• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ババロンのブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

横浜市電保存館

横浜市電保存館横浜磯子区にある横浜市電保存館に行ってきました。
大人100円、子供50円と格安です。
駐車場は無料です。

館内には明治37年から昭和47年まで活躍していた横浜の市電が6台展示されています。

1000系 昭和3年~昭和44年 アーチ型の屋根で車両の真ん中に乗車専用口があります。


1100系 昭和11年~昭和47年 短めの車両です。


運転席はとてもシンプルですね。


1300系 昭和22年~昭和46年 戦後の混乱時の設計です。


車内は板張りです。ロングシートの色調や吊革も綺麗でした。

1600系 昭和32年~昭和45年


車内も新しく感じます。


市電の路線図 保土ヶ谷駅前も走ってのか。


1500系 昭和26年~昭和47年 「ちんちん電車」と言えばこれ?


ジオラマは100円で動かせます。ゲージはO,HO,Nの3種類で別々に展示されています。かなりの大きさでした。


鉄道模型(Oゲージ)の展示はD51やD62など蒸気機関車が充実してます。

その他、運転席のシミュレーターや車庫入れのゲームなど子供の喜ぶコーナーもあり、とても楽しめました。
Posted at 2015/06/21 22:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「新東名高速 山北の大橋 アーチが繋がり道路ももう少しで繋がります。」
何シテル?   07/26 06:49
神奈川のババロンです。 日産e-13ノートAUTECHに乗っています。 趣味はドライブと温泉。 月に二回ほどブログを更新したいなと思いつつドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 19:43:18
地下神殿探検・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 06:52:49
ウィスキーウッドスティック2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 09:47:36

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-12ノートnismoからe-13ノートAUTECHに乗り換えました。 仮契約 20 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
長女のスクーター 中古品 2020年モデル 購入時の走行距離3,520km エンジン ...
日産 ノート 日産 ノート
2018年から4年6ヶ月乗ったCVTノートnismo。 nismoのカラーリングと高速走 ...
日産 ノート 日産 ノート
AXIS オーロラモーブ 2013年6月から5年間乗りました。 ■AXISの良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation