• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ババロンのブログ一覧

2023年12月18日 イイね!

🍺キリンビール工場見学 一番搾りプレミアムを飲んできた。

🍺キリンビール工場見学 一番搾りプレミアムを飲んできた。
5年ぶりに横浜生麦にあるキリンビール工場に行って来ました。 🍺🍺🍺🍺 新型コロナの影響で中止していた工場見学が再開されています。 予約はネットで前日の土曜日に行いました。 京浜急行の生麦駅を降りて約8分敷地が見えてきました。 13:30-15:00のグループ 工場見学の受付へ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/18 12:56:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルコール | 日記
2023年12月14日 イイね!

レールガンの夢 試験艦あすか 横須賀帰港

レールガンの夢 試験艦あすか 横須賀帰港
レールガンの洋上射撃試験を終えた海上自衛隊の試験艦「あすか」が横須賀に帰港しています。 🛳️ 海上自衛隊横須賀基地のメインデッキ 見慣れない船影が接岸していたので近付いて見ました。 船体番号が6000番台! 普段長浦港側に停泊していることが多い6102試験艦「あすか 」ですね。 実用段階に ...
続きを読む
Posted at 2023/12/15 12:25:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自衛隊 米軍 | 日記
2023年12月10日 イイね!

🟠メタセコイアの森を歩いてきた。葛飾区水元公園

🟠メタセコイアの森を歩いてきた。葛飾区水元公園
首都圏最大級のメタセコイアの森 東京都葛飾区の水元公園を散歩しました。 🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍♂️ 12月初旬から紅葉のピークを迎えているメタセコイア。 駐車場が空く午後に水元公園に到着しました。 第二駐車場🅿️に車を停めてセコイアの森まで歩きます。 見事なオレンジ色♪ オレンジ色 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/11 12:12:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩・食事 | 日記
2023年11月25日 イイね!

🎥聖地巡礼映画「耳をすませば」の街を散策

🎥聖地巡礼映画「耳をすませば」の街を散策
🎥映画「耳をすませば」の街を歩いてきました🚶‍♂️ 🐈️ニャー 武蔵野角川ミュージアムに行くついでに立ち寄った京王線「聖蹟桜ヶ丘」 ここは1995年のジブリ映画「耳をすませば」のモデル地です。 脚本 宮崎駿 監督 近藤喜文 原作「柊 あおい」著 小説「耳をすませば」 聖蹟桜ヶ丘駅のホー ...
続きを読む
Posted at 2023/11/25 09:21:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2023年11月17日 イイね!

🎥GODZILLA-1.0の撮影地 筑波海軍航空隊記念館に行ってきた。

🎥GODZILLA-1.0の撮影地 筑波海軍航空隊記念館に行ってきた。
毎年恒例のさつまいも「べにはるか」の買い出し せっかくの成田ドライブなので茨城県笠間市まで足を伸ばし航空機関連のスポットを廻ってきました。 🚁 目的地はこちらの6箇所 ■🛫ひこうきの丘🛫 滑走路手前の丘で離陸の様子を見る。 ■✈️航空科学博物館 ボーイング747関連の展示を見る。 ■🍠 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/17 19:28:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2023年11月03日 イイね!

横浜市電保存館🚋と尾道ラーメン🍜

横浜市電保存館🚋と尾道ラーメン🍜
先週の土曜日に次女と横浜市電保存館に行って来ました。 🚋 昭和40年代まで走っていた横浜の市電(ちんちん電車)が展示されている保存館。 無料駐車場に車を停めて館内へ 入場料金は大人300円 ■523号車 昭和3年~昭和44年 車内はとても品があります。 🔔鐘を鳴らすボタンは運転席 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/12 20:48:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2023年11月03日 イイね!

八丁堀、京橋、日本橋のお気に入り立ち食い蕎麦屋 3店舗

八丁堀、京橋、日本橋のお気に入り立ち食い蕎麦屋 3店舗
東京駅の東側は鰹節問屋が多く美味しい蕎麦屋が沢山あります。 🍜🥢🍜🥢🍜🥢 今回は立ち食い蕎麦屋を三軒紹介します。 ■越後十日町そば がんぎ 八丁堀 十日町の「へぎそば」が食べられる蕎麦屋 もりそば(冷やし大盛) 夏はこればかり食べてました。 のど越し最高です😋 蕎麦つゆ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/03 07:57:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2023年10月20日 イイね!

ラノベの聖地 角川武蔵野ミュージアムに行ってきた。

ラノベの聖地 角川武蔵野ミュージアムに行ってきた。
📖読書の秋 年休を頂き角川武蔵野ミュージアムに行って来ました。 🚞🚞🚞🚞🚞🚞 武蔵野線 東所沢で下車。 約10分で到着です。 ミュージアムが見えてきました。 隈研吾氏の素敵なデザインの建物です。 圧倒される大きさ 「千人広場」と名付けられた階段広場 乃木坂の「人は夢を二 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/20 21:13:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美術館・博物館 | 日記
2023年10月14日 イイね!

🗻富士山の宝永山に登ってきた。

🗻富士山の宝永山に登ってきた。
江戸時代の噴火でできた宝永火口とその時に形成された宝永山に登ってきました。 🚶‍♂️ 清水側から見上げると出っぱって見えるあれです。 (何年か前に撮った三保の松原の画像) 🗻富士山の登山口は9月で閉山していますが5合目の遊歩道はまだ歩けます🚶‍♂️。 今夜から天候が崩れて🌨️冠雪し ...
続きを読む
Posted at 2023/10/14 21:07:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイキング 登山 | 日記
2023年10月04日 イイね!

豚のラベル🐖が可愛いウィスキー🥃でほろ酔い帰宅

豚のラベル🐖が可愛いウィスキー🥃でほろ酔い帰宅
仕事帰り 久しぶりに八重洲のリカーズ長谷川でアイラウィスキーを試飲しました 🥃ホッグスヘッド 🐖のラベルが可愛いボトル ホッグスヘッドは樽の名前でもあります。 豚一匹の重さが名前の由来とか♪ アイラの割合が多いブレンデッドウィスキーです。 シグナトリー社 アルコール度 43% 販売価格 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/04 19:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルコール | 日記

プロフィール

「お台場の空母プリンス・オブ・ウェールズを観てきました♪
飛行甲板にはF35-Bが並び壮観ですね!
場所は南極観測船宗谷の隣の東京国際クルーズターミナルになります。」
何シテル?   08/30 11:07
神奈川のババロンです。 日産e-13ノートAUTECHに乗っています。 趣味はドライブと温泉。 月に二回ほどブログを更新したいなと思いつつドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「橋立鍾乳洞」残暑厳しく涼もうと思ったら😵💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 06:18:58
プリンス&スカイライン・ミュウジアム、高ボッチ高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 08:00:51
2025年7月 吾妻小富士に登ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 08:06:01

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-12ノートnismoからe-13ノートAUTECHに乗り換えました。 仮契約 20 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
長女のスクーター 中古品 2020年モデル 購入時の走行距離3,520km エンジン ...
日産 ノート 日産 ノート
2018年から4年6ヶ月乗ったCVTノートnismo。 nismoのカラーリングと高速走 ...
日産 ノート 日産 ノート
AXIS オーロラモーブ 2013年6月から5年間乗りました。 ■AXISの良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation