• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ババロンのブログ一覧

2023年02月25日 イイね!

STI ギャラリーに行ってきた。

STI ギャラリーに行ってきた。三鷹市にあるSUBARU東京営業所の「STI Gallery」に行って来ました。
次女と久しぶりのお出掛けです。

STIギャラリー
ギャラリーは営業所の二階にあります。


スプリングの傘立て


柱の寄せ書き

私も隙間に記入してきました。

企画展示「Drivingとは?」

何を思い浮かべますか?

グランツーリスモ シミュレーター


ヒストリー スペース





ボクサーエンジン


ヒストリーカー

SUBARU BRZ GT300(レプリカ)




LEGACY RS 555 (1993 New Zealand)

1993年ラリーニュージーランド優勝車

IMPREZA WRC 1998(1998 Italia)

コリン・マクレー搭乗車ですかね。


お台場の大江戸温泉掘削中の空き地のデモコースでマクレーのドライビングを見ました。

IMPREZA 22B STI version

限定400台の市販モデル




5年乗ったツーリングワゴンを思い出すコンソール

SUBARU WRX STI NBR Challenge 2016

ニュルブルクリンク24時間レース クラス優勝車



STI E-RA CONCEPT

フルEV 4モーターのコンセプトカー
2022オートサロン展示車




元スバリストとして一度は来たかったSTIギャラリーはコックピットに座ることもできてとても楽しめました。

マップ


この日の目的地はもうひとつ

多摩六都科学館

世界で二番目にたくさんの星を映写できるプラネタリウムを見て来ました。

ケイロンⅡ

1億4,000万個以上の星を写し出すプラネタリウム


双眼鏡持参で昴やオリオン大星雲、アンドロメダ星雲を見ました。

科学館
子供達に混ざって遊んできました。

リニアモーターカー

自動走行してました。

歪んで見えるだまし絵

童心に戻れました。

マップ

西東京スカイタワー🗼の隣の建物です。

走行マップ

帰りは土曜の環八、環七の渋滞にはまりました。

関連情報URL : https://www.sti.jp/gallery/
Posted at 2023/02/25 20:07:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「お台場の空母プリンス・オブ・ウェールズを観てきました♪
飛行甲板にはF35-Bが並び壮観ですね!
場所は南極観測船宗谷の隣の東京国際クルーズターミナルになります。」
何シテル?   08/30 11:07
神奈川のババロンです。 日産e-13ノートAUTECHに乗っています。 趣味はドライブと温泉。 月に二回ほどブログを更新したいなと思いつつドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   123 4
5678910 11
12 13 14151617 18
192021222324 25
26 2728    

リンク・クリップ

プリンス&スカイライン・ミュウジアム、高ボッチ高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 08:00:51
2025年7月 吾妻小富士に登ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 08:06:01
「AOG湘南里帰りミーティング 2025」を開催します!( ^ ^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:47:26

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-12ノートnismoからe-13ノートAUTECHに乗り換えました。 仮契約 20 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
長女のスクーター 中古品 2020年モデル 購入時の走行距離3,520km エンジン ...
日産 ノート 日産 ノート
2018年から4年6ヶ月乗ったCVTノートnismo。 nismoのカラーリングと高速走 ...
日産 ノート 日産 ノート
AXIS オーロラモーブ 2013年6月から5年間乗りました。 ■AXISの良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation