• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月25日

アルコール度数60°のスコッチ グレンファークラス105を試飲しました🥃

アルコール度数60°のスコッチ グレンファークラス105を試飲しました🥃 先週に続き八重洲地下街のリカーズハセガワでシングルモルトウィスキーを試飲します
🥃 🥃

今回試飲するのはグレンファークラスの12年と105

スコットランドのネス湖の東にあるスペイサイドグレンファークラス蒸留所のシングルモルトウィスキーです。

グレンファークラス12年

大型の直人型の蒸留器にて生産され、スペイサイドのウイスキーとしては買いやすい価格帯ですね。


シェリー樽の甘い香りが嬉しい。
味は癖がなくて甘く飲みやすです。

グレンファークラス105

こちらはウイスキーとしては珍しいアルコール度数60°

漫画Barレモンハート4巻に登場します。

色は赤みのあるブラウン

香りは先に飲んだ12年よりも強いかな。

口に含むと刺激のある舌触りで喉を通ると熱くなります。
甘くて香りがよい。
ハイボールに合いそうですね。

初めてアルコール度数60°のウィスキーをストレートで飲みました。
胃壁焼けたかな😄


2杯で250円♪
今回もほろ酔いで帰宅しました🥃


ブログ一覧 | アルコール | 日記
Posted at 2023/01/28 22:53:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

口直し
アーモンドカステラさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

この記事へのコメント

2023年1月28日 23:33
こんばんは~・・・。

私はアルコールの量は飲めませんが、香りと味で楽しむことが好きで、スコッチウイスキー(国産)のシングルモルトを求めて過去3回余市のニッカの工場へ行き、気に入ったシングルモルトを買い求めたりしていました・・・。

しかし3年程前に余市へ行った時、アサヒグループがそれ以前よりも支配的になった感じでシングルモルトの種類を試飲して選ぶことが出来なくなってしまっていました・・・・。

それでも余市と名付けられた1本は買い求めてきましたが、試飲が出来ずに買って来たことも有って、私の好みとは全く異なるものでした・・・。

試飲ができるそちらは良いですね…私も行って好みの香りのシングルモルトの逸品を探したいですね~・・・・。

八重洲地下街 リカーズハセガワ・・・必ず行って見ます。
コメントへの返答
2023年1月29日 0:11
銀河遼さん こんばんは😃🌃

余市は一昨年の夏に小樽から函館に向かう途中に通ったものの時間が足りず工場見学はできませんでした。
最近は日本ウィスキー人気の影響だと思いますがそんな事になっているのですね。

10年ほど前のサントリー白州工場では若い樽と熟成された樽の飲み比べやシェリーカスウィスキーを飲めました。今は形態が変わってるかもしれませんね。

リカーズハセガワは一人でふらっと立ち寄るのに良い所ですよ♪


そんな事になってるのですね。
2023年1月29日 6:49
ババロンさん
ウイスキーのブログ楽しく拝見させていただいております🥃
前回のボウモアの時も素敵でした🤩
しかし安いですね〜👀
ご馳走様でした😋
コメントへの返答
2023年1月29日 7:07
メタヒカさん コメントありがとうございます。

1836年創業のグレンファークラス蒸留所。
1700年代の絵画に蒸留所が描かれていて実際はもっと古い見たいですね。
グレンファークラスを代表する105を150円で飲める貴重なお店。
いつまでも続けて欲しいです。
2023年1月29日 19:40
今晩は。ボウモアの記事も楽しく拝見しました。
スコッチの試飲のできるお店、羨ましいですね!
酒屋の店頭であれやこれやと吟味しますが、私の狭い知見ではやはり開けて飲んでみないと分かりません😅
せめて味見がてら気軽にバーに足を運びたいものです。
コメントへの返答
2023年1月29日 22:17
みっちぇる@Z32さん こんばんは😃🌃

私の地元の街ではウィスキー🥃の品数の多いバー🍸️が少なくなりました。
バーに入っても飲みたいお酒が置いてないことが多くなり、好みのスコッチを探すのも大変ですよね😭


プロフィール

「新東名高速 山北の大橋 アーチが繋がり道路ももう少しで繋がります。」
何シテル?   07/26 06:49
神奈川のババロンです。 日産e-13ノートAUTECHに乗っています。 趣味はドライブと温泉。 月に二回ほどブログを更新したいなと思いつつドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オッサンの修学旅行2024 GWに天橋立やら竹田城跡やら~その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 08:38:43
伊根の舟屋に立ち寄ったのは失敗だった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 08:38:35
丹後半島 伊根の舟屋まで🏎️<<3 7/30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 08:37:05

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-12ノートnismoからe-13ノートAUTECHに乗り換えました。 仮契約 20 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
長女のスクーター 中古品 2020年モデル 購入時の走行距離3,520km エンジン ...
日産 ノート 日産 ノート
2018年から4年6ヶ月乗ったCVTノートnismo。 nismoのカラーリングと高速走 ...
日産 ノート 日産 ノート
AXIS オーロラモーブ 2013年6月から5年間乗りました。 ■AXISの良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation