• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月16日

バスまつり2023に行ってきました。

バスまつり2023に行ってきました。 7月16日にロイズタウン駅で
開催されたバスまつり2023に
行ってきました。
その日は、ロイズコレクション2023も
開催されており、
そちらも合わせて見学してきました。






バスまつり2023の目的は、
旭川電気軌道のMR430です。
ゴールデンウィークは近くで観ることができましたが、
車内に入ることはできませんでした。
今回は車内見学ができる。
他にも展示されていたバスはありましたが、
MR4301台のみ見学してきました。

alt


ピカピカです。

alt


alt


alt


室内もキレイにレストアされています。

エンジンルームも見ることができました。

alt


alt


エンジンルームをのぞき込むと、
大きな渦巻きがありました。
60年前でも大型車のエンジンには既に、
ターボチャージャーが搭載されていたようです。

MR430に群がっていたのはおとなが中心で、
その他のバスにはこどもが多くいました。
オジサンでないと、MR430の良さは理解できないんでしょうかね。

ブログ一覧 | 休日の過ごし方 | 趣味
Posted at 2023/08/04 18:06:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

久し振りに良く乗った
辺境伯さん

舟場町交差点(3
waiqueureさん

Be a Railfan 🚃🚃 ...
イイ☆オッサン!さん

三方五湖
ユーノス神戸さん

先週買いました1台その1いすゞキュ ...
ビレッジマスターさん

ロンドンバス潜入
THE TALLさん

この記事へのコメント

2023年8月4日 18:16
三菱ふそうMR430のレストア、すばらしいですね。
フロント2軸で、メトロ窓のロングボディは、アメリカのグレイハウンズを思わせる古き良き時代の長距離バスの面影があります。室内はロングシートですが、竣工時は恐らくロマンスシートだったのではないか(?)と…。
(;^O^)メ
コメントへの返答
2023年8月4日 22:35
数年前までは、土にかえる状態でしたのが嘘のような感じの仕上がりです。
乗用車と違って個人所有でない車両のレストアは希少ですよね。

プロフィール

「5年経っても変わらずの加速を味わえます。 http://cvw.jp/b/1849579/48412803/
何シテル?   05/05 18:36
anpanmanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そろそろ終息と思った矢先に・・・(-_-;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 09:41:49

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
JZS171アスリートVから乗り換えました。
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
足回り TBS製フロント車高調、ダウンサス 駆動系 TRD4ピニオンLSD ライト回り  ...
その他 自転車 その他 自転車
運動不足解消のために購入しました。しかし、なかなか乗る機会がなく、車庫のオブジェと化して ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
トヨタ クラウン アスリートVに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation