• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月04日

東京モーターショー最終日 歩きました

東京モーターショー最終日 歩きました 最終日を迎えた東京モーターショー、朝から歩いてきました。

9:00 ゆりかもめ東京ビッグサイト駅に到着

行列に並びます。

今回は招待券での入場です。

9:30にゲートオープン

■ビッグサイト南館1階
真っ先に目指したのはレクサスブース

レクサスは階段を降りて正面でした。



アキラさんにパンフをもらって見学スタート

LFA 聴覚を刺激するステージ



ガレージに置かれたLFAがエンジンを始動して走り出すエンジン音再現した展示。
立体的なサウンドを楽しみました。

LC500 ボディにプロジェクションマッピングを写し出す視覚を刺激するステージ



とても綺麗

LF-30




メルセデス・ベンツブース
CLA 200 d Caupe


マツダ ブース
ロードスター


MX-30


BMW ALPINA
B3 Limousine Allrad

重厚なグリーン

■南館4階
KEIHIN




CAN-AM RYKER

899cc
価格は約180万円

ベスパブース



デザインいいですね。


XPEL


ランボルギーニ ミウラ P400 SV

元中日ドラゴンズ中村昌さんの愛車



ディーノ


トヨタ合成
Flesby Ⅲ



ハイドラの新設バッジ(Hiバッジ)設置ブース

ハイドラを起動しながらBluetoothをonにして自撮りカメラに向かって手を振るというとても面倒くさい操作。
みんカラスタッフのお兄さんに携帯を預けて確認してもらいました。

ファルケンブース




■西館4階
OHLINSブース

元愛機ZEPHYR400のリアサスに乗せてました。

ご当地ナンバープレートブース

無意識に富士山を探してしまう。

住友重工グループブース


■西館1階
スズキブース
新型ハスラー






ホンダブース
ホンダe


新型フィット




ホンダレースヒストリーブース

NSR500 1985 #4 ロスマンズホンダ

GP500 1985年 チャンピオンマシン
フレディ・スペンサーが500と250ダブルタイトルを取った年のマシンです。
ケニーロバーツやエディローソンとのタイトル争いはドキュメント映画「プライド ワン」で語られてます。

RC211V 2006 #69 レプソルホンダ

ニッキー・ヘイデンのチャンピオンマシン

motoGPは#69を永久欠番にしています。
永久欠番はシュワンツの#34や加藤大次郎の#74など。これ以上増えないことをお祈りします。

MP4/4 1988 #12 マクラーレン ホンダ

アイルトン・セナのチャンピオンマシン
プロストと二人で16戦中15勝したモンスターマシン。

日産ブース
アリアコンセプト

V字グリルを強調したデザイン


ホイールがミニ四駆みたいだ

IMk





2020年モデル?

Z50周年記念車


KAWASAKIブース
Z900


NInjya 650 海外モデル



欲しい。その前に大型免許取らないと‥

どのブースか忘れましたが気になったステージ

コーナーの挙動が印象的な一台

三菱ブース
K-WAGON


MI-TECH




ビッグサイトを退場して青海会場まで移動します。

シャトルバスは30分待ち。徒歩の方が早そう

スーパーカーや痛車が並びます

アストンマーチン


百式


人だかりを見ると



さっき見たお姉さん ワープですか?

フェラーリの痛車


青海会場に到着

トミカブース


最終日なので東京モーターショー限定モデルはほぼ売り切れ、セレナとCX-5を購入



ダイハツブース


新車ロッキー

5ナンバーのSUV

スバル
新型レヴォーグ




VIZIV


STI






HINOブース

すごい存在感

会場を後にして台風に耐えたユニコーン

デストロイモード
カトキハジメデザインのユニコーンのリアフォルムは大好きです

ハイドラ走行ログ
有明南館

歩き方にむらがあるみたい

有明西館

沢山歩いた。

青海会場

ハイドラの画面からもビッグサイトよりも人が少ないことがわかります。
分散会場は正直疲れます。


ハイタッチ 69回


新設のhiバッジ しっかり取れました。

このシステムは面倒なのでやめてほしい。


そういえば新型カローラを見忘れたことに退館してから気がついた。

万歩計で約13,000歩ほど歩いてました。
ブログ一覧 | 車のイベント | 日記
Posted at 2019/11/04 23:59:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

この記事へのコメント

2019年11月6日 0:10
こんばんは。
今年は行っていませんが、2年前?4年前?に行きました。
車の写真はほとんど撮らず、おねえさまの写真ばかり撮ってました・・・。(苦笑)
コメントへの返答
2019年11月6日 7:27
ラウダさん こんにちは。
モーターショーは私も久しぶりの入場でした。
外車の出展が少なくなり心配してましたが十分楽しめました。
全会場を1日で回るのはかなり無理がありますね。

プロフィール

「新東名高速 山北の大橋 アーチが繋がり道路ももう少しで繋がります。」
何シテル?   07/26 06:49
神奈川のババロンです。 日産e-13ノートAUTECHに乗っています。 趣味はドライブと温泉。 月に二回ほどブログを更新したいなと思いつつドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「AOG湘南里帰りミーティング 2025」を開催します!( ^ ^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:47:26
みんカラのブログ用追加画像容量である5.0GBを突破する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:43:03
オッサンの修学旅行2024 GWに天橋立やら竹田城跡やら~その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 08:38:43

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-12ノートnismoからe-13ノートAUTECHに乗り換えました。 仮契約 20 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
長女のスクーター 中古品 2020年モデル 購入時の走行距離3,520km エンジン ...
日産 ノート 日産 ノート
2018年から4年6ヶ月乗ったCVTノートnismo。 nismoのカラーリングと高速走 ...
日産 ノート 日産 ノート
AXIS オーロラモーブ 2013年6月から5年間乗りました。 ■AXISの良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation