
15日の話しですが、とある営業先から出て、200メートルほど進んでから一旦エンジンを切り、上司へ報告TELした後でエンジンを掛けようとすると・・・
始動しません(汗)
しばらく再始動を試みたものの、それは諦め上司の許可を取ってから、一番近いクライアントへTELして、社長自ら来ていただきました。で、原因は・・・
バッテリーが弱ってるという事でした(汗)
営業先へ着く前は30kmほど走っていたので、バッテリーじゃなくセルモーターとかの故障かと勝手に思ってましたが、あとで行動を振り返ると、営業先で20分以上(エンジンを停止して)ハザードつけてたのが、バッテリーを酷使させてたそうです。
ある程度走ったら、電圧とかも正常値に戻ったそうですが、3年・9万km使ったし、会社から新品交換の許可が出たので、新品にしてもらいました(パチパチ)。
でも・・・13.6万km走ったから、今度はオルタネーターの消耗なんかを気にしないと、いけないかな??
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/09/17 07:21:30