• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月03日

箱根 仙石原のススキ原 見頃です

箱根 仙石原のススキ原 見頃です 仙石原のススキを見に箱根をドライブ

人が少ない時間帯に到着しました。

箱根湿生花園の無料駐車場🅿️に車を停めて
すこし歩きます。


一本道

朝は人が少なくストレスなく歩けます。

一番奥から見下ろします

太陽は山の裏側でまだ日陰。

遅い日の出😄








人が増えてきました。


芦ノ湖 湖尻

無料駐車場🅿️に車を停めて静かな湖畔を歩きます。

湖尻水門

早川の出発地点の立派な水門


アオサギがゆっくり歩いてました。


このあたりは穴場の観光スポットでとても静かで良い湖畔です。

深良水門



トンネルの先は御殿場市。
江戸時代 4代将軍徳川家綱の時代に掘られた用水路。


手彫りで箱根の外輪山を貫通させる発想が凄い。

仙石原のローソンは第三新東京市 エヴァンゲリオンコラボ中でした。





それにしても芦ノ湖周辺は有料駐車場が増えて困ったものです。
駐車料金は1回700円の所が多く必然的に休憩はコンビニになりますね。

国道1号で小田原に下り少し寄り道。
大雄山経由で新設の道の駅を目指します。

■大雄山 最乗寺

箱根大雄山鉄道の終点の奥にある曹洞宗の大きなお寺

奥の院に続く長い階段

心がくじける長い長い階段でした。

奥の院


多宝塔(二重の塔)

神奈川県に現存する唯一の多宝塔

■道の駅 足柄・金太郎のふるさと

新設の道の駅 広くてとても綺麗です




神奈川のハイドラバッジ 再コンプリート

■後で調べて分かったこと
「箱根金太郎ライン」という道が開通したそうで仙石原から足柄にショートカットできたみたいです。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2021/11/03 10:57:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第41回・赤組オフミ(赤/黒 回)
九壱 里美さん

~近況~
takeshi.oさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

8月も終わりです。
つよ太郎さん

こんばんは、
138タワー観光さん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お台場の空母プリンス・オブ・ウェールズを観てきました♪
飛行甲板にはF35-Bが並び壮観ですね!
場所は南極観測船宗谷の隣の東京国際クルーズターミナルになります。」
何シテル?   08/30 11:07
神奈川のババロンです。 日産e-13ノートAUTECHに乗っています。 趣味はドライブと温泉。 月に二回ほどブログを更新したいなと思いつつドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プリンス&スカイライン・ミュウジアム、高ボッチ高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 08:00:51
2025年7月 吾妻小富士に登ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 08:06:01
「AOG湘南里帰りミーティング 2025」を開催します!( ^ ^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:47:26

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-12ノートnismoからe-13ノートAUTECHに乗り換えました。 仮契約 20 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
長女のスクーター 中古品 2020年モデル 購入時の走行距離3,520km エンジン ...
日産 ノート 日産 ノート
2018年から4年6ヶ月乗ったCVTノートnismo。 nismoのカラーリングと高速走 ...
日産 ノート 日産 ノート
AXIS オーロラモーブ 2013年6月から5年間乗りました。 ■AXISの良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation