某オクでの評価が300に達したのを機に、落札専用の別IDを新規に取得し(従来のは落札・出品が半々程度で、悪い評価はゼロ)、ある安価なのを落札したのですが・・・こっちは品物が届き、相手に「非常に良い」評価を入れたのに、相手側は評価を入れてくれない・・・。もちろん、すぐ連絡&振り込んでて、悪く思われる覚えはないのに・・・付けんのかい!
ぶっちゃけ、某オクでは「新規の人は入札しても削除します」って書いてる人が、そこそこ見受けられますけど、個人的には意味が分からないね。そういう人だって最初は新規なのに。マイナスのパーセンテージが高い人の方がむしろ嫌だなー。
ついでに書くと、評価を相手に入れるタイミングも色々あるようですね。私の場合は落札側なら当然、品物を見て、説明と違いがなければ「非常に良い」を基本的に入れます(※但し、連絡が極めて遅いとかで問題があれば評価を入れない場合あり。事前に、評価なしを希望された場合もね。今のところ、悪いの評価を相手に入れた事はないです。入れたくなった事はありますが報復も怖いし。)。逆に、出品側なら入金してくれれば即、評価を付けますね。相手のリアクションを待つとかの、駆け引きはないです。
今晩、終了する品で欲しいのがあるけど、それは新規お断りなんですよねー。仕方ないから従来ので入札するか・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/12/27 19:54:54