• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月09日

目黒の寄生虫博物館見学 グロい画像あり

目黒の寄生虫博物館見学 グロい画像あり 注意:後半にグロい画像があります。

世界でただ一つ 寄生虫の博物館「目黒寄生虫館」を見学してきました。
以前から行きたかった博物館です。

アクセスは、目黒駅からバスに乗り二つ目の停留所「大鳥神社前」で下車。進行方向に30m程進むと左側に見えてきました。

入館料は無料。一階と二階の小さな博物館です。

階段を昇り入口に入ると、かなり混雑しています。

女性の見学者が多いですね。
館内は撮影可能で売店だけNG

寄生虫の多様性につての説明パネル

こんなにあるんだ………

寄生虫ののスケッチ


■説明パネル
トキソプラズマ

生の豚肉から人に感染するヤバイやつ

マラリア

人類最大の敵ですね。

赤痢アメーバー

俗に言うアメーバー赤痢。ブラックジャックに書かれていたかな。

エキノコックス

キタキツネに寄生しているヤツです。

■ここから人に寄生する寄生虫



サナダムシ

長いです。

回虫



気持ち悪い

蟯虫(ぎょうちゅう)




蟯虫検査シート

久しぶりに見ました。懐かしい。

一階の標本コーナー


タイノエ(右側)

鯛の口の中に寄生する不思議な生態

オオカマキリに寄生したハリガネムシ


最後は激痛で有名なアニサキス


山梨の風土病(日本住血吸虫症)の発見から1996年終息宣言までの経緯や、秋田の風土病ツツガムシ病、アフリカのツェツェ蝿など、とても勉強になりました。

小さな博物館なので1時間ぐらいで回れます。

雪がちらつく目黒の街
大鳥神社に立ち寄りリフレッシュ

とても貴重な体験でした。





ブログ一覧 | 美術館・博物館 | 日記
Posted at 2019/02/09 22:46:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2019年2月10日 8:14
おはよぉございます(゚д゚lll)!

朝から背中がゾワゾワぁwww

怖いもの見たさで最後まで読んじゃった(笑)

20年位前に市の文化センターでその県内地域の昆虫展って言うコアなのやってまして、、、
行かなきゃいいのに、タダだからと行ってみると、巨大なゴキブリの展示が…

それは、ある島の天ぷら屋さんの厨房で採取したと書いてあったのですが、その天ぷら屋さんの天ぷら…普通にスーパーで売っててよく食べていましたwww

でもそのゴキブリ見てから二度と手を出してません(笑)


回虫とか…
あんなのが身体にいるとか…


恐怖www
コメントへの返答
2019年2月10日 9:39
コメント有難うございます。

朝からグロくてごめんなさい(汗)

家族に拒否られ一人で見に行きました。
じっくり観察できて逆に良かったかな。



2019年2月11日 9:43
おはようございます。
15年ほど前に、関東のロードスター仲間と訪れました。
東京観光で「どこへ行きたい?」と尋ねられ、何故かここを選びました。気持ち悪いと言われました。
^^;
「寄生虫さんこんにちは」って本を買って、今でも大切に持っていますよ。(笑)
川魚の刺身とか馬刺し等が怖いなと思ったのを覚えています。
コメントへの返答
2019年2月11日 10:42
コメント有難うございます。

私もかなり前に藤田紘一郎氏の「笑うカイチュウ」って本を読みました。

帰ってきてから寄生虫館の画像を家族に見せたところ、ちょっとムリってドン引きでした。

プロフィール

「新東名高速 山北の大橋 アーチが繋がり道路ももう少しで繋がります。」
何シテル?   07/26 06:49
神奈川のババロンです。 日産e-13ノートAUTECHに乗っています。 趣味はドライブと温泉。 月に二回ほどブログを更新したいなと思いつつドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「AOG湘南里帰りミーティング 2025」を開催します!( ^ ^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:47:26
みんカラのブログ用追加画像容量である5.0GBを突破する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:43:03
オッサンの修学旅行2024 GWに天橋立やら竹田城跡やら~その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 08:38:43

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-12ノートnismoからe-13ノートAUTECHに乗り換えました。 仮契約 20 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
長女のスクーター 中古品 2020年モデル 購入時の走行距離3,520km エンジン ...
日産 ノート 日産 ノート
2018年から4年6ヶ月乗ったCVTノートnismo。 nismoのカラーリングと高速走 ...
日産 ノート 日産 ノート
AXIS オーロラモーブ 2013年6月から5年間乗りました。 ■AXISの良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation