• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月01日

千葉県のサーキット巡り 東京湾一周

千葉県のサーキット巡り 東京湾一周 千葉県のサーキットを見に東京湾一周日帰りドライブをしてきました。

目的のサーキットは三ヶ所
・浅間台スポーツランド
・オートランド千葉
・茂原ツインサーキット

ついでに道の駅「くりもと」でサツマイモのべにはるかを買います。

10:40 道の駅くりもとに到着

駐車場は混んでます

サツマイモの段ボールが並びます。

甘い「べにはるか」の段ボールが少ない。
時期的に早かったのかな。

焼き芋用にMサイズを買いました。


浅間台スポーツランド

今日は貸し切りらしく見学不可と言われ、すぐに退散。

オートランド千葉に到着

ダートトライアルコースですね。
写真取り忘れました。

少し走ってロングウッドステーション

閉鎖されてるようで人が居ない。


見覚えのある景色
ここは2015年に来た場所だった。

大きなタイムロス

ウッドステーションの隣のラーメン屋「ボウボウラーメン」で昼食

名前からして辛いラーメンでしょう。

ボウボウラーメン3辛

ニラとモヤシと豚バラ肉がトッピングされてます。3辛はなかなかの辛さ、ボリュームがあり満腹です。

周りに何もない所なのに混んでました。

14:00 茂原ツインサーキット

ゲートで見学と伝えて大人500円で入場
カートコース手前の駐車場に停めます。

名前の通り2つのコースがあるサーキット

西のショートコース

全長700mのカート、ポケバイコース







パドック


東のロングコース
この日はD1 地方戦の最終戦が開催されていて、二台ずつ競ってました。

コーナー進入 既に変な方向を向いてます。


白煙を出しながらゼブラゾーンに乗り上げて曲がっていきます。


押さえ込みました。




試合の前は蛇行してタイヤを暖めてますね。

メインスタンド

観客席はこの建物の中。

サーキットを後にして鋸山方面へ

道の駅「保田小学校」ほたと読みます。

鋸山の麓の新設の道の駅。廃校になった保田小学校を改築して作られてます。

教室を利用して宿泊できます。



宿泊料金 大人一人4,000円。(人数で変わる)

廊下はこんな感じ。

ランドセルが置いてある。

お風呂もありました。


千葉からの帰りは東京湾フェリーを利用して横須賀の久里浜港へ。

乗船駐車場に並ぶと既にフェリーが到着していて、急いで車検証を取り出しチケット売り場に並びます。お土産を買う時間がない。


割引券なしで大人二人と小学生で5,300円
一階に駐車。車止めを付けてもらいいざ乗船

16:30金谷港を離岸

夕日便です。

富士山が見える絶景

サンセットが期待できます。

伊豆の天城の山に沈む夕日

あっという間に太陽が小さくなる。


あと少し


沈みました。

東京湾中央付近で金谷行きのフェリーとすれ違いました。


せっかくなので海の上のハイドラ画像をスクリーンショット


走行ログ

東京湾を一周しました。


走行距離 326km
ハイタッチ 13回

トースターで「べにはるか」を45分焼きます

両端を切るのがポイント。火の通りが良くなります。
甘い匂いが部屋に広がり食欲をそそりますね。

ホクホクでいつもの甘さ。

時期が早かったようで、しっとり感は今一つ。

新聞紙で包むと長持ちするらしい。

もっと甘くなぁーれ。

■後日 行き忘れた「ナリタモーターランド」に行って来ました。

ここも見学不可みたいですよ。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2019/12/02 06:15:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2019年12月2日 8:23
おはようございます。
房総半島縦断ですね、茂原ツインは2回くらい走った覚えがあります。パドックのカフェのカレーが美味しかったです。ドリフトも迫力ありますね、あんなに自在に走らすことができたら楽しいだろうな。

千葉県も台風で大きな被害に見舞われていたようですが落ち着いた様子でしょうか?館山に行くとお気に入りの「漁師料理たてやま」さんがあるので気になっていたところです。
コメントへの返答
2019年12月2日 8:49
papanenさんおはようございます。

ドリフト走行見応えありました。
タイヤの白煙た音は近くで見るとすごいですね。
長男が夢中になり興奮してました。

台風の傷跡はまだ残っていて、崖崩れの片側通行箇所がありました。

金谷港の周りも屋根にブルーシートがかけられた家が何軒もありました。
2019年12月7日 20:06
イイネ!から・・・・
焼き芋うまそー・・・(゜(エ)゜)
冬眠前のピッタリなエサですね?
コメントへの返答
2019年12月7日 20:13
唐草熊次郎さんこんばんは
コメントありがとうございます。

芋 今リアルに焼いている途中です。
週末に体重が増える増える!


プロフィール

「新東名高速 山北の大橋 アーチが繋がり道路ももう少しで繋がります。」
何シテル?   07/26 06:49
神奈川のババロンです。 日産e-13ノートAUTECHに乗っています。 趣味はドライブと温泉。 月に二回ほどブログを更新したいなと思いつつドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 19:43:18
地下神殿探検・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 06:52:49
ウィスキーウッドスティック2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 09:47:36

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-12ノートnismoからe-13ノートAUTECHに乗り換えました。 仮契約 20 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
長女のスクーター 中古品 2020年モデル 購入時の走行距離3,520km エンジン ...
日産 ノート 日産 ノート
2018年から4年6ヶ月乗ったCVTノートnismo。 nismoのカラーリングと高速走 ...
日産 ノート 日産 ノート
AXIS オーロラモーブ 2013年6月から5年間乗りました。 ■AXISの良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation