• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月31日

「城ヶ島の楫の三郎山が削られてリゾート施設に」とのニュースを聞いて…

「城ヶ島の楫の三郎山が削られてリゾート施設に」とのニュースを聞いて… 今日ニュースサイトを閲覧していて気になる記事を発見❗
🚧🚧🚧🚧
あまり政治ネタは書かないようにしてましたが、一言投稿します。


神奈川県三浦市城ヶ島の西端にあった三郎山が更地になってしまいました。


小高い山の上には小さな楫の三郎山神社⛩️がありました。

2022年2月にお参りしたときの画像です。

ご神体は船乗りの「三郎」様。

案内の看板には平安時代の藤原資盈(ふじわらのすけみつ)の家臣と書かれてました。


山自体が神社とされ大蛇伝説が残るレアスポットでした。

土地を購入した人が敷地内の物に何をしようが自由ですが、私の感覚としては古い神社は動かしてはダメ。絶対❗

日本の竜脈の先端の神社を破壊するなんて信じられません。

信仰心も何もない輩が計画した工事なのでしょうね。

灘ヶ岬 城ヶ島の最西端

城ヶ島京急ホテルも無くなり、オフシーズンは人もまばらな静かな私の休憩場所でした。
もう近づけなくなってしまうのかな…

リゾート施設?
「早く潰れてしまえ」と呟かせて頂きました。
ブログ一覧 | 神社 | 日記
Posted at 2024/07/31 20:13:53

イイね!0件



タグ

関連記事

鷲子山上(とりのこさんじょう)神社 ...
MAZDA輪廻さん

ダンとアンヌが居た【城ヶ島】~
稲城の丘の青GTIさん

西宮神社を参拝
空のジュウザさん

伯父貴odometer日本縦断🗾
伯父貴さん

◉2024/11/17。
ロンサムXさん

この記事へのコメント

2024年7月31日 20:43
こんばんは(^^)v
こちらを拝見するまで知らなかったです。
楫の三郎山の伝承は平安から鎌倉にかけ様々残っていますね
山の手前に過ってあった池の主は、熱病をもらたす禍神としても伝わっていますね
関東大震災の隆起により島が陸化した場所なので、地質学、地震学的にも貴重な場所でしたので残念です。
鳥居も産廃扱いにしたようで、災いが無いと良いですね
コメントへの返答
2024年7月31日 21:53
どんみみさん こんばんは😃🌃

フィリピンプレートに押されて地層が斜めになっている場所ですね。
三浦海岸から城ヶ島は関東大震災で被害が大きかった地域なので地震は心配です。

最近は田浦にメガソーラーが作られたりして大きな工事が多いですね。
2024年7月31日 21:29
こんばんは♪

三郎山のことは知りませんでしたが、三浦市がなぜそのような愚かな意思決定をしたのか、市民に説明しているのでしょうか?

土地の歴史を蔑ろにする者には地域自治を任せられないですね。
コメントへの返答
2024年7月31日 22:13
a-waterさん こんばんは😃☔

売った人もまさか山を更地にしてしまうとは思ってなかったでしょうね。

二輪車だと奥まで入れる良い場所だったのでとても残念です。
2024年7月31日 21:47
こんばんは✨
失礼します(^_^)v

神社ばかりか御神体の岬の山まで、重機で蹂躙するとは😨
罰当たりの所業ですね😡
活断層が多い所と思います🙀

何も起こらないといいのですが(-""-;)
コメントへの返答
2024年7月31日 22:34
なつこの旦那さん こんばんは😃🌃

罰当たりなニュースが増えてきましたね。

羽田空港の大鳥居や将門の首塚みたいな災いが無いことを祈ります🛐
2024年8月1日 0:01
こんばんは☆(*^▽^)/
お疲れ様でした♪

えぇっ!なんてバチ当たりな事してんのでしょうね!?(ー_ー;)

バーベキュー場以外は、落ち着いた徒歩探索場として好きなのですけど、そういうの全てまっさらに消え去りそうな予感しかわかないです…。orz
コメントへの返答
2024年8月1日 21:14
ケルビムさん こんばんは😃🌃

江ノ島の温水プール付きリゾートみたいなものが出来るような気がしますが車無しだとアクセスが悪く、オフシーズンに維持できるのか疑問ですね。

40年ぐらい変わらなかった景色がどうなるのか見守って行きます。
2024年8月1日 9:21
お疲れ様です。
建設計画の看板はありませんでしたか、用途などいろいろ書かれていると思うので。
若かりし時分に私もよくドライブで訪れていた場所なので寂しいです。

久々に訪れてみようかと思いました。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2024年8月1日 21:47
アクセラーニさん こんばんは😃🌃

城ヶ島大橋が無料になったのと駐車場が有料になったのが最近の変化ですね。

「ウツボ丼」を出すお店など地場物が美味しいですよ♪
2024年8月2日 8:06
おはようございます。
某SNSでも話題になっていますが、鳥居と神さまは海に棄てられたとか・・・
そうまでしてリゾート開発が必要なのか、ワタシのような凡人には理解不可能です💢
コメントへの返答
2024年8月2日 20:37
ちょしくんさん こんばんは🌃

目の前にダイビングスクールがあるので海には投棄してないと思いたいですね。

あそこは小さなお土産屋が沢山ある場所。
大きなお店が出来ると影響が大きそうです。

2024年8月6日 18:34
お知らせくださってありがとう
ございます。

本当に胸が痛みます。SNSでババロンさん
のこちらのページご紹介させて
いただきました。m(__)m

同じ様な事が繰り返されない事を祈りたい
です。
コメントへの返答
2024年8月6日 20:27
のの0819さん こんばんは🌙😃❗

無くなってしまった物はもう戻りません。

買い物は対岸の「うらり」がありますし、マグロが食べられるお店も三崎港側に沢山あります。

私にとってメリットがあるとしたら「無料の駐車場ができるか」ぐらいでしょうか。

箱物を作って採算が合わなくなると撤退という「イ◯ン」のような出店は勘弁して欲しいですね。

プロフィール

「新東名高速 山北の大橋 アーチが繋がり道路ももう少しで繋がります。」
何シテル?   07/26 06:49
神奈川のババロンです。 日産e-13ノートAUTECHに乗っています。 趣味はドライブと温泉。 月に二回ほどブログを更新したいなと思いつつドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 19:43:18
地下神殿探検・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 06:52:49
ウィスキーウッドスティック2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 09:47:36

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-12ノートnismoからe-13ノートAUTECHに乗り換えました。 仮契約 20 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
長女のスクーター 中古品 2020年モデル 購入時の走行距離3,520km エンジン ...
日産 ノート 日産 ノート
2018年から4年6ヶ月乗ったCVTノートnismo。 nismoのカラーリングと高速走 ...
日産 ノート 日産 ノート
AXIS オーロラモーブ 2013年6月から5年間乗りました。 ■AXISの良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation