• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月07日

GW、こんなんでした☆

GW、こんなんでした☆ このところずっと忙しく、皆さんのブログを眺めるにとどまってましたが、やっと一息つけたので
安ワインでも飲みながら書いときます☆

実家にて父の使っていた作業場の屋根のペンキ塗りの仕上げをやって、久しぶりの手洗い洗車をしました。





翌日、娘の「牛久大仏見たい」とのリクエストに答えるカタチで渋滞に巻かれてきました▼
しかも渋滞に巻かれたのは道中ではなく、場内にて。
大仏様の胸の辺りにのぞき窓があってそこまでエレベータで登れる仕組みなんですがその順番待ちが70分。。!ここはディズニーランドじゃなくて、宗教施設ですよね?(笑)
これはまたにしようということで早々に屋台のフランクフルトとタコ焼を食べて退場♪



そのまま帰るのもナンなので茨城県自然博物館に進路変更☆
ここは嫁さんのリクエストで開催中の「アンモナイト展」を見たいのだそうな。
恐竜、好きだねぇ。。ヽ(´Д` )


美しくていいのですが、自分としてもっと気になったのはこちら↓
アンモライト(化石化する中で一定条件でこんな宝石みたいに玉虫化するらしいです?)

なんだか圧縮&凝縮された美しさを感じることが出来ました。


アンモナイトの生態って謎に包まれているらしいですが、
それならもちろんその時代の恐竜も生前の姿はいまだ不確定なわけですね。。

この茨城県自然博物館は常設展示がなかなか素晴らしくて我が家は良く見に行ってますが、
恐竜のロボット模型の展示が最近リニューアルされました。

写真なんで当然お分かりになれないと思いますが、、脚部以外はかなり動いてリアルです!!
(目とか首の微妙な動き加減と、その連動が動物のような自然な流れで動きます)

しかもリニューアルして、、




毛が生えやがったっ!!! Σ(゚Д゚;)

最新の学説に基づいた羽毛付きのティラノサウルス。。。時代は変わりましたね☆
ちなみに子供の方はかなりのオールバックでした(笑)


以上、今年のGW。翌日は渋滞を避けるために朝の内に横浜に戻って連休終了☆


もちろん疲れは取れてナイッ (・A ・)
ブログ一覧 | 見聞録 | 日記
Posted at 2017/05/08 23:37:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

この記事へのコメント

2017年5月8日 23:53
TAREさん、こんばんは😆
私も30日に牛久の大仏に行ってきましたよ~~✨
エレベーター40分待ちでした(T-T)
コメントへの返答
2017年5月9日 0:16
こんばんは!
我が家は毎年1/3ぐらいに行くので一度もエレベータに乗ったことないんですよ。(お正月の三が日はエレベータ非稼動でして)
 もっと普通の日じゃないとダメなんでしょうね~。
全員待つのは苦手なんで(笑)、、いつかまたリベンジです。
2017年5月8日 23:58
確かに毛の生えた恐竜は衝撃的だ!
コメントへの返答
2017年5月9日 0:19
こんばんは。
なんだか、いつのまにか恐竜は鳥類系統が有力みたいで、、今の子供達が大きくなる頃にはまた新学説が出てきそうです!?
2017年5月9日 1:02
こんばんは~(´ー`)ノ

top画像の赤い缶に入った黒いショワショワはとてもイイものだと思います。
内容関係なくてスミマセン・・・
コメントへの返答
2017年5月9日 8:31
おはようございます!
こういうのって、オッサンになってもウマイもんでして。
体動かした後にはある意味最適ですね(笑)
2017年5月9日 2:10
こんばんは♪

アンモナイト展・・おもしろそうですね♪

研究が進んで恐竜の実態も私が子供の頃とはだいぶ異なってきてますね~

これから先もイロイロな発見があるかもですね!!

コメントへの返答
2017年5月9日 9:00
ナゼか嫁さんが恐竜好きでして。
子供の頃に図鑑で見た恐竜がいなくなってたり、隔世の感です☆
結局我々はいつも仮の姿を見せられてるだけなんですが、実物が見られないので永久に夢がある分野ですね。

プロフィール

「250831_組立進行中☆ http://cvw.jp/b/184439/48629799/
何シテル?   08/31 18:06
子持ちになったのをきっかけにデミオに。そしてこのたびRX-8に乗り換えました。よろしくお願いいたします。あまり頻繁に更新できないと思いますが。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーカー不明 冷却ファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:19:20
ガレージ付き住宅(10)  イナバガレージの問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:37:03
トヨタ(純正) エアロワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:46:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
新TARE号 初AT車です。 スポーツカーですが、ファミリーカーとしてのRX-8がどう ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
TARE、1号機。 (これより前に乗っていたユーノスは何も愛称無しでした。) たった一 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
TARE 2号機。 カブリオレです。オープンカーでロータリーの車というモノに乗ってみたく ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
TARE 3号機。 屋根開きでなければ乗れなくなってしまった自分。このデミオは以前レンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation