• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オザミの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2016年5月1日

フロントバンパー &フロントフェンダー換装作業(1/4)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
3ヶ月前に大破させたフロントバンパー&小破させたフロントフェンダーですが、やっと新品が届いたので換装作業を行うことに。
本来でしたら塗装をお願いしたショップさんに換装作業も依頼するところなんですが、今回はオイルクーラーの他、自作のラジエターシュラウドやブレーキ冷却ダクドも復旧してやる関係上、自分で換装作業を行うことにしました。

尚、純正のバンパーやフェンダーでしたらボルト(クリップ)オン作業のみで換装できちゃいますし、チリ合わせのための特別な調整作業も必要ありません。
ただし、FRP製の社外品では切ったり削ったりの調整作業が必要となりますし、組み付けに際してのコツのようなものもあります。
残念な結果にならないように換装作業は信頼できるショップさんに依頼されることをお勧めします。
以下は個人的な備忘録・回顧録としての単なる記録となります。参考にされることは無いと思いますが(笑)、参照の際には自己責任にてお願いします。

さて、先ずは新品のフロントバンパーを確認します。

今まで装着していたものと同じVARIS製のUltimateシリーズです。
ショップさんには前回と同仕様の塗装をお願いしていたんですが、中央上部が黒ではなくボディー色(黄□部)になって届きました(笑)
更に、SPEC Cには必要の無いヘッドライトウォッシャー用の穴(赤○部)まであります(爆)
今までと趣の異なるフロントマスクになりそうですが、素直にそれを楽しみたいと思います(^^;
2
同じく新品のフロントフェンダーを確認します。

こちらも今まで装着していたものと同じVARIS製のUltimate シリーズです。
STIのサイドガーニッシュは今までのものから移植して使用します。
3
バンパー&フェンダー以外に復旧するもの第一弾、オイルクーラーです。

3ヶ月前に取り外したBLITZ製のRACING OIL COOLER KIT RDをそのまま復旧することにします。
4
バンパー&フェンダー以外に復旧するもの第二弾、ラジエターシュラウドです。

以前のものはフロントバンパーと共に大破しちゃったので、残してあった型紙から新たに作り直しました。
基本的な構造は前回と同じものにしました。
5
バンパー&フェンダー以外に復旧するもの第三弾、ブレーキ冷却ダクトです。

フロントバンパーと共に破れてしまったフロントマッドガードも新品を購入、前もって冷却ダクトを組み付けておきました。
冷却ダクトの構造は前回と同じものにしました。
6
バンパーとフェンダーの換装以外にもオイルクーラーやラジエターシュラウド、ブレーキ冷却ダクトの復旧作業も行いますから、かなりの長丁場が予想されます。
早朝から作業を開始、早速、フロントをジャッキアップして下半分が大破したフロントバンパーを取り外してやります。

今回はフロントフェンダーとフロントマッドガードも換装するのでフロントタイヤも取り外しています。
7
取り外したフロントバンパーです。

黄□部が黒色で塗装されているんですよね。。。
今回も同じ塗装仕様になる予定だったんですけど(^^;
8
続いてフロントフェンダーを取り外してやりますが、フェンダー下部は純正同様にサイドステップの内側に組み付けられています。
先ずはサイドステップを取り外してやります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スカートリップ

難易度:

純正改フロントバンパー加工修正

難易度:

ゴム交換とともにバンパー周辺の除電能力を上げました

難易度:

左サイドスカート交換

難易度:

擦っちゃった

難易度:

久しぶりの新パーツ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「快適代車生活 http://cvw.jp/b/1849214/47151803/
何シテル?   08/15 12:29
2013年、13年間乗り続けてきたS2000(AP1)からWRX STI (GVB) SPEC Cに乗り換えました。 乗り換えをきっかけに10年間くらいご無沙...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2013年6月21日、2台目のGVBが納車されました。 1台目と同じく、GVBアプライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation