• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月09日

日本一の斜行エレベーター「コモアブリッジ」に行ってきた。

日本一の斜行エレベーター「コモアブリッジ」に行ってきた。 日本最長の斜行エレベーター「コモアブリッジ」に行ってきました。

乗る機会が少ない斜行エレベーターに乗りたくなり今回は電車で現地入りします🚃💨

山梨県上野原市にあるニュータウン「コモアしおつ」

麓の四方津駅との標高差90mを結ぶ「コモアブリッジ」に日本最長(210m)の斜行エレベーターがあります。
バブルが弾けた1991年に運用開始したらしいです。

JR中央線四方津駅に到着


ホーム🚉からコモアブリッジが見えます。


四方津駅 駅舎


連絡路を通りコモアブリッジへ🚶‍♂️






コモアブリッジ

ガラスのドーム型のブリッジ
構造物として凄い景観です。
夜は照明が灯り綺麗でしょうね。

斜行エレベーターに乗ります。


片面がガラス張りのエレベータールーム


進行状況の表示

ゆっくりしたスピードで進み8分で到着


併設されているエスカレーターは日曜日運休のようです。

エントランス



ガラス張りで明るいエントランスです。



コモアブリッジのジオラマ


エレベーター乗り場に隣接するスーパー「コモアプラザ」


鮮魚コーナーではニジマスが売られてました。

品数が多く活気があります。

スーパー内のパン屋さん🍞

塩パンが美味しそうでした。
私は「腹ペコフランク」と「焼きそばパン」を買いました。

コモアしおつの住宅街


少し散歩をして四方津駅に向かいます🚶‍♂️

左右二基のエレベータが稼働しています。

行きと反対側のエレベータがこちらに向かってます。
待ち時間は最大8分!
急ぐときに困りますね。


三菱製でした。


ドラクエ8にこんなエレベーターありましたよね。

エレベーターからの景色

富士山は見えなそうですね。

操作パネル


下のエントランスに到着しました。


四方津駅前は国道20号が通り交通量は多いです。

車がいなくなるまで時間がかかりました。

四方津駅付近のマップ


今回はもう一つ別の斜行エレベーターに乗りました。

メトロ赤坂見附駅と永田町駅の連絡通路にある斜行エレベーターです。



2021年7月に完成した新しいエレベーター👷‍♂️



操作パネル




丸ノ内線


ハイドラマップ 往路

東京駅から中央線で高尾駅で乗り継ぎました。

ハイドラログ往路


ハイドラマップ 復路

帰りは八王子から横浜線

ハイドラログ 復路


斜行エレベーターというニッチな乗り物。
鎌倉プリンスホテルで乗ったのが人生初で、今回は2回目、3回目の体験でした。

ドラマ「あなたの番です」で袴田吉彦さんがエレベーターマニアの役を演じていたのを思い出しました😄
ブログ一覧 | 散歩・食事 | 日記
Posted at 2023/07/09 20:04:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

🎵浜田省吾ドライブ.🚗💨
すっぱい塩さん

天空の街とリニア見学キャンプツーリ ...
アユminさん

富士モータースポーツミュージアム
Cosi Cosiさん

TOKYO ENTERTAINME ...
やんばるくいなさん

東京ディズニーシー
t-山ださん

備後落合駅に行こう❗️
よともさん

この記事へのコメント

2023年7月9日 21:54
高速で上野原まで行き奥多摩や山梨ツーリングは定番でしたけど、日本一の傾斜エレベーターあるなんて初めて知りました☺️

エレベーターのスイッチが、上と下でシュールで笑えました😂あーざっす
コメントへの返答
2023年7月9日 22:17
spider!さん こんばんは🌃

維持費を考えるとトンネルと垂直エレベーターの組み合わせが無難なのにバブルの発想恐るべしです。
2023年7月10日 6:01
今は無き近所のスロープカーとあわせていきました。でもエスカレーター乗ったかなw

万座プリンスにもありますので!
コメントへの返答
2023年7月10日 7:05
別手蘭太郎さん お早うございます☀️🙋‍♂️

万座はスキーで一回行きました。
温泉目当てで日進館に宿泊。
プリンスはランチだけだったかな。

プリンス南館の温泉には入ってないのでエレベーターは乗りそびれてますね😄
2023年7月10日 7:25
おはようございます。
四方津、魅力的なスポットですよね😅
ぼくもとっても気になってる街とエレベーターですが、
街は今も活気あるのでしょうか?
あちら方面に行ったとき寄ってみたいです。
コメントへの返答
2023年7月10日 8:48
アユminさん お早うございます☀️🙋‍♂️

日曜日朝のスーパー🛒は人が多く活気がありました。
品数も多く経営状態は良さそうでしたよ。

休日の朝なので人通りは少なめでしたが良い街だと思いました。
2023年7月10日 22:18
ババロンさん✨

こんばんわ~🌙
斜めのエレベーター✨
その存在自体 知りませんでしたぁ💦
地元の方は 日常的に
使っていて 当たり前なんだと
思いますが…😆
とても勉強になりました😃👍️✨
コメントへの返答
2023年7月10日 23:18
parpururinkaさん こんばんは🌃

日本では珍しいですよね。

私は箱根の温泉♨️の斜行エレベーターをテレビ📺️で見て興味を持ちました。

傾斜地のホテルやマンションに設置されているエレベーターは景色が見えないタイプが多いみたいです。

安全のためスピードを出せないのがネックですね😄

プロフィール

「@たごのうらに さん こんにちは☀️
桜🌸は毎年開花の時期が変わり宿泊の予約が難しいですよね😁
今回も山形の桜はお祭りのかざりはあるものの蕾の状態で見ることができませんでした。

三春の滝桜の様子は別途ブログにあげる予定です♪」
何シテル?   04/15 12:42
神奈川のババロンです。 日産e-13ノートAUTECHに乗っています。 趣味はドライブと温泉。 月に二回ほどブログを更新したいなと思いつつドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
67 89101112
13 1415 16171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 08:28:29
【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:23:36
玉爺さん謹製 Advancedリアクターテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 13:35:39

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-12ノートnismoからe-13ノートAUTECHに乗り換えました。 仮契約 20 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
長女のスクーター 中古品 2020年モデル 購入時の走行距離3,520km エンジン ...
日産 ノート 日産 ノート
2018年から4年6ヶ月乗ったCVTノートnismo。 nismoのカラーリングと高速走 ...
日産 ノート 日産 ノート
AXIS オーロラモーブ 2013年6月から5年間乗りました。 ■AXISの良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation