• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月02日

みなかみでラフティング体験&宝川温泉

みなかみでラフティング体験&宝川温泉 群馬県みなかみ町でラフティング初体験。
事前にwebで予約(9:00スタート)。

4:30神奈川の自宅を出発
第三京浜→環八→関越を通り水上ICで降りて国道291号で水上へ
7:30 道の駅「みなかみ水紀行館」で休憩。

利根川の川岸にある道の駅

開館は9:00 まだ開いてない。

広い足湯があり、道の駅内に川魚の水族館「水紀行館」がある。

川岸の楓が赤く色付き上流の紅葉に期待が膨らむ。


7:55 集合時間前に到着
時間が余ったので少し頼道、ハイドラのCPメロディーの流れる「四季の歌」を通過して「谷川岳ロープウェイ乗り場」へ

平日の早朝 紅葉のピークなのに意外と観光客が少ない。


チケット売り場に人影無し

谷川岳のロープウェイ乗り場から見た紅葉




8:39 ラフティングのベース「フォレスト&ウォーター」に到着



建物は国道脇にあり駐車場も停めやすい。
(JR湯檜曽駅の隣に上越線の湯檜曽ループ線がある。)

ラフティングは半日コース6,000円
今シーズンは11月4日に終了で滑り込みセーフ

ラフティングのボート

小さいのが先導&ダッキーカメラ用。大きい方にガイドと顧客という組み合わせ。

受付で簡単なアンケートをスマホから入力

持ち込んだ水着の上に店のウェットスーツを着用

厚めの生地で動きは制限されるかな。

スタート地点の河川敷まではワンボックスで移動。
軽く準備運動をしてルール説明を受け、いざ入水。今日のガイドは「JIN」さん、ダッキーカメラは「HIRO」さん。


シーズン終わりの平日。
今日の人数は私と父の二人。マンツーマンで時間をかけた川下り。


利根川3km程のラフティング体験。

流される練習

谷川岳から流れる水はかなり冷たいけれど、ウェットスーツを着ているので意外と大丈夫なもんだ。






水量の少ない11月、それでも狭い瀬は落差があり面白い。

川岸の岩から飛び込みも体験。

躊躇なくジャンプ 水面までの高さは約5m


ライフジャケットを着ていても少し潜った。


両岸の紅葉を満喫できて、とても楽しい川下り体験でした。
JINさんHIROさんありがとう。
次回は水量の多い夏に長男を乗せたいな。

ラフティングで体を動かしたので腹ペコ。
近くの有名蕎麦店「角彌(かどや)」で蕎麦を食べる。

11時開店 平日なので行列無し。

もりそば二人前 1,860円

手打ちの「へぎ蕎麦」はのど越し滑らか。

舞茸の天婦羅ハーフサイズ 630円

とても大きい。 味付けは岩塩で。

12:00 宝川温泉(おうせんかく)に到着


映画「テルマエ・ロマエ」で阿部寛さんが入っていた温泉ですな。前から入りたかった温泉の一つ。


日帰り入浴は大人1,500円。



子宝の湯


まかの湯

お風呂の画像は宝川温泉HP(写真お貸します)より
https://www.takaragawa.com/sp/

露天風呂は混浴で女性は浴衣を借りられる。
若い金髪の女性外国人が一名混浴に入っていてビックリ。

3ヶ所の露天風呂で暖まり、紅葉の宝川を堪能。


帰りは道の駅「中川盆地」と音を奏でる道路「星に願いを」を通る寄り道。


道の駅「中山盆地」

新しくて綺麗な道の駅。温泉「高山温泉」も併設されている。

お土産に地元野菜を購入
白菜 300円

過去最高の重さ。

赤ひげネギ 150円

皮が紫で珍しい。鍋に入れたら甘くてトロトロ。

ジャンボにんにく 350円
生しいたけ 300円

ジャンボにんにくは水分が多くて匂いが控えめ


近くに群馬天文台が見える。

帰路は関越出口渋滞の情報があり、
行きとは別ルート、圏央道で神奈川へ。

ハイドラのハイタッチ 7回
走行距離 470km

紅葉のピークに宝川温泉に入れて、とても充実した日帰りドライブでした。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2018/11/03 10:03:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新東名高速 山北の大橋 アーチが繋がり道路ももう少しで繋がります。」
何シテル?   07/26 06:49
神奈川のババロンです。 日産e-13ノートAUTECHに乗っています。 趣味はドライブと温泉。 月に二回ほどブログを更新したいなと思いつつドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「AOG湘南里帰りミーティング 2025」を開催します!( ^ ^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:47:26
みんカラのブログ用追加画像容量である5.0GBを突破する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:43:03
オッサンの修学旅行2024 GWに天橋立やら竹田城跡やら~その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 08:38:43

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-12ノートnismoからe-13ノートAUTECHに乗り換えました。 仮契約 20 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
長女のスクーター 中古品 2020年モデル 購入時の走行距離3,520km エンジン ...
日産 ノート 日産 ノート
2018年から4年6ヶ月乗ったCVTノートnismo。 nismoのカラーリングと高速走 ...
日産 ノート 日産 ノート
AXIS オーロラモーブ 2013年6月から5年間乗りました。 ■AXISの良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation