• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ババロンのブログ一覧

2024年11月22日 イイね!

静岡浜松ドライブ 登呂遺跡、蓬莱橋など

静岡浜松ドライブ 登呂遺跡、蓬莱橋など母の49日が過ぎ傷心の父の気晴らしを兼ねて浜松まで2人でドライブに行ってきました。

今回の目的地は6カ所
登呂遺跡
70年ぶりという父の小学校の思い出の場所
とり福
街の定食屋で評判の良い日替わりランチをいただきます。
タミヤ歴史館
ジオラマの展示を見ます(詳細は別途)
蓬莱橋
ギネスにも載っている木製の橋を歩きます
スズキ歴史館
バイクと車の展示を見ます(詳細は別途)
浜名湖佐久米駅
ゆるキャン⛺のプチ聖地巡礼

06:30神奈川の実家を出発
足利SAで小休憩

富士山が冠雪してます♪
日本平スマートICへ

09:45登呂遺跡

教科書で習った竪穴式住居の集落跡地

竪穴式住居


内部

床には何か敷いていたのではないでしょうか。

集会所


倉庫


■静岡市立登呂博物館

当時の暮らしを再現した展示

土器の棚


石器や装飾品の展示

父は70年前に小学校の遠足できたそうです。

登呂遺跡付近のマップ


11:00 とり福

静岡おでんが食べられる定食屋さん


昼時は評判の良いランチメニューです

日替わり定食(770円)

この日はサンマの塩焼きでした。
お刺身も付いて良心的な価格。

美味しいですね😋

とり福付近のマップ


12:00タミヤ歴史館(詳細は別ブログで)

平日のみで事前予約が必要です。

ジオラマやプラモを見てきました。





画像が多く詳細は別ブログでアップします。

タミヤ歴史館付近のマップ


13:30蓬莱橋

ギネスに載った木製の長い橋
通行料100円

ど真ん中

ここで引き返します。
この日は風が強く身の危険を感じました。

見晴らしがいい♪


改修前の蓬莱橋の記録写真


なでしこ

大井川キャンプ編

蓬莱橋付近のマップ


再び東名高速道路に入り浜松へ

15:30スズキ歴史館
平日のみの予約制(詳細は別ブログにアップします)

RGV-Γ500

ケビン・シュワンツの愛機
鈴鹿初優勝時のペプシカラー♪

アルトワークス

とても流行りましたよね!

マイティーボーイ

若者をターゲットにした人気車

スズキ歴史館付近のマップ


17:30浜名湖佐久米駅

ゆるキャン⛺️の聖地

既に暗くカモメは居ません😁

画像 ブレてしまった😁



りんちゃんとなでしこ

前回の浜松聖地巡礼ではここだけ見れなかったので、父には悪いが寄り道させてもらいました😁
ここで目的地を周り終わりました。

帰りは新東名で帰ります。

18:20藤枝PA
SAは混雑マークが灯りPAで夕食を頂きました。

アジフライ定食

900円でアジ3枚😋
量が多く満足度です。

ハイドラ走行マップ


走行ログ

走行距離 550km
ハイタッチ 4回

父も楽しめたようです。
Posted at 2024/11/23 22:02:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新東名高速 山北の大橋 アーチが繋がり道路ももう少しで繋がります。」
何シテル?   07/26 06:49
神奈川のババロンです。 日産e-13ノートAUTECHに乗っています。 趣味はドライブと温泉。 月に二回ほどブログを更新したいなと思いつつドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     1 2
34567 89
101112 131415 16
17181920 21 2223
2425 2627282930

リンク・クリップ

「AOG湘南里帰りミーティング 2025」を開催します!( ^ ^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:47:26
みんカラのブログ用追加画像容量である5.0GBを突破する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:43:03
オッサンの修学旅行2024 GWに天橋立やら竹田城跡やら~その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 08:38:43

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-12ノートnismoからe-13ノートAUTECHに乗り換えました。 仮契約 20 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
長女のスクーター 中古品 2020年モデル 購入時の走行距離3,520km エンジン ...
日産 ノート 日産 ノート
2018年から4年6ヶ月乗ったCVTノートnismo。 nismoのカラーリングと高速走 ...
日産 ノート 日産 ノート
AXIS オーロラモーブ 2013年6月から5年間乗りました。 ■AXISの良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation