発売してる事自体も最近知りました。




































余談ですが、四駆ブームで街中、130サーフ、HILUXピックアップ、ランクル、日産テラノ、
パジェロなどで溢れていたあの頃、当時そんな車に乗った兄ちゃん達を見て、羨ましく
思ったものです。

(タイヤ:グランドフォグ 36×14.5R15  ホイール:マッディマウンテン8.5JR15)

月日は移り行き、今ではエコカーブーム一色ですが、アメリカでは新たな油田の開発で
ガソリン車の需要というか、ここに来て、またSUVや大型車の人気が集まってるみたいな
記事を今年の初めに見ましたが、実際の処どうなんでしょうね?















で、またタイヤの話しに戻りますが

現在、リフトアップに伴い2サイズUPの外系840mm×幅287mmのタイヤなのですが、
一度外径を大きくすると、今度は幅も太くしたいなど色々と欲が出てきてしまいました。

GEOLANDAR A/T-S LT285/70R17(外径840mm、幅287mm)






↓幅のイメージとしては、これ位欲しい

NITTO TRAIL GRAPPLER 295/55R20(外径836mm、幅318mm)

NITTO MUD GRAPPLER 33×12.5R20(外径837mm、幅322mm)








↓外径のイメージとしては、これ位欲しい

NITTO TERRA GRAPPLER 295/70R17(外径841mm、幅308mm)
↑この4ランナーって34インチぐらいあるのかな?と思ってましたが、意外にも当方と同じ33インチ(840mm)なんですね。リフトUP量や肉厚タイヤなどが相まって、タイヤ外径が大きく見えるのでしょうか?

GEOLANDAR A/T-S LT285/70R17(外径840mm、幅287mm)









という事で、上を見たらキリが無いので、個人的には
幅310~320nm外径840~850mmのタイヤを一つの目安として
現在、探し回っていまず。

今のところ、これらの希望的条件を満たすタイヤは



NITTO TRAIL GRAPPLER 305/55R20(外径848mm、幅320mm)

NITTO TRAIL GRAPPLER 305/55R20(外径848mm、幅320mm)



でも、これだとホイールごと買い換える必要があります・・・・・


つい先月、FUEL HOSTAGEの17インチホイールを買ったばかりなので、予算的に厳しい・・・


本来の用途と異なりますがビルシュタイン5100で、もうあと1インチフロントをUPさせたいし、
お金が続きません・・・・


その他、タイヤ大型化に伴い、ボディマウント付近のフレームカットなどやる事も沢山ありますが
これらの過程もまた楽しいものですね(笑








続く




Posted at 2014/08/12 19:27:02 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

2014年7月3日構造変更完了!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日のカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 00:35:48
まみなたさんのその他 ガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 11:56:49
SPYDER AUTO Projector Head Lights w/DRL L.E.D.s 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 21:31:16

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ サーフ (トヨタ ハイラックスサーフ)
185以来、16年ぶりのサーフです。やっぱりサーフ最高! 2014年7月3日構造変更によ ...
スズキ ジムニー サーフサイドjr (スズキ ジムニー)
JB33以来の5年ぶりのジムニーです。今回はJB23軽となりました。 1998年の3代 ...
フォード F150 2011 RAPTOR (フォード F150)
1/24スケール リフトアップ
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初代ロードスターです。50年代風のメッキドアミラーやメッキバンパーガードを装着。オープン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation