• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ババロンのブログ一覧

2022年09月03日 イイね!

FFM-2 もがみ型護衛艦くまの ヴェルニー公園にて

FFM-2 もがみ型護衛艦くまの ヴェルニー公園にて
JR横須賀駅前のヴェルニー公園に新型の護衛艦「くまの」を見に行きました。



レーダーに映り難い世界各国で流行りのステルスシルエット

FFM-2 護衛艦くまの
もがみ型護衛艦の2番艦
全長 132m
全幅 16m
基準廃水量 3,900t


62口径5インチ単装砲✕1門
mk.41 VLS 16セル他


先月まで奥の桟橋に停泊していて近づけなかったのですが、やっと横須賀総督部側の岸壁に移動してきました。

これからはこの形が主流になるそうです。

私は子供の頃に機銃や砲塔が多い旧日本海軍のプラモデル(タミヤ ウォーターラインシリーズ)を作っていたので最近の護衛艦を見ると船体上部の構造物が少なくて寂しく感じてしまいます。

Posted at 2022/09/09 21:08:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自衛隊 米軍 | 日記
2022年09月02日 イイね!

「日本一購入が難しいレトルトカレー」玉鬘名物 バターカレー他 🍛

「日本一購入が難しいレトルトカレー」玉鬘名物 バターカレー他 🍛   ニッポン放送でたまたま聞いたレトルトカレーの情報にて紹介された「北新地 玉鬘名物 バターカレー」を食べてみたくなりJR高田馬場駅前の芳林堂書店のレトルトカレーフェアを覗いてきました。

毎年夏に開催されているらしく今年は海軍カレーを中心に全国のご当地レトルトカレーが並びます。

3種類のレトルトカレーを買ってきました。

北新地 玉鬘名物 バターカレー

(たまかずら)と読みます。
📺️で「日本一入手が難しいレトルトカレー」と紹介され話題になったカレー🍛



よく煮込んだ玉ねぎがベースの甘めのカレーで四つ葉バターが使われています。
肉はポークとビーフ
レトルトカレーとは思えない本格的なカレーです。🍛

伊予麦種牛の欧風カレー

愛媛県のレトルトカレー🍛


「赤ワインに一晩漬け込んだ伊予麦酒牛のスープとオリーブオイルでソテーした玉ねぎをカレーに加えた」そうで香りの良いカレーです。

肉が柔らかくて美味しかった😋

長崎名物 豚角煮カレー

長崎は豚の角煮なんですね♪


中島原麦みそが隠し味に使われていて後味が長く残ります。
角煮は噛みごたえがあり良い味でした😋

最近は業務スーパーの安い業務用カレーばかり食べていました。
少し高いカレーは別物ですね。
Posted at 2022/09/02 21:58:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩・食事 | 日記

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER やってしまった。サイドを擦りタッチペンで応急処置補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1844703/car/3358654/8202287/note.aspx
何シテル?   04/26 13:55
神奈川のババロンです。 日産e-13ノートAUTECHに乗っています。 趣味はドライブと温泉。 月に二回ほどブログを更新したいなと思いつつドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    1 2 3
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ウィスキーウッドスティック2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 09:47:36
Y's Club参加と千葉県日帰りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:16:29
祝・みんカラ歴3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 08:28:29

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-12ノートnismoからe-13ノートAUTECHに乗り換えました。 仮契約 20 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
長女のスクーター 中古品 2020年モデル 購入時の走行距離3,520km エンジン ...
日産 ノート 日産 ノート
2018年から4年6ヶ月乗ったCVTノートnismo。 nismoのカラーリングと高速走 ...
日産 ノート 日産 ノート
AXIS オーロラモーブ 2013年6月から5年間乗りました。 ■AXISの良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation