最近のNEWモデルで感じることなんですけど、サブネームが多すぎて、覚えづらい車名が多すぎるのでは??天下のカローラ(セダン)でさえ、オグシオ…じゃなく、アクシオが付いてるし…。言っちゃ悪いけど、ブーン自体に知名度ないでしょ?それに、ルミナスとかプラスされても、わけわからなくなるだけでは…。(※パッソは大量のTVCFで、少しはあると思うけど)そういう意味では先日、名前の使いまわしを酷評したホンダは、意外と賢い戦略なのかと、感じつつあります…。