• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月29日

嗚呼、キハ183系・・・(-_-;)

嗚呼、キハ183系・・・(-_-;) 234号線を走る時、
必ずって言っていいほど
立ち寄る、あびら道の駅。

D51 320号機と
キハ183の先頭車が
展示保存されています。


キハ183先頭車は野外展示、
冬季期間はブルーシートで覆われ、
次のシーズンに向けて越冬しています。

いつも左側からしか車体を観ていませんでした。
時間があったので、車体を一周してみました。
車体を一周してみて驚きました。

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


至る所に、塗装の割れや補修跡がみられました。

冬期間、ブルーシートで覆われていても、
水分が凍結して膨張して塗膜を破壊しているのでしょうか?
40年近く、寒い地域で酷使され、補修を繰り返してる車体。
屋内保存と違って、定期的なメンテナンスが必要なのかもしれませんね。
ブログ一覧 | 鉄道 | 趣味
Posted at 2022/08/02 16:10:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2022年8月2日 18:31
こんにちは🌻

6/2に旭川→苫小牧フェリーターミナルへ移動してる時に寄りました。

初めてみた国鉄特急色のキハ183、格好良い❗

沢山写真撮りましたが、痛んでるのは右側が殆んどでした。
コメントへの返答
2022年8月2日 19:29
コメント、ありがとうございます。

日当たりの関係なのでしょうかね。
日当たりが良くない右側は湿気も帯びやすく、車体の傷みが進むんでしょうね。

プロフィール

「5年経っても変わらずの加速を味わえます。 http://cvw.jp/b/1849579/48412803/
何シテル?   05/05 18:36
anpanmanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そろそろ終息と思った矢先に・・・(-_-;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 09:41:49

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
JZS171アスリートVから乗り換えました。
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
足回り TBS製フロント車高調、ダウンサス 駆動系 TRD4ピニオンLSD ライト回り  ...
その他 自転車 その他 自転車
運動不足解消のために購入しました。しかし、なかなか乗る機会がなく、車庫のオブジェと化して ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
トヨタ クラウン アスリートVに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation