• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月10日

ワカムシャー・・・?

ワカムシャー・・・? タイトルでニヤリとした人が居たら・・・かなりの変態です(笑)

まぁ・・・普通に考えたら、ジェミニのイルムシャーですね(顔は前期でした)。しかし、シンプル&クリーンですね。最近のクルマは無駄にウネウネしているのが多いから。別に、意味があってウネウネしてるなら、いいんですけど・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/10 22:56:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

【夏季休業のご案内】ヴァレンティ ...
VALENTIさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

この記事へのコメント

2012年7月10日 23:12
街の遊撃手もめっきり見なくなりましたね~
好きなんだけどなぁ…
コメントへの返答
2012年7月11日 0:19
これは昨日、仕事中に立ち寄ったトイレ休憩所で遭遇しました。このシリーズは、後にハンドリングbyロータスや、キャンバスTOPが追加されたり、バリエーションが多彩でしたね。いすゞらしく、ディーゼルターボもあったし。
2012年7月11日 5:54
通りすがりの変態が…(汗

初めまして。

タイトルに釣られました。(大汗

タイトルは、ジェミニシリーズの中古車「若武者」ですね。
その他、アスカで「影武者」、ピアッツァで「武者震い(ブルーだっけ?)」、ビックホーンで「荒武者」等々…
たしか、中古車販売時での付加価値を付けた車に付けられた名称でしたっけ?

変り種で「yR」なんて物もありました。
由良デザインのフロントバンパーが欲しくって、当時はディーラーに泣き付いたものです。

私のJT150は細かな傷があったりしたので「お前のは落武者か?」などと言われた事を思い出しました。(笑
コメントへの返答
2012年7月11日 22:40
はじめまして。コメントを有難うございます。

私は最初のマイカーを買ったのが1990年なので、ワカムシャーの存在は、リアルタイムで(中古車雑誌の情報から)知ってました。一応、117クーペや、FRのジェミニZZなんかも、マイカー候補に考えましたから。

落武者・・・失礼ながら、つい笑ってしまいました。

プロフィール

「_| ̄|○」
何シテル?   08/07 07:29
一身上の都合で、正体をバレにくくしました。分かってる方々は…暖かく見守って下さいねっっ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

monster SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 07:34:01
 
新日本プロレスワールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 09:44:22
 
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/30 20:15:58
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
平成31年4月11日に契約。5速マニュアル(FF)のホワイト2トーンルーフとなります。新 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1992年春、社会人になって定収も見込めるようになったので(笑)、憧れのカプチーノを新車 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
昔、初代CITYを所有してたので…つい、買ってしまいました。売り手はバイク屋さんなので、 ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
母が1991年から愛用していたDio(多分、AF27)が事故に巻き込まれ、(純正パーツが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation