• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月31日

冬支度です。

冬支度です。 明日から11月になるので、
クルマを冬仕様に変更しました。






アスリート+Mに替えて初めての冬です。
スタッドレスタイヤは去年、アスリートV用に
購入したものを200系のホイールに組み替えて
使用します。
alt
ワイパーもスノーブレードに交換します。

alt
ウチのアスリート+Mは、雪国使用なので
ワイパーアームがせり出て、立てることができます。

alt
4月までこの仕様になります。

嫁にキャンバスも同様に作業をします。
alt
夏タイヤからスタッドレスタイヤへ。

alt
ワイパーもスノーブレードに交換をして終了です。
ヴェルファイアからキャンバスに代わり、
父が車を降りたため、タイヤ交換が無くなりました。
体が楽になりましたが、寂しさも感じています。

今シーズンは、雪が少ないといいのですが・・・
春が待ち遠しいです。





ブログ一覧 | クラウン | クルマ
Posted at 2020/10/31 17:27:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

0819 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2020年10月31日 22:38
お疲れ様です😊。
スノーブレードって通常のワイパーブレードとどんな違いがあるんですか?
コメントへの返答
2020年11月1日 10:54
おはようございます。
夏用のブレードは気温が下がるとゴムが固くなり、ガラス曲面に密着不良が起こります。そのため、ふき取りがキレイにできなくなります。
そこで登場するのが、スノーブレードです。
スノーブレードは気温が低くなってもゴムが固くなることもなく、ガラス曲面に密着します。

スタッドレスタイヤと同様に、積雪がある地域での必要アイテムです。
2020年11月1日 13:00
お疲れ様です。

なまら 覆面っぽいオーラだ‥(^_^;)
コメントへの返答
2020年11月1日 16:28
お疲れ様です。

安心してください、200系の覆面はロイヤルベースのみです。

プロフィール

「5年経っても変わらずの加速を味わえます。 http://cvw.jp/b/1849579/48412803/
何シテル?   05/05 18:36
anpanmanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そろそろ終息と思った矢先に・・・(-_-;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 09:41:49

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
JZS171アスリートVから乗り換えました。
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
足回り TBS製フロント車高調、ダウンサス 駆動系 TRD4ピニオンLSD ライト回り  ...
その他 自転車 その他 自転車
運動不足解消のために購入しました。しかし、なかなか乗る機会がなく、車庫のオブジェと化して ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
トヨタ クラウン アスリートVに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation