• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anpanmanのブログ一覧

2017年10月25日 イイね!

四季島撮影延長戦!

四季島撮影延長戦! 先週で終わりの予定でしたが、季節外れの台風が過ぎ去り予定通り四季島が運行するようなので、本当に今年最後の撮影に行ってきました。
 宿直明けだったので遠くに行かず、近場で撮影することにしました。
 ですが、稀府駅構内で発生したポイント故障の影響で列車に遅れが…(-_-;)



 三脚をセットして列車を待ちますが、便意が・・・
コンビニに行っている間に、練習しようと思っていたスーパー北斗11号が20分ほど遅れて通過。
 お腹がスッキリし、撮影に備えますが寒い(+_+)
待てども遅れた列車は来ない・・・



 上りの貨物は通過しましたが、
感覚がつかめず…(-_-;)
 寒いので車の中で暖を取り、列車の通過を待ちますが、太陽が西へ移動していきます(-_-)



 北斗13号が定刻に通過していき、三脚を片付け車に乗り込み暖を取っていると、



15時台に通過するはずの貨物列車が16時20分に通過。もしかしたらこの後、四季島が来るかも?



 5分も待たずして30分遅れで四季島が通過。
西日が建物に隠れ、残念な仕上がりに…(-_-;)



テールの方がマシな感じでした。


 以前に、登別で撮影を行えば順光で撮影できるはずだよ。聞いたことを思い出し、自宅から歩いて3分ほど場所で上り回送の四季島を待ちます。



ポールが邪魔になりますが、前日の撮影より条件がイイです(*^_^*)



今日は、定刻通りに通過していきました。

意外や意外、
四季島の撮影は、
自宅近くでの撮影が
イチバンなのかも・・・


Posted at 2017/10/25 17:57:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2017年10月17日 イイね!

今年の四季島撮影も、最後になりそうです。

今年の四季島撮影も、最後になりそうです。 10月に入り、めっきり秋らしくなってきました。せっかくの休みの日ですが、朝から雨が降ったり、太陽が出たりとハッキリしない天気です。
 太陽が顔を出したので、1時間ほど車を走らせ着いたところは、



こちら、有珠にある宇宙軒ラーメンです。



こちらでラーメンを食べるのは、北斗星が定期運行していたころなので、2年ぶりぐらいです。

 せっかく、有珠の宇宙軒まで来たので、



久しぶりにここに行ってみました。
北斗星、トワイライトエクスプレス、カシオペアが運行していたころは、たくさんの撮り鉄さんがいましたが、本日は先客が一人ととても静かな宇宙軒S字でした。

 四季島が通過するのは15時10分ぐらい。四季島通過までの時間を、



函館行き北斗12号



札幌行きスーパー北斗11号



DF200が牽引する貨物列車を撮影し、四季島通過に備えます。



 残念ながら、四季島通過時は太陽は雲に隠れ暗い画像になりました( ;∀;)

 北海道の旧車シーズンも終わりが近いですが、
四季島の北海道上陸も11月で終了のようです。
鉄道写真もシーズンオフかなぁ~

Posted at 2017/10/17 17:27:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味

プロフィール

「5年経っても変わらずの加速を味わえます。 http://cvw.jp/b/1849579/48412803/
何シテル?   05/05 18:36
anpanmanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

そろそろ終息と思った矢先に・・・(-_-;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 09:41:49

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
JZS171アスリートVから乗り換えました。
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
足回り TBS製フロント車高調、ダウンサス 駆動系 TRD4ピニオンLSD ライト回り  ...
その他 自転車 その他 自転車
運動不足解消のために購入しました。しかし、なかなか乗る機会がなく、車庫のオブジェと化して ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
トヨタ クラウン アスリートVに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation