• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月27日

ネモフィラを見てきた。 ひたち海浜公園~大洗~水戸ドライブ

ネモフィラを見てきた。 ひたち海浜公園~大洗~水戸ドライブ 青い花(ネモフィラ)を見に親子3人でひたち海浜公園に行って来ました。

早朝4:00に神奈川を出発、湾岸線→首都高速→常磐自動車道を通りひたち海浜公園に6:30頃到着。

混雑する西ゲートを避けて中央ゲートから入ります。


駐車場前で列に並んで待っていると5分ぐらいでゲートオープン。

駐車場お隣は私と同じ神奈川から来たnismo e-POWERさんでした。

GW中の入場時間は7:30

5分前に並びました。中央ゲートは空いていて5分前でも10人目ぐらいでした。
入場料金は大人450円で子供は無料と安い設定。

中央ゲート先頭でネモフィラのあるみはらしの丘に到着
西ゲート組は30人ほど先に到着していますが、まずまずの人数。

人が少ないうちに写真を撮ります。

みはらしの丘



雨のためかネモフィラは下を向いてました。





10分も立たず人が増えてきました。

菜の花も綺麗ですよ


遊園地は朝から稼働しています。


長男と森のジェットコースターに乗り、遊具で遊びました。


車に乗り15分ほど北上して新しくできた道の駅「日立おさかなセンター」で軽く朝食をとります。




浜焼きはこの建物の中で頂けます。

トレーに刺身を乗せて会計します。



浜焼きはコンロのある席をキープします。
大人200円子供100円


鮮魚コーナー

サヨリが美味しそう

殻付きホタテ

雌がオレンジで雄が白。雌の方が味が濃厚なんですね。

軽く醤油でいただきます。


ホンノビス貝


貝の旨味が濃いですね。


食べ終わって入口を見るとツアーのバッチを付けた団体が到着していて長蛇の列になっていました。


南下して大洗を散歩します。

大洗磯前神社

鳥居から海が見下ろせる素晴らしい景色



ガルパンの大絵馬


二の鳥居

大きいです。

神磯の鳥居

風が冷たい。長居できず写真をとってもすぐ退散。

錨奉納場所

大型の錨が錆びてます。

捕鯨の銛かな


観光スポット「かねふくめんたいパーク大洗」




出来立ての明太子の試食コーナー

美味しい。水分が多く感じました。

工場見学ができます。






大洗マリンタワー


マリンタワー隣の「大洗まいわい市場」付近を散策

ガルパン関連は別途アップします。

プラモデルを1/1で作る会のギャラリー
サウロペルタ1/1

ガンダムワールドで登場する車両





ラコタ1/1

MS-IGLに登場する車両





水戸に移動してハイドラのCP「水戸芸術館」をGET。

4年前はハイドラの公共の建物シリーズはなかったので、
今回初getです。

14:40 偕楽園駅前の駐車場に車を停めて散歩します。


芝桜が綺麗でした。


常磐神社


偕楽園



16歳の時に部活仲間とスワンボートに乗った池です。

野良黒鳥(コクチョウ)

クチバシ赤いくて目が怖い。

八重桜




光國公の銅像

周りに屋台がたくさん出店してます。
息子が射的で500円のうまい棒をGET
高すぎだろ(笑)

D51(デゴイチ)515号車




石炭車まで含めるとかなり長いですね


計器類


お釜


16:00 渋滞が始まる前に帰宅します。

水戸ICから高速に乗り、守谷SAで小休憩。
首都高速 箱崎付近に渋滞マークがあり、葛西経由で湾岸線へ

18:30 神奈川の自宅に無事到着。

走行ログ



走行距離 438km
走行時間時間 10時間
ハイタッチ 13名
往路2時間30分、復路2時間30分、茨城滞在5時間
渋滞もなく快適なドライブでした。

今回のお土産

常陸野クラフトビール

ネストラガーとホワイトエール
どちらも450円でした。

以前から探していたフクロウマークの缶ビール。

ネストラガー

麦汁が濃くフルーティー。
ホワイトエールは軽くて爽やかでした。

東京駅の二階に直営店があるそうで、仕事帰りにお店を探してみます。

水戸だるま納豆

藁入りではなくお得な普通タイプ



大洗の加藤とうふ店で買った豆乳

150円 成分無調整なので、豆腐の味そのものです。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2019/04/28 16:21:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターとninja
nobunobu33さん

おはようございます
takeshi.oさん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2019年4月28日 20:04
こんばんは。

ひたち海浜公園は一度行ってみたいのですが、遠いのと混みそうなのとで、なかなか実現していないです。
コメントへの返答
2019年4月28日 20:49
コメントありがとうございます。

私も4年ほど前から行きたくて今年やっと実現しました。

自分の目で見ることができて感動しました。早起きして良かったです。
2019年4月29日 0:11
ババロンさん はじめまして
わが家も昨年初ネモフィラでした。
通路?を抜けてから見えるネモフィラブルーや、
岡の上からの景色は素晴らしかったですよね。
ただお土産リストにネモフィラカレーが
入って無いのが残念です(笑)

コメントへの返答
2019年4月29日 4:38

コメントありがとうございます。
噂の青いカレーですね、食べるのはちょっと…

GW初日の開場に合わせて入場したのでテレビ局が何社か来ていました。
もしかしたらどこかのテレビ局のニュースに写っていたかな。

2019年4月29日 9:33
お疲れ様です……🍀
ネモフィラ、めんたい、大洗から偕楽園……
いや~っ、地元でもやらないコース。
すごい体力ですね、有意義な一日をご家族で楽しくできましたね。

コメントへの返答
2019年4月29日 12:48
コメントありがとうございます。

大洗はたくさん歩きました。
運転よりも歩きがきつかったですね。




2019年5月12日 22:55
こんばんは(*´▽`)ノノ
たくさんのいいネありがとうございます(^-^)
初めてコメントをさせて頂きます\(^o^)/

ひたち海浜公園のネモフィラはキレイだと聞いてましたが凄いですよね〜(⊙ꇴ⊙)
多くの観光客の人達が来るのも頷けますね(^O^)
一度行ってみたいと思いましたね(≧∀≦)/♪

ではでは〜´ω`)ノ
コメントへの返答
2019年5月12日 23:27
こんばんはbadmintonさん
コメントありがとうございます。

ネモフィラは人が少ない時間帯をお勧めします。園内はサイクリングコースもあり、海浜公園だけでも半日楽しめます。

足利の藤棚も私が見たい場所の一つです。来年行きたいですね。

badmintonさんのブログ、喜多方の行列写真とても参考になりました。
坂内の列ヤバイですね。
私も間違いなく別の店に変更します。

ではでは

プロフィール

「新東名高速 山北の大橋 アーチが繋がり道路ももう少しで繋がります。」
何シテル?   07/26 06:49
神奈川のババロンです。 日産e-13ノートAUTECHに乗っています。 趣味はドライブと温泉。 月に二回ほどブログを更新したいなと思いつつドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 19:43:18
地下神殿探検・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 06:52:49
ウィスキーウッドスティック2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 09:47:36

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-12ノートnismoからe-13ノートAUTECHに乗り換えました。 仮契約 20 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
長女のスクーター 中古品 2020年モデル 購入時の走行距離3,520km エンジン ...
日産 ノート 日産 ノート
2018年から4年6ヶ月乗ったCVTノートnismo。 nismoのカラーリングと高速走 ...
日産 ノート 日産 ノート
AXIS オーロラモーブ 2013年6月から5年間乗りました。 ■AXISの良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation