• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anpanmanのブログ一覧

2024年02月11日 イイね!

ゴールデンすずらんを撮影しました。

ゴールデンすずらんを撮影しました。映画のタイアップで
789系で運転されている
特急カムイがラッピングされて
運転しています。
その名も、ゴールデンカムイ!



同型車輛で運転されている
特急すずらんにも日によっては、
運用に入るようです。
前日、札幌からの帰りに
ゴールデンすずらん6号を目撃。
折り返しで札幌へ向かう列車を確認すると、
該当列車はすずらん9号。

とりあえず撮影をしようと思い、
近場撮影を試みました。
通過時間は16時45分ごろ。

alt


暗い、ピントが合っていない・・・(-_-;)
まだまだ、夕方の撮影はムリのようです。

気を取り直して、朝からの撮影に掛けます。
運用に変更がなければ、すずらん1号から
ゴールデンすずらんで運転されるはず。
目視で確認しようと思いましたが、
すずらん1号は朝が早い・・・(^-^;
リアルtwitterで情報を収集。
札幌駅に到着したすずらん1号が、
ゴールデンすずらんであることを確認できました。

1回目の撮影は、近場でしました。
ターゲットは、すずらん2号です。
いつも、上り回送の四季島を撮影するところです。
冬の天気は変わりやすい、暗くはなっていないが
雪がちらつき始めました。

alt


撮影には影響のない雪でした。

2回目は、登別駅で撮影しました。
ターゲットは、すずらん5号です。
すずらん2号から折り返し運転ですが、
インターバルが短い。
時間を勘違いして出発が遅れ、
登別駅に着いたら外国人観光客で駅舎はいっぱい。
自動券売機には外国人がボランティアの手を借りて
乗車券を購入、しかも二組・・・Σ(・□・;)
入場券を買った時には、すずらん5号はホームに入線。
急いで跨線橋を渡り対岸のホームへ行きました。

alt


登別駅は直線が長く、架線が撮影の邪魔にならないので
好きな撮影場所です。

ゴールデンカムイのラッピングでの運用は、
3月15日までのようです。
メインの運用は特急カムイだと思うので、
今回が最後の撮影なると思います。


ちなみに、ゴールデンカムイの原作も映画もみていません・・・

Posted at 2024/02/11 18:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味

プロフィール

「5年経っても変わらずの加速を味わえます。 http://cvw.jp/b/1849579/48412803/
何シテル?   05/05 18:36
anpanmanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
2526272829  

リンク・クリップ

そろそろ終息と思った矢先に・・・(-_-;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 09:41:49

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
JZS171アスリートVから乗り換えました。
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
足回り TBS製フロント車高調、ダウンサス 駆動系 TRD4ピニオンLSD ライト回り  ...
その他 自転車 その他 自転車
運動不足解消のために購入しました。しかし、なかなか乗る機会がなく、車庫のオブジェと化して ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
トヨタ クラウン アスリートVに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation